• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

多元的な価値尺度による企業評価に資する企業の情報開示の可能性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16730248
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Accounting
Research InstitutionOsaka Seikei College

Principal Investigator

記虎 優子  大阪成蹊短期大学, 経営会計学科, 助教授 (50369675)

Project Period (FY) 2004 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥2,800,000 (Direct Cost: ¥2,800,000)
Fiscal Year 2006: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2005: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Keywords企業社会業績(CSP) / コーポレート・レピュテーション / ステークホルダー・アプローチ / 企業社会責任(CSR) / 個人投資家 / フィデュシャリー責任 / 企業情報開示 / 株主優待制度 / ステークホルダー概念 / 「企業と社会」論 / 利用者指向的会計理論 / アカウンタビリティ / ステークホルダー・マネジメント / 実証分析 / コーポレート・コミュニケーション / 包括的企業情報開示 / 企業の情報開示拡大化の理論的基礎 / アカウンタビリティ概念の拡張 / ステークホルダー理論 / 企業の社会的責任 / 非財務情報
Research Abstract

1.社会・環境情報開示と企業社会業績(CSP)の関係を実証的に検証する。
ステークホルダー・アプローチに基づき、企業社会業績(CSP)が高い企業ほど社会・環境情報開示の質が高いという実証的証拠を提示した。
2.コーポレート・レピュテーション概念について検討する。
ステークホルダー・アプローチの観点からコーポレート・レピュテーション概念について考察し、企業の情報開示の効果測定指標としての可能性について検討した。
3.企業の情報開示とコーポレート・レピュテーションの関係を実証的に検証する。
ステークホルダー・アプローチに基づき、企業の情報開示の効果をコーポレート・レピュテーションとのかかわりにおいて実証的に検証し、情報開示に積極的な企業ほど高いコーポレート・レピュテーションを獲得しているとの証拠を提示した。
4.個人投資家に対する企業の戦略的姿勢と企業の情報開示の関係を実証的に検証する。
個人投資家を意識した取り組みである株主優待制度に着目することにより、個人投資家を重視する企業ほど、インターネットIRサイトやCSR報告書の質が高いという証拠を提示した。
5.企業の情報開示の規定要因と効果を同時に検証する。
ステークホルダー・アプローチに基づき、企業が情報開示に取り組む動機と効果を実証的に検証した。
6.コーポレート・ガバナンスとのかかわりにおいて企業の情報開示を捉える。
フィデュシャリーとしての経営者の役割との関連において、企業の情報開示に期待される機能を理論的に考察した。

Report

(3 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (17 results)

All 2007 2006 2005 2004 Other

All Journal Article (16 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 企業の情報開示の効果測定指標としてのコーポレート・レピュテーションに関する-考察-ステークホルター・アプローチの観点-2007

    • Author(s)
      記虎優子
    • Journal Title

      大阪成蹊短期大学研究紀要 第4号(CD-ROM版)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 企業の社会責任活動がコーポレート・レピュテーションに与える影響-社会・環境情報開示と企業社会業績 (CSP) に着目して-2007

    • Author(s)
      記虎優子
    • Journal Title

      一橋ビジネスレビュー 第55巻第3号(受理済み)(未定)

    • NAID

      40015763917

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] The Effects and Determinants of Extensive Disclosure : Evidence from Janan2007

    • Author(s)
      Yuko KITORA, Shin'ya OKUDA
    • Journal Title

      Corporate Ownership Control (ISSN 1727-9232) Vol.5 No.2(受理済み)(未定)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 包括的情報開示に対する企業姿勢の規定要因-ステークホルダー・アプローチに立脚して-2006

    • Author(s)
      記虎優子, 奥田真也
    • Journal Title

      會計 第169号第5号

      Pages: 75-87

    • NAID

      40007280097

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 企業による社会責任活動の規定要因-包括的企業情報開示との関連-2006

    • Author(s)
      記虎優子, 奥田真也
    • Journal Title

      會計 第170巻第2号

      Pages: 79-90

    • NAID

      40007403950

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] インターネットIRサイトの質の規定要因-株主優待制度に着目して-2006

    • Author(s)
      記虎優子
    • Journal Title

      証券経済研究(財団法人日本証券経済研究所) 第55号

      Pages: 95-111

    • NAID

      40015129486

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 経営者の役割と企業の情報開示の機能-コーポレート・ガバナンスの観点-2006

    • Author(s)
      記虎優子
    • Journal Title

      サステイナブルマネジメント(環境経営学会学会誌) 第6巻第1号

      Pages: 97-109

    • NAID

      40015615547

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 日本責任活動と個人投資家に対する企業の戦略的姿勢がCSR報告書の質に与える影響2006

    • Author(s)
      記虎優子
    • Journal Title

      環境技術(県境技術学会学会誌) 第35巻第11号

      Pages: 67-75

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 企業による包括的な情報開示活動の効果2006

    • Author(s)
      記虎優子, 奥田真也
    • Journal Title

      社会関連会計研究(日本社会関連会計学会学会誌) 第18巻

      Pages: 31-43

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 包括的企業情報開示の論拠とステークホルダー・マネジメント2006

    • Author(s)
      記虎 優子
    • Journal Title

      大阪成蹊短期大学研究紀要 第3号(通巻第43号)

      Pages: 81-92

    • NAID

      40015209401

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 企業の情報開示とステークホルダー概念-会計学研究におけるステークホルダー研究の援用可能性-2005

    • Author(s)
      記虎 優子
    • Journal Title

      環境技術 第34巻第11号

      Pages: 56-64

    • NAID

      10016831221

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 企業の情報開示拡大化の理論的基礎-アカウンタビリティ概念の拡張可能性を中心に-2005

    • Author(s)
      記虎 優子
    • Journal Title

      大阪成蹊短期大学研究紀要 第2号(通巻第42号)

      Pages: 41-54

    • NAID

      40015209385

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 会計学研究におけるコーポレート・コミュニケーション概念からの示唆-多様なステークホルダーを指向した包括的企業情報開示の可能性-2005

    • Author(s)
      記虎 優子
    • Journal Title

      産業経理 第65巻第1号(発表予定)

    • NAID

      40006766760

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 非財務情報の重要性の高まりと企業の情報開示拡大化の課題2004

    • Author(s)
      記虎 優子
    • Journal Title

      JICPAジャーナル 第16巻第9号

      Pages: 26-27

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 包括的情報開示に対する企業姿勢の規定要因-ステークホルダー・アプローチに立脚して-

    • Author(s)
      記虎 優子, 奥田真也
    • Journal Title

      會計 掲載号未定(受理済み)

    • NAID

      40007280097

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 企業による社会責任活動の規定要因-包括的企業情報開示との関連-

    • Author(s)
      記虎 優子, 奥田真也
    • Journal Title

      會計 掲載号未定(受理済み)

    • NAID

      40007403950

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Book] 会計ディスクロージャー論2005

    • Author(s)
      記虎 優子
    • Total Pages
      252
    • Publisher
      同文館
    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi