• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

脂肪組織からのアディポサイトカイン産生・分泌に及ぼす漢方薬の影響

Research Project

Project/Area Number 16659176
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field General internal medicine (including Psychosomatic medicine)
Research InstitutionHoshi University

Principal Investigator

杉山 清  星薬科大学, 薬学部, 教授 (80145713)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 清美  星薬科大学, 薬学部, 助教授 (60232435)
Project Period (FY) 2004 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥2,700,000 (Direct Cost: ¥2,700,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Keywords抗肥満作用 / KK-A^yマウス / berberine / PPAR_Y / 脂肪細胞 / 黄連解毒湯 / PPARγ
Research Abstract

生活習慣病の主な要因の1つとして肥満がある。肥満は、脂肪細胞数の増加および脂肪前駆細胞の肥大化により形成される。したがって、脂肪細胞の異常な分化・増殖を抑制することは、生活習慣病の治療や予防に結びつく。我々はこれまでに、3T3-L1脂肪前駆細胞を用いたin vitro試験により、漢方薬の一種である黄連解毒湯およびその成分であるberberineが分化抑制作用を有すること、およびその作用機序が核内転写因子PPAR_Yの発現抑制であることを見出している。今回、糖尿病のモデルマウスであるKK-A^yマウスを用いたin vivo実験により、berberineの効果を検討した。
KK-A^yマウス(雄性、4週齢)を4群に分け、高脂肪食にberberineを0、0.1、0.5%添加して与えた。また、ポジティブコントロールとしてPPAR_Y antagonistであるbisphenol A diglycidyl ether(BADGE)を3%添加して与えた。体重及び摂餌量を3日おきに測定し、4週間後に採血し、血中グルコース値、トリグリセリド値、アディポネクチン値を測定した。また、精巣周囲・腎周囲・腸管膜の脂肪量を測定した。
その結果、berberine 0.5%添加群において、対照群と比較して著明な体重減少作用が認められた。また血中グルコース値、トリグリセリド値においても減少が見られた。これらの結果は、PPAR_Yを抑制することにより分化を抑制するBADGEの効果とほぼ一致するものであった。以上の結果より、berberineは、in vivoにおいて抗肥満作用を有することが明らかになった。

Report

(2 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2005 2004

All Journal Article (10 results)

  • [Journal Article] 黄連解毒湯の脂肪細胞分化抑制効果ならびにその作用機序2005

    • Author(s)
      生井 和樹
    • Journal Title

      Kampo Med. 56(suppl)

      Pages: 156-156

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 脂肪前駆細胞の分化に及ぼす黄連・黄柏の抑制作用2005

    • Author(s)
      田島 正教
    • Journal Title

      J.Trad.Med. 22(suppl2)

      Pages: 87-87

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 脂肪前駆細胞の分化に及ぼす黄連解毒湯の効果ならびに活性成分の探索2005

    • Author(s)
      五十嵐 信智
    • Journal Title

      第15回日本医療薬学会年会 講演要旨集

      Pages: 334-334

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 脂肪前駆細胞の分化に及ぼす黄連解毒湯の活性成分の探索とその作用メカニズム2005

    • Author(s)
      五十嵐 信智
    • Journal Title

      肥満研究 11(suppl)

      Pages: 242-242

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 抗肥満作用を有する生薬の検索2004

    • Author(s)
      杉山 清
    • Journal Title

      日本薬学会 第124年会 要旨集 4

      Pages: 54-54

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Inhibition of preadipocyte differentation by Oren-gedoku-to treatment in 3T3-L1 cultures.2004

    • Author(s)
      Kunihiro Suzuki
    • Journal Title

      Phrmaceutical Sciences World Congress Abstracts

      Pages: 285-285

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 3T3-L1脂肪前駆細胞に対する黄連解毒湯の分化抑制効果2004

    • Author(s)
      鈴木 邦広
    • Journal Title

      Journal of Traditional Medicines 21(suppl)

      Pages: 85-85

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 漢方薬黄連解毒湯の3T3-L1脂肪前駆細胞の分化に与える影響2004

    • Author(s)
      鈴木 邦広
    • Journal Title

      臨床薬理 35(suppl)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 3T3-L1脂肪前駆細胞の分化に及ぼす漢方薬黄連解毒湯の影響2004

    • Author(s)
      鈴木 邦広
    • Journal Title

      肥満研究 10(suppl)

      Pages: 179-179

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Oren-gedoku-to inhibits differentiation of 3T3-L1 preadipocytes to adipocytes.2004

    • Author(s)
      Kunihiro Suzuki
    • Journal Title

      生化学 76(8)

      Pages: 1123-1123

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi