• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

地域密着型強震動予測・速報システムの構築に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16681014
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Natural disaster science
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

小田 義也  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助手 (30336523)

Project Period (FY) 2004 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥14,560,000 (Direct Cost: ¥11,200,000、Indirect Cost: ¥3,360,000)
Fiscal Year 2006: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2005: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2004: ¥12,870,000 (Direct Cost: ¥9,900,000、Indirect Cost: ¥2,970,000)
Keywords地震動予測 / ニューラルネットワーク / 速報 / 地域密着型 / 防災
Research Abstract

平成18年度は、昨年度までに開発を実施した地震動予測システム、すなわち、2観測点の加速度データから、面的かつ詳細な地震動分布を予測するシステムにおいて、予測アルゴリズムの見直しを行った。具体的には、ニューラルネットワークの教師信号を0または1とすることで精度の向上を試みた。また、研究期間中にアルゴリズムの検証に十分な観測データが得られなかったため、既存のデータとして横浜市の強震データを利用させて頂いた。
速報システムは、データ取得部、地震検知部、通信部、地震動予測部から構成されている。データ取得部は地震(加速度)データを常時モニタリングし、地震検知部によって地震を検知すると、最大加速度値のみを遠隔地に設置された地震動予測部へ伝達する(通信部)。地震検知部では、一定の加速度を越えると地震として検知していたため、雑振動による誤動作がみられた。そこでニュートラルネットワークを用いることにより、雑振動と地震動との区別を行うようなシステムを設計した。本システムは実用化に向け実フィールドにおいて今後も観測を継続する予定である。

Report

(3 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Simulation of Microtremor2006

    • Author(s)
      Yoshiya Oda, Shaokong Feng, Kunihiko Doi
    • Journal Title

      Proceedings of the 8th SEGJ International Symposium 8

      Pages: 77-80

    • NAID

      10018357196

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] ニューラルネットワークを用いた微動アレイ探査データの逆解析2006

    • Author(s)
      内山知道, 小田義也, 馮少孔, 岩楯敞広
    • Journal Title

      物理探査学会学術講演論文集 114

      Pages: 127-129

    • NAID

      10017434363

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Development of the earthquake information system for local regions using minimum seismic network and neural network technology2005

    • Author(s)
      Y.Oda, K.Ishii, T.Ishizaki, T.Iwatate, M.Yu
    • Journal Title

      Proceedings of the 9th Recent Advances in Exploration Geophysics 9

      Pages: 50-57

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] スペクトルインバージョンによる逗子地域のサイト特性に関する研究2005

    • Author(s)
      香山雄治, 小田義也, 岩楯敞広
    • Journal Title

      土木学会第60回年次講演概要集 60(CD-ROM)

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] ニューラルネットワークによる即時的地震動分布予測に関する研究〜逗子地域への適用〜2004

    • Author(s)
      小田 義也
    • Journal Title

      土木学会第59回年次講演概要集 59(CD-ROM)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] ニューラルネットワークを用いた即時的震度予測2004

    • Author(s)
      小田 義也
    • Journal Title

      第23回若手地震工学研究者の会セミナー 23

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi