• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

看護診断の適切性を促進するデータベースの構築に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16659617
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Clinical nursing
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

佐藤 和子  佐賀大学, 医学部, 教授 (00196221)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤田 君支  佐賀大学, 医学部, 助教授 (80315209)
古賀 明美  佐賀大学, 医学部, 講師 (00336140)
安田 加代子  佐賀大学, 医学部, 講師 (90336123)
八田 勘司  佐賀大学, 医学部, 助教授 (70269736)
大田 明英 (大田 昭英)  佐賀大学, 医学部, 教授 (40128129)
Project Period (FY) 2004 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2005: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords看護診断 / 診断指標 / 関連因子 / 適切性 / 看護診断教育支援システム / 妥当性 / 急性期 / 慢性期 / diagnostic content validity / 終末期 / 老年看護
Research Abstract

【目的】
急性期看護領域における看護診断の妥当性を検討するとともに、逸脱した看護診断や結果の傾向を分析し、データベースの評価を行う。
【方法】
(1)成人看護実習で学生が受け持ったWebデータベースに入力した事例を対象に、看護診断の使用暦が5年以上あるいは看護学修士を持つ研究者7名で、診断指標や関連因子との照合により看護診断の検証を行った。
(2)学生が誤診しやすい診断ラベルとして頻度の高かった「活動耐性低下」と「消耗性疲労」について選択の妥当性を質的に検証した。文献検討により2つの診断ラベルのもつ類似点と相違点の比較検討を行った後、1事例をもとに患者情報を両ラベルの診断指標、関連因子と照合した。
【結果】
学生が受け持った112事例において、明らかに逸脱したと思われる看護診断はなかった。しかし、「活動耐性低下」と「消耗性疲労」、「活動耐性低下」と「心拍出量減少」と「非効果的組織循環:心肺」、「感染リスク状態」と「非効果的抵抗力」などの看護診断ラベルについては検討する必要があると思われた。
「活動耐性低下」と「消耗性疲労」における診断指標と関連因子の相違点として(1)患者の生理的指標と主観的指標の比重(2)介入の方向性の違いが示された。事例は、生理的な指標が実在し、関連因子の該当率は「活動耐性」の方が高かった。しかし、活動性を積極的に上げる方向で介入が望めない病期であった点から「消耗性疲労」の選択が妥当であった。診断指標、関連因子の照合は重要だが、該当率だけではなく看護診断ラベルがもつ意味や患者全体像を捉えた上で看護診断ラベルを選択することが大切であることが示された。これらの検証は全てデータベースから得た情報で行うことが可能であった。データベースのWeb公開に向けた整備は、現在進行中である。

Report

(3 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (12 results)

All 2006 2005

All Journal Article (12 results)

  • [Journal Article] The effects of nursing process education system in adult nursing practice2006

    • Author(s)
      Kazuko Sato 他2名
    • Journal Title

      The 9^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars

      Pages: 141-141

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 看護診断教育支援システムを用いた診断の適切性の検討2006

    • Author(s)
      古賀明美, 佐藤和子, 他7名
    • Journal Title

      看護診断 11 (2)

      Pages: 206-206

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 看護過程学習支援システムによる実習記録の効率化2006

    • Author(s)
      佐藤和子, 他2名
    • Journal Title

      看護展望 31 (11)

      Pages: 1210-1216

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 救命救急センターにおける看護診断の特性-電子カルテを用いた分析-2006

    • Author(s)
      高崎経子, 佐藤和子, 他1名
    • Journal Title

      第13回日本看護診断学会学術大会 12 (2)(発表予定)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 成人看護学実習で迷いやすい看護診断ラベルの検討(1)「活動耐性低下」と「消耗性疲労」2006

    • Author(s)
      黒木智子, 佐藤和子, 他6名
    • Journal Title

      第13回日本看護診断学会学術大会 12 (2)(発表予定)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 成人看護学実習で迷いやすい看護診断ラベルの検討(2)「感染リスク状態」と「非効果的抵抗力」2006

    • Author(s)
      池田倫子, 佐藤和子, 他6名
    • Journal Title

      第13回日本看護診断学会学術大会 12 (2)(発表予定)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] The effects of nursing process education system in adult nursing practice2006

    • Author(s)
      Kazuko Sato 他2名
    • Journal Title

      The 9^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars (発表予定)

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 看護診断とその妥当性に関する研究の動向 その1-老年看護学領域-2005

    • Author(s)
      藤田君支 他7名
    • Journal Title

      看護診断 10 (2)

      Pages: 255-256

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 看護診断とその妥当性に関する研究の動向 その2-急性期看護学領域-2005

    • Author(s)
      安田加代子 他7名
    • Journal Title

      看護診断 10 (2)

      Pages: 257-258

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 看護診断とその妥当性に関する研究の動向 その3-回復期・慢性期看護学領域-2005

    • Author(s)
      古賀明美 他7名
    • Journal Title

      看護診断 10 (2)

      Pages: 259-260

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 成人看護学実習における看護過程教育支援システムの効果2005

    • Author(s)
      佐藤和子 他8名
    • Journal Title

      第6回看護情報研究会論文集

      Pages: 105-106

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 老年看護学教育にける事例の電子化と看護診断教育支援システムの有用性2005

    • Author(s)
      藤田君支 他8名
    • Journal Title

      第6回看護情報研究会論文集

      Pages: 133-134

    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi