• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

北海道東部太平洋沿岸地域における先史・歴史時代の巨大地震津波と人との関わり

Research Project

Project/Area Number 16720193
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Archaeology
Research InstitutionHistory Museum of Hokkaido

Principal Investigator

添田 雄二  北海道開拓記念館, 学芸部, 研究員 (40300842)

Project Period (FY) 2004 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥4,000,000 (Direct Cost: ¥4,000,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Keywords巨大津波 / 地震 / 津波堆積物 / 先史・歴史時代 / 北海道東部 / 根室市南部沼 / 根室市別当賀 / 根室市ガッカラ浜 / 津波 / 厚岸町汐見川低地 / 浜中町霧多布湿原 / 釧路市春採湖
Research Abstract

本研究の目的は,(1)北海道東部太平洋沿岸域において,先史・歴史時代に発生した異常な巨大地震津波について調査研究すること,(2)津波堆積物の分布や層序,年代を明らかにし,遺跡の年代と照らし合わせ,さらに,遺跡の分布範囲と津波堆積物の分布域との関係も検証するなどして,古地震津波と当時の人々との関係をさぐるものである.
平成18年度の研究実勢の概要は以下のとおりである.
(1)平成17年度に北海道東部太平洋沿岸域の根室地域(南部沼、別当賀、ガッカラ浜)で行った先史・歴史時代の巨大地震津波痕跡,すなわち「津波堆積物」の地質調査結果について室内分析作業を実施.同地域における過去5000年間の異常な巨大地震津波痕跡15層の存在を確認し,それらの分布範囲を明らかにした.また,同地域における縄文時代以降の遺跡の分布範囲との比較を行った.
(2)北海道東部太平洋沿岸域の根室地域(南部沼、別当賀、ガッカラ浜)で採取した先史・歴史時代の津波堆積物を分析した結果、異常な規模の巨大津波の再来間隔は265年〜378年と見積もることができた.このことは、霧多布湿原や十勝海岸で明らかにされた約500年周期の異常な規模の巨大津波の再来間隔を上回るものであり、北方四島(南千島)側の波源・震源域の影響を受けている可能性が明らかとなった。
(3)北海道東部太平洋沿岸域の釧路市春採湖において、化石珪藻遺骸と比較するための現世珪藻類を採取した。
(4)既存論文を用いて,十勝〜根室における先史・歴史時代の津波堆積物の分布範囲と各時代の遺跡の分布範囲との比較を行った.また,考古分野や民族分野の研究者から,関連情報を収集した.
これらによって得られたデータは,学会および学術印刷物等において発表すべく,追加調査や分析項目を増やし,現在準備を進めているところである.

Report

(3 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (13 results)

All 2006 2005 2004

All Journal Article (13 results)

  • [Journal Article] 根室海岸地域において発掘された15層の巨大津波痕跡-速報-2006

    • Author(s)
      添田雄二
    • Journal Title

      月刊地球 326号、28-8

      Pages: 532-538

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] ガッカラ浜において発見されに13層巨大津波痕跡-根室海岸地域における巨大津波痕跡調査(速報1)-2006

    • Author(s)
      添田雄二
    • Journal Title

      日夲地球惑星科学連合2006年大会 2006年号(予稿集)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] フレシマ湿原において発見されに14層巨大津波痕跡-根室海岸地域における巨大津波痕跡調査(速報1)-2006

    • Author(s)
      添田雄二
    • Journal Title

      日夲地球惑星科学連合2006年大会 2006年号(予稿集)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 南部沼公開トレンチ調査の結果表明らかにされた巨大津波痕跡の産状と層序-根室海岸地域における巨大津波痕跡調査(速報3)-2006

    • Author(s)
      添田雄二
    • Journal Title

      日夲地球惑星科学連合2006年大会 2006年号(予稿集)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 北海道における過去2000年間の環境変動と人とのかかわり2006

    • Author(s)
      添田雄二
    • Journal Title

      北海道開拓記念館調査報告 第45号

      Pages: 1-8

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 北海道東部太平洋沿岸・春採湖コア中に認められる急激な古環境変化と巨大地震津波との関係2005

    • Author(s)
      添田雄二
    • Journal Title

      地学雑誌 114

      Pages: 626-630

    • NAID

      10025674068

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 北海道東部厚岸町史跡国泰寺跡に発見された縄文時代〜アイヌ文化期までの8回の巨大地震津波の痕跡2005

    • Author(s)
      添田雄二
    • Journal Title

      日本文化財科学会第22回大会研究発表要旨集 第22回大会号

      Pages: 114-115

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 釧路市春採湖の沖積コア中に認められた急激な珪藻遺骸群集の変化と先史〜歴史時代に発生した巨大地震津波との関係2005

    • Author(s)
      添田雄二
    • Journal Title

      日本文化財科学会第22回大会研究発表要旨集 第22回大会号

      Pages: 144-145

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 北海道東部釧路市春採湖コア中に認められる,過去9500年に生じた急激な珪藻遺骸群集の変化と巨大地震津波との関係2005

    • Author(s)
      添田雄二
    • Journal Title

      日本第四紀学会講演要旨集 35

      Pages: 92-93

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 千島海溝沿岸域,霧多布湿原の泥炭層中に認められる過去4000年間に生じた9層の巨大津波痕跡2005

    • Author(s)
      添田雄二
    • Journal Title

      日本地質学会第112年学術大会講演要旨集 第112年学術大会号

      Pages: 327-327

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 北海道における過去2000年間の環境変動と人とのかかわり2005

    • Author(s)
      添田 雄二
    • Journal Title

      北海道開拓記念館調査報告 第44号

      Pages: 1-8

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 北海道東部太平洋沿岸,厚岸町汐見川低地で確認された先史時代の津波痕跡2004

    • Author(s)
      添田 雄二
    • Journal Title

      日本第四紀学会講演要旨集 34

      Pages: 84-85

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 千島海溝沿岸,釧路市春採湖の湖底堆積物中に認められる過去9500年間22層の巨大津波?痕跡2004

    • Author(s)
      添田 雄二
    • Journal Title

      日本地質学会第111年学術大会講演要旨集

      Pages: 210-210

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi