• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

グローバル・ビジネスとMBA-日本、韓国、中国での活用と課題-

Research Project

Project/Area Number 16730204
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Business administration
Research InstitutionWako University

Principal Investigator

金 雅美  和光大学, 経済経営学部, 講師 (20366967)

Project Period (FY) 2004 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 2004: ¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Keywordsビジネス・スクール / 日本人MBA / 韓国人MBA / 中国人MBA / エリート度 / 活用工夫 / 比較研究 / MBA学位 / MBA / グローバル・ビジネス / 日韓中比較 / グローバル人材育成
Research Abstract

本研究の目的は、米国でMBA学位を取得した日本人MBA、韓国人MBA,中国人MBAの実態を比較考察することである。3者を比較考察する際の内容は、人事処遇やエリート意識、キャリアなどである。韓国人と中国人MBAに対するインタビュー調査から、日中韓のMBAの処遇(活用工夫)、一般社員との差別化(エリート度)、成果主義の浸透に関しては、かなりの差が存在することを明らかにしている。そして、3カ国比較という視点から考察した結果、MBAの活用が進んでいる中国、活用が中程度である韓国、あまり進んでいない日本と総括している。
これらの分析結果を踏まえ、日本企業に対しては、(1)「MBAの活用」をどのくらい真剣に考えているのか、(2)一般的なMBAの働き方、考え方、期待を人事部がどのくらい理解しているのか、(3)MBAの上司はMBAを使いこなせる人材であるのか(MBAを批判的に捉える上司は向かない)、(4)MBAとコミュニケーションをとっているか、(5)MBAと一般社員を同等に考えるのではなく、MBAにはより困難な職務や国際的な職務、チーム・リーダー的な役割を与えようとする姿勢が必要である、という5点を示唆している。

Report

(2 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2006 2005 2004

All Journal Article (10 results)

  • [Journal Article] 中国における米国MBAの実態:仮説の検証:グローバル・ビジネスとMBA(5)2006

    • Author(s)
      金 雅美
    • Journal Title

      和光経済 38巻2号

      Pages: 35-59

    • NAID

      40007182341

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 韓国における米国MBAの実態:仮説の検証:グローバル・ビジネスとMBA(6)2006

    • Author(s)
      金 雅美
    • Journal Title

      和光経済 38巻3号

      Pages: 71-95

    • NAID

      40007255028

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 国内MBAのキャリア課題と実態:国内MBAへの意識調査から2006

    • Author(s)
      金 雅美
    • Journal Title

      ドラッカー・サミュエルソンとその時代(和光経済経営学部編)(白桃書房)

      Pages: 297-315

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 韓国・中国における米国MBAの現状:仮説の設定:グローバル・ビジネスとMBA(4)2005

    • Author(s)
      金 雅美
    • Journal Title

      和光経済 38巻1号

      Pages: 99-113

    • NAID

      40007234501

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] アジア人MBAと米国人MBAの意識の比較:グローバル・ビジネスとMBA(2)2005

    • Author(s)
      金 雅美
    • Journal Title

      和光経済 Vol.37, No.3

      Pages: 39-57

    • NAID

      40006930334

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 米国における日本人・韓国人・中国人留学生の動向:1960-2003年:グローバル・ビジネスとMBA(3)2005

    • Author(s)
      金 雅美
    • Journal Title

      和光経済 Vol.37, No.3

      Pages: 209-220

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 韓国・中国における米国MBAの現状:仮説の設定:グローバル・ビジネスとMBA(4)2005

    • Author(s)
      金 雅美
    • Journal Title

      和光経済 Vol.38, No.1(予定)

    • NAID

      40007234501

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] キャリア・エンジンとしての国内MBAの課題:国内MBAと企業への意識調査から2005

    • Author(s)
      金 雅美
    • Journal Title

      経営教育研究:MOTと21世紀の経営課題 8号

      Pages: 103-124

    • NAID

      110007089336

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 韓国・中国における米国MBAの現状:仮説の設定:グローバル・ビジネスとMBA(4)2005

    • Author(s)
      金 雅美
    • Journal Title

      和光経済 Vol.38, No.2(掲載予定)(提出済み)

    • NAID

      40007234501

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] MBA研究の系譜と動向:2000-2003:グローバル・ビジネスとMBA(1):資料編2004

    • Author(s)
      金 雅美
    • Journal Title

      和光経済 Vol.37, No.1

      Pages: 57-69

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi