• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

要求に基づいた再利用中心のソフトウェア開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16700040
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Software
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

高田 眞吾  慶應義塾大学, 理工学部, 講師 (60273843)

Project Period (FY) 2004 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥2,800,000 (Direct Cost: ¥2,800,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Keywordsソフトウェア再利用 / 要求 / ソフトウェア開発支援 / ユースケース / クラス図
Research Abstract

ソフトウェアの再利用に基づいたソフトウェア開発では,再利用されるコードに着目した研究が数多く行われてきた.しかし,そもそもソフトウェアは「何か」を行うために開発する.この「何か」というのは要求仕様の中に記述されている.そこで,本研究では,要求に着目した再利用中心のソフトウェア開発環境の構築を目的とした.
平成17年度は,平成16年度に開発した,要求に着目した再利用中心のソフトウェア開発支援ツールのプロトタイプの改良を行った.プロトタイプの基本的な部分は平成16年度開発時と変わらず,プロトタイプ利用者はユースケースを作成し,それをキーにして,再利用可能な成果物(クラス図やコードなど)を検索する.平成17年度は主に,各種成果物の間の関係,およびコードの統合の二つに着目した.
まず,要求(ユースケース),設計(クラス図およびシーケンス図),そしてコードの各成果物の間に関係の取得と保守に着目した.関係の取得は,開発支援環境で新たなモデルを作成する際,それまで作成したモデルから抽出できる部分は自動的に行った.また,コードを変更した際,スライシングを用いてコード中の関係のある部分を取得し,そこからさらに関係のあるほかのモデルの部分を取得した.
さらに,コードを統合するときの手法としてMixinを検討した.具体的には,C++においてMixinを通して二つのコード部分を統合したときの問題を検討した.その結果,メンバ名の衝突,タイプチェック機能の欠如,モジュールの意味的衝突の三種類の問題に絞り,それらが発生したときを検出する機構を提案した.

Report

(2 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2005 2004

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] Semantic Web Services Discovery in Multi-ontology Environment2005

    • Author(s)
      S.Usanavasin, S.Takada, N.Doi
    • Journal Title

      Proc.of Workshop on Agents, Web Services, and Ontologies

      Pages: 10-10

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] A Static Error Detection Tool for C++ Mixin2005

    • Author(s)
      Y.Imazeki, S.Takada, N.Doi
    • Journal Title

      Proc.of 9th IASTED International Conference on Software Engineering and Applications (SEA 2005)

      Pages: 6-6

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] ソフトウェア成果物間のトレース獲得2005

    • Author(s)
      山田邦晴, 高田眞吾, 土居範久
    • Journal Title

      第12回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ会議録

      Pages: 6-6

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Towards Use Case Based Software Reuse2004

    • Author(s)
      K.Yamada, S.Takada, N.Doi
    • Journal Title

      Proceedings of 8^<th> IASTED International Conference on Software Engineering and Applications

      Pages: 725-730

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi