• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

描画手法を考慮したコンピュータグラフィックスによる油彩画の3次元画像表現

Research Project

Project/Area Number 16700110
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Media informatics/Database
Research InstitutionIwate Prefectural University

Principal Investigator

亀田 昌志  岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 助教授 (60243325)

Project Period (FY) 2004 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Fiscal Year 2006: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Keywords油彩画 / ディジタルアーカイブ / 非摂食カメラ式形状計測装置 / 3次元スキャナ / テクスチャ / ブラウザ / 非接触カメラ式形状計測装置 / 注視経路 / 視線追跡装置 / 構図 / 注視点 / サッカード / ベクタ場
Research Abstract

油彩画の表面には,絵具による凹凸形状があり,これらは画家が意図して作品に描画したものである.しかしながら,今日までに,油彩画をディジタルデータとして保存することを目的として開発されてきたディジタルアーカイブ技術では,解像度や色に注目したものが多く,残念ながら油彩画表面の形状については考慮されていない.そこで,本研究では,油彩画を平面ではなく立体的な芸術作品として位置づけ,その表面上の凹凸形状を正確に保存し,かつ,3次元CG表示により鑑賞可能なディジタルアーカイブシステムを提案する.本研究により提案するシステムは,保存システムと鑑賞システムの2つのサブシステムにより構成されている.
保存システムにおいては,非接触カメラ式形状計測装置を用いて,油彩画表面の凹凸形状を3次元ディジタルデータとして保存する.このとき,オーバーハングと呼ばれる絵具のエッジ部分に測定誤差が生じることが,油彩画サンプルに対して3次元スキャナを用いて行った実験から明らかとなった.そこで,複数枚のデータから誤差の特徴を解析することで,誤差の発生箇所であるオーバーハングを油彩画から特定する手法と,その箇所に対して,測定された幅と高さの値から誤差を予測し,補正する手法を提案した.
次に,取得された油彩画の3次元ディジタルデータを,ディスプレイに表示し,鑑賞者の入力に応じて視点位置を変更可能なブラウザを鑑賞システムとして開発した.しかしながら,本システムによって表示されたディジタル油彩画と,実物との間で鑑賞の比較実験を行ったところ,特に立体感に関して印象の違いがあることが明らかになった.そこで,保存という観点から離れ,より実物に近い印象を得るための鑑賞用のディジタル油彩画を作成する手法について検討し,オーバーハング部分の形状の盛り上げ操作を行う手法と,テクスチャのコントラストを操作する手法を提案した.両者ともに,操作前に比べて立体感の改善を得ることには成果を得ており,形状操作の方がやや立体感の改善効果が大きく,コントラスト操作の方は処理時間の観点で有効であることが明らかとなった.

Report

(3 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2007 2006 2005 2004

All Journal Article (10 results)

  • [Journal Article] 油彩画の3次元保存・鑑賞システムの構築と評価2007

    • Author(s)
      及川進, 亀田昌志
    • Journal Title

      電子情報通信学会 画像工学研究会 IE2006-241

      Pages: 6-6

    • NAID

      110006240333

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 3次元油彩画におけるテクスチャ情報の編集による立体感の表現2007

    • Author(s)
      佐藤圭介, 及川進, 亀田昌志
    • Journal Title

      情報処理学会 第69回全国大会 2X-6

      Pages: 2-2

    • NAID

      170000173042

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 鑑賞を目的とした油彩画の3次元ディジタルアーカイブ手法2006

    • Author(s)
      及川進, 亀田昌志
    • Journal Title

      2006年映像メディア処理シンポジウム(IMPS2006) I-4.18

      Pages: 2-2

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] A new metrics for definition of gaze area from the geometrical structure of picture composition2006

    • Author(s)
      Masayuki Yamazaki, Masashi Kameda
    • Journal Title

      IS&T/SPIE's Electronic Imaging Symposium on Human Vision and Electronic Imaging XI 6057-06

      Pages: 12-12

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Analysis of eye-movement characters based on composition of still picture2005

    • Author(s)
      Masayuki Yamazaki, Masashi Kameda
    • Journal Title

      The first Inter.Workshop on Image Media Quality and its Applications P17

      Pages: 6-6

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 静止画像の構図に由来する注視解析2005

    • Author(s)
      山崎将幸, 亀田昌志
    • Journal Title

      第4回情報科学技術フォーラム(FIT2005) J-008

      Pages: 2-2

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 静止画像の輝度勾配に基づいた動的注視点の解析2005

    • Author(s)
      山崎将幸, 亀田昌志
    • Journal Title

      2005年画像符号化シンポジウム(PCSJ2005) P-2.01

      Pages: 2-2

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 画像のベクタ場による興味推移に基づいたsaccadeの導出2005

    • Author(s)
      山崎将幸, 亀田昌志
    • Journal Title

      電子情報通信学会 画像工学研究会 IE2004-177

      Pages: 19-24

    • NAID

      10015516449

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 画像のベクタ場による注視点解析を目的とした幾何構造に基づいた連続性の導出2005

    • Author(s)
      山崎将幸, 亀田昌志
    • Journal Title

      大阪電子情報通信学会 画像工学研究会 3/25発表予定

    • NAID

      110003205466

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 静止画における無意識な視線移動の導出2004

    • Author(s)
      山崎将幸, 亀田昌志
    • Journal Title

      2004年画像符号化シンポジウム(PCSJ2004)

      Pages: 17-18

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi