• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

自己愛的な人格構造をもったタイプA行動とそのメンタルヘルス上の諸問題の検討

Research Project

Project/Area Number 16730346
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Clinical psychology
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

大芦 治  千葉大学, 教育学部, 助教授 (30289235)

Project Period (FY) 2004 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2004: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
KeywordsタイプA行動パターン / 自己愛パーソナリティ / 非合理な信念 / テスト不安 / メンタルヘルス
Research Abstract

自己愛的な人格構造をもったタイプA行動パターン(以下,タイプA)のメンタルヘルス上の諸問題の検討した本研究であるが,本年度前半は主に昨年の成果の発表を行った.そして,後半では大学生を対象としタイプAの発現の規定をする自己愛に関連してモデルを構成する作業を行った.
まず,前者であるが,タイプAと関係するメンタルヘルス上の問題に動機づけが介在することを実証したもので,これについては平成17年7月に開催されたStress and Anxiety Research Societyの大会において発表された.
つぎに,後者については,旧来からタイプAを規定すると考えられていた信念(非合理な信念)をも取り入れた包括的なモデルを構成しその検討を行った.今回はこれまでの研究も踏まえ信念と自己愛とタイプAとの関係について4つのモデルを想定した.すなわち,自己愛パーソナリティが信念を規定しそれがさらにタイプAに影響する場合(モデル1),自己愛パーソナリティが信念およびタイプAの双方を規定し信念もまたタイプAを規定する場合(モデル2),信念および自己愛パーソナリティが独立してタイプAを規定する場合(モデル3),相互に影響しながらタイプAを規定する場合(モデル4)がそれらである.大学生を対象にして得られた調査データをこれらのモデルにあてはめ適合度を比較したところ,モデル2,および,4が比較的妥当性が高かった.以上の結果から,また,タイプAの規定因のなかで自己愛の影響は大きく,直接的に規定するばかりか旧来からタイプAの規定要因とされてきた信念と相互に影響しあいながらタイプAに関連していることなどが明らかになった.
なお,本研究では,当初,タイプAが自己愛と関連しながらメンタルヘルス上の問題に影響している可能性なども想定されたが,それらについては今回は十分な解明には至らなかった.

Report

(2 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2006 2005 2004

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] タイプA行動パターンと自己愛パーソナリティおよび信念との関係2006

    • Author(s)
      大芦 治
    • Journal Title

      千葉大学教育学部研究紀要 54巻

      Pages: 75-80

    • NAID

      110004813532

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Relations among type A behavior, motivation for learning, and test anxiety in Japanese elementary students.(単独)2005

    • Author(s)
      Osamu OASHI
    • Journal Title

      26th International Conference of the Stress and Anxiety Research Society

      Pages: 79-79

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Relations among type A behavior, motivation for learning, test anxiety in Japanese elementary students.2005

    • Author(s)
      Oashi, O
    • Journal Title

      At 26^<th> International Conference of Stress and Anxiety Research Society

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 高い達成期待をもつ両親の養育態度は児童のタイプAと関連しているか2004

    • Author(s)
      大芦 治
    • Journal Title

      行動科学(日本行動科学学会誌) 43巻

      Pages: 9-16

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 中学生のタイプA行動パターンと学習動機づけ,勉強時間との関係2004

    • Author(s)
      大芦 治
    • Journal Title

      パーソナリティ研究(旧・性格心理学研究) 13巻

      Pages: 58-66

    • NAID

      110001220563

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi