• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

一般家庭の消費・廃棄行動に起因する環境負荷分析用モデルの開発と応用

Research Project

Project/Area Number 16710026
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Environmental impact assessment/Environmental policy
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

高瀬 浩二  静岡大学, 人文学部, 講師 (20350358)

Project Period (FY) 2004 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2004: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Keywords持続可能な消費 / 廃棄物 / 二酸化炭素 / 埋立容積 / ライフスタイル / 産業連関分析 / 消費技術 / リバウンド効果 / 消費者行動 / 埋め立て容積 / シナリオ分析
Research Abstract

消費者行動に起因する環境負荷を計測するために,新しい分析モデルを提唱した。産業連関モデルやその拡張モデルを用いた消費者行動の分析では,消費者行動の制約として,もっぱら消費の金銭的な側面のみを考慮した分析が行われている。しかし,消費者は,同時に,限られた時間の中でどのような消費行動をとるかの選択も行っている。したがって,消費者行動の分析には,所得制約だけでなく時間制約も同時に考慮する必要がある。この観点から,本研究で提唱した分析モデルは2つのサブモデルで構成される。一つ目は廃棄物産業連関モデル(WIOモデル)であり,もう一方は「新しい消費者モデル」あるいは家計生産モデルと呼ばれる消費者モデルである。これらのモデルを統合して用いることにより,シナリオ分析では,消費パターンの変化前と変化後で,総費用と必要時間を一定に保つように各消費技術の稼働水準を変化させることができる。したがって,所得に関するリバウンド効果と時間に関するリバウンド効果を考慮した上で,両消費パターンが直接・間接に誘発する環境負荷を比較することが出来る。本研究の目的は,(1)WIOモデルを用いた消費財のライフサイクルインベントリー分析(LCI分析)を行うこと,(2)所得と時間に関するリバウンド効果を考慮するモデルを開発すること,(3)日本の平均的家庭についてシナリオ分析を行うことである。環境負荷因子としては,家計が消費・廃棄行動を通して,直接・間接に排出する二酸化炭素と必要とする埋立容積の2つを考慮した。また,シナリオ分析では,持続可能な家計消費パターン(環境負荷のより少ない消費パターン)とされる典型的なシナリオとして,自家用車から公共交通機関への交通手段の振替,エネルギー効率を高めるための各家計での調理の食堂での調理への振替を採用し,現状シナリオとの比較を行った。

Report

(2 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2006 2005 2004

All Journal Article (7 results)

  • [Journal Article] 廃棄物産業連関モデルによる消費者行動の分析:所得と生活時間を考慮した環境負荷の計測2006

    • Author(s)
      高瀬 浩二
    • Journal Title

      日本LCA学会誌 2・1

      Pages: 48-55

    • NAID

      110004629267

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] An Analysis of Sustainable Consumption by the Waste Input-Output Model2005

    • Author(s)
      Takase, Koji
    • Journal Title

      Journal of Industrial Ecology 9・1-2

      Pages: 201-219

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] ごみ排出行動と処理料金の計量分析2005

    • Author(s)
      高瀬 浩二
    • Journal Title

      静岡大学 経済研究 10・2

      Pages: 73-87

    • NAID

      110001835165

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 廃棄物産業連関モデルを用いた消費者行動の分析2005

    • Author(s)
      高瀬 浩二
    • Journal Title

      第16回廃棄物学会研究発表会講演論文集 I

      Pages: 107-109

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Consumers' Behavior and Environmental Impact of Time Use : An analysis by the Waste Input-Output Model and a Consumer Model2005

    • Author(s)
      Takase, Koji
    • Journal Title

      Proceedings of EcoDesign 2005 (4th international Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing)

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] An Analysis of Sustainable Consumption by the Waste Input-Output Model2005

    • Author(s)
      Takase, Koji
    • Journal Title

      Journal of Industrial Ecology 9・1-2(発表予定)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 家計の消費・廃棄行動に起因する環境負荷の分析2004

    • Author(s)
      高瀬 浩二
    • Journal Title

      第15回廃棄物学会研究発表会講演論文集 I

      Pages: 196-198

    • NAID

      40006531356

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi