• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アントレプレナーシップ育成支援システムの開発

Research Project

Project/Area Number 16700566
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Educational technology
Research InstitutionNihon University (2006)
Aoyama Gakuin University (2004-2005)

Principal Investigator

中邨 良樹  日本大学, 経済学部, 専任講師 (50365029)

Project Period (FY) 2004 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2006: ¥100,000 (Direct Cost: ¥100,000)
Fiscal Year 2005: ¥100,000 (Direct Cost: ¥100,000)
Fiscal Year 2004: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Keywords起業論 / 教育工学 / MOT / 経営工学 / アントレプレナーシップ / ビジネスプラン / ベンチャー / 教育プログラム / 資金調達
Research Abstract

平成16年度から平成18年度にかけて,「アントレプレナーシップ育成支援システムの開発」を行ってきた.これは社内発ベンチャーで家具(椅子)をデザイン・製造・販売するという会社の起業を想定し,その起業プロセスにおいて重要な(1)ビジネスプランの作成,(2)椅子のデザイン,(3)資金調達,(4)営業活動というものをモデル化し,それをインターネット技術よりシステム化するというものであった.また起業に必要な理論・知識や経営学的手法をデータベース化し,随時閲覧できるようにした.つまり,起業のプロセスを学びながら学生時代に学んだ知識を活用できる教育支援システムであった.
プログラムは「起業ステップ」,「製品開発ステップ」,「販売管理ステップ」の三部構成になっている.「起業ステップ」では,ベンチャーキャピタルから資金を調達するために,経営計画や将来性,投資対効果を説明するビジネスプランを作成することが作業の中心となる.「製品開発ステップ」では,椅子のデザインと特許,設立登記を作成する.また「起業ステップ」時に得られた資金調達額をもとに資本政策も考える.「販売管理ステップ」では,デザインした椅子の広告や営業活動と自社の将来展開,つまりイグジット戦略を考えるステップである.ステップ別に実習と発表会があり,またプロセス別に関連が深い経営学的理論や手法は,支援システムを通じて学べるようになっている.
平成18年度後期において実際の授業で実施し,そこから「起業に必要な知識がわかった」などの意見があり,本研究が大学生に対して起業プロセスのみならず,経営理論・手法,もしくはチームマネジメントや販売活動などの経営管理論の理解を深める学習プログラムになっていることが確認できた.
研究の成果としては,学術論文掲載(4件),国際会議発表(5件),国内学会発表(7件)である.

Report

(3 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2006 2005 2004 Other

All Journal Article (11 results)

  • [Journal Article] Portfolio Management for a Research and Development Project using the Multiple Attribute Technique2006

    • Author(s)
      Yoshiki NAKAMURA
    • Journal Title

      WSEAS Transactions on Business and Economics 3(9)

      Pages: 611-618

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 研究開発プロジェクトの評価とポートフォリオ選択法の一考察2006

    • Author(s)
      中邨良樹, 辻正重
    • Journal Title

      日本経営工学会論文誌 57(2)

      Pages: 162-171

    • NAID

      110007521671

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] A Proposal for an Integrated Assessment and Selection Method for a Research and Development Project2006

    • Author(s)
      Yoshiki NAKAMURA
    • Journal Title

      6th WSEAS International Conference on Systems Theory and Scientific Computation

      Pages: 6-6

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] DESIGN OF AN SCM SIMULATOR MODEL FOR EDUCATIONAL PURPOSES AND THE EFFECTS OF THIS DESIGN2006

    • Author(s)
      Yoshiki NAKAMURA, Katsuhiro SAKAMOTO
    • Journal Title

      INTERNATIONAL CONFERENCE OF INDUSTRIAL ENGINEERING - APPLICATIONS AND PRACTICE

      Pages: 8-8

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] アントレプレナーシップ育成プログラムの開発2005

    • Author(s)
      中邨 良樹
    • Journal Title

      日本経営工学会 平成17年秋季大会

      Pages: 212-213

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 情報サービス業におけるサービス技術評価支援法の考案2005

    • Author(s)
      中邨 良樹
    • Journal Title

      日本経営工学会 平成17年春季大会

      Pages: 139-137

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Development of Educational SCM Simulator2005

    • Author(s)
      坂元 克博
    • Journal Title

      11th International Conference on Human-Computer Interaction

      Pages: 10-10

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 研究技術ストックの検索・評価システム2005

    • Author(s)
      村上 勇介
    • Journal Title

      日本経営工学会 平成17年春季大会

      Pages: 66-67

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 特許棚卸し支援システムの開発2005

    • Author(s)
      谷口 恭浩
    • Journal Title

      日本経営工学会 平成17年春季大会

      Pages: 134-135

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] A Study of Developing Educational Program to Foster Entrepreneurship in Japan2004

    • Author(s)
      Yoshiki NAKAMURA, Yuichiro MITSUHASHI, Masashige TSUJI
    • Journal Title

      Portland International Conference on Management of Engineering & Technology (PICMET04) (CD-ROM)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] アントレプレナーシップ育成プログラムの有効性の検証〜gusiness2004@AGUでの実証実験を通じて〜

    • Author(s)
      中邨良樹, 辻正重
    • Journal Title

      青山インフォメーションサイエンス (掲載決定)(印刷中)

    • NAID

      110006237479

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi