• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

勾配拘束を用いた距離画像とカラー画像とのレジストレーション

Research Project

Project/Area Number 16700191
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Perception information processing/Intelligent robotics
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

梅田 和昇  中央大学, 理工学部, 教授 (10266273)

Project Period (FY) 2004 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 2006: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2005: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywords距離画像 / カラー画像 / レジストレーション / 距離濃淡画像 / テクスチャマッピング / Torrance-Sparrowモデル / 3Dモデル / 小型距離画像センサ / Bスプライン曲面 / リフレクタンス画像 / 勾配拘束 / オプティカルフロー
Research Abstract

1.距離画像とカラー画像のレジストレーション手法の構築を目的とし,研究を継続・発展した.
昨年度に引き続き,レジストレーション後の処理に特に注力し,3次元モデルのカラー画像の補正手法を構築した.デジタルスチルカメラなどで入力されるカラー画像は,撮影時の照明環境の影響を受け,対象物体の反射特性を正確に反映したものにはならない.これに対し,本研究でレジストレーションのキーとして用いている距離濃淡画像は,取得時の照明条件,すなわちレーザパワーやレーザの照射方向が既知であり,また計測される距離画像から,距離情報ならびに面の局所的な傾き情報も既知である.これらの情報を用いることで,距離濃淡画像の輝度値から対象物体の正確な反射特性を得ることが可能である.これをリファレンスとしてカラー画像の輝度値の補正を行う手法を提案した.昨年度は輝度値の補正のみであったが,これだと照明色の影響を除去することはできない.そこで,Lehmannの手法を利用し,照明色推定を行って,その補正を行う手法を確立した.本手法は,鏡面反射を含む色領域近傍での色の変化に着目し,rg色度空間で色の変化が直線となることを利用して複数の直線の交点として照明色を求める手法である.この手法をこれまでに確率した輝度補正手法と組み合わせることで,距離画像にレジストレーションされたカラー画像の補正手法を完成することができた.さらに,複数の距離画像をレジストレーションして構築される3Dモデルの距離濃淡画像に対して,これまでに構築した距離画像とカラー画像のレジストレーション手法を拡張することを実現した.
2.上記研究に関連して,マルチスポット光を用いた小型距離画像センサを改良し,高速に距離画像を取得可能なヒューマノイドなどの移動ロボット用の視覚のプロトタイプを構築することが出来た.

Report

(3 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2007 2006 2005

All Journal Article (8 results)

  • [Journal Article] マルチスポット光を用いた小型距離画像センサとヒューマノイドの平面領域検出への応用2007

    • Author(s)
      立石 雅輝
    • Journal Title

      映像情報インダストリアル Vol.39, No.1

      Pages: 71-77

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 200Hz小型距離画像センサ2007

    • Author(s)
      立石 雅輝
    • Journal Title

      第12回ロボティクスシンポジア予稿集

      Pages: 240-245

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Correction of intensity of a color image using a range intensity image2006

    • Author(s)
      Megumi Shinozaki
    • Journal Title

      Proc. 18th Int. Conf. on Pattern Recognition

      Pages: 774-777

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 距離濃淡画像を用いたカラー画像の輝度補正 距離画像とカラー画像を用いた実物体のカラー3Dモデリングのための一手法2006

    • Author(s)
      篠崎めぐみ
    • Journal Title

      画像ラボ vo1.17, No.5(予定)(未定)

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 距離濃淡画像を用いたカラー画像の輝度補正2005

    • Author(s)
      篠崎めぐみ
    • Journal Title

      画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2005)

      Pages: 1173-1180

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Construction of a versatile compact range image sensor2005

    • Author(s)
      Masateru Tateishi
    • Journal Title

      Proc.7th Int.Conf.on Quality Control by Artificial Vision(QCAV2005) (In appear)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Correction of color information of a 3D model using a range intensity image2005

    • Author(s)
      Kazunori Umeda
    • Journal Title

      Proc.5th Int.Conf.on 3-D Digital Imaging and Modeling(3DIM2005) (In appear)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 勾配拘束と距離濃淡画像を用いた距離画像とカラー画像のレジストレーション2005

    • Author(s)
      梅田和昇
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌D-II J88-D-II, 8(掲載決定)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi