• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

正常嚥下における生理的な食道入口部通過左右差の検討

Research Project

Project/Area Number 16700428
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Rehabilitation science/Welfare engineering
Research InstitutionJikei University School of Medicine

Principal Investigator

瀬田 拓  慈恵医大, 医学部, 助手 (60328333)

Project Period (FY) 2004 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2006: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Fiscal Year 2005: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Fiscal Year 2004: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywords嚥下 / 健常者 / 食道入口部 / 左右差 / 嚥下造影 / 上部食道 / 分類
Research Abstract

嚥下造影検査(videofluoroscopic examination of swallowing ; VF)は、嚥下機能評価に用いられる検査法の一つであるが、これまで健常者における正面像の検討が十分になされてきたとは言い難い。平成16年度に健常成人を対象に40%バリウム5ml嚥下のVFを施行。正面像を検討し、食道入口部通過の左右差を反映していると考えられる「上部食道造影パターン分類」を考案し発表した。この分類は、VF正面像において、左右梨状窩より流出したバリウムが左右食道側壁に沿って流れるところに着目したもので、梨状窩通過直下での左右差より左(右)梨状窩のみ通過、左(右)梨状窩優位通過、両側梨状窩通過に大分類し、さらに上部食道内で左右に分かれて流れる造影剤の合流の有無から細分化し、合計13種類のパターンを定義した。本年度は、対象者の年齢を高齢者まで拡大させ、昨年度と合わせて167人のVFを施行。分類分布の男女差および年齢差を検討した。女性は両側:左側:右側=7:2:1で年齢によるパターン分布の差が認められなかった。一方男性は若年男性では女性と同様の分布であったが、年齢とともに左側に優位性のあるパターンに分類される割合が増加する傾向が認められ、高齢男性は両側:左側:右側=3:6:1であった。また食道入口部通過の左右差に影響を与える因子の検討を目的に、頭頚部の姿勢による影響、嚥下量による変化、カプセル嚥下の通過側などVFを用いて検討した。

Report

(2 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2006 2004

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] Laterality of swallowing in healthy subjects by AP projection using videofluoroscopy2006

    • Author(s)
      Seta H, Hashimoto K, Inada H, Sugimoto A, Abo M
    • Journal Title

      Dysphagia 21・1

      Pages: 1-7

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 嚥下造影正面像における健常者上部食道の造影パターン分類-食道入口部通過の左右差-2004

    • Author(s)
      瀬田拓, 稲田晴生, 安保雅博, 杉本淳, 宮野佐年
    • Journal Title

      リハビリテーション医学 41・5

      Pages: 307-312

    • NAID

      110001865730

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 正常嚥下の検討により考案された「上部食道造影パターン分類」の信頼性2004

    • Author(s)
      瀬田拓, 稲田晴生, 安保雅博, 杉本淳, 宮野佐年
    • Journal Title

      日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 8・2

      Pages: 127-134

    • NAID

      130007889546

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 上部食道造影パターン分類の信頼性2004

    • Author(s)
      瀬田拓, 稲田晴生, 安保雅博, 宮野佐年
    • Journal Title

      日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌 8・2

      Pages: 269-269

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi