• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ホウ素系化合物におけるキャリア制御-熱電材料としての特性向上-

Research Project

Project/Area Number 16760530
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Physical properties of metals
Research InstitutionNagaoka University of Technology

Principal Investigator

武田 雅敏  長岡技術科学大学, 工学部, 助教授 (30293252)

Project Period (FY) 2004 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2004: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Keywords熱電変換材料 / 金属六ホウ化物 / 電気伝導率 / 無次元性能指数 / キャリア濃度 / 熱伝導率 / Rietveld解析 / 分子軌道計算 / ゼーベック係数
Research Abstract

CaB6をはじめとする二価の金属六ホウ化物は,理論的には半導体であるが,焼結法などで作製した試料の電気伝導率は金属的な振る舞いを示している.そのような不一致の原因の一つとして,昨年度,本研究ではホウ素の欠損により電子キャリアが生成されているという計算結果を得た.
1.添加元素の検討
電子状態計算によると,金属六ホウ化物中では金属原子はホウ素が作るフレームに電子を供給している.p型材料を実現するためには一価の原子で置換すればよい.しかし,Naによる置換を試みたが現在のところp型は得られていない.作製プロセスの再検討が必要と考えられる.
2.欠損とキャリア濃度の関係
放射光を用いて測定したX線回折プロファイルをRietveld法により解析し,結晶構造に関するデータを得た.試料としては,CaB6,SrB6,BaB6である.ホウ素サイトの占有率はCaB6:95.0%,SrB6:95.5%,BaB6:93.7%と,いずれの試料においてもホウ素が数%欠損していることがわかった.測定に用いた試料の室温における電気伝導率はSrB6<CaB6<BaB6の順であり,欠損が大きくなるに従って電気伝導率,すなわちキャリア濃度が大きくなっているように思われる.熱電特性の向上には,キャリア濃度の制御による電気的特性の調整と熱伝導率の低減が必要である.幸いにも,本研究で作製したCaB6,SrB6は電気的特性が最も良好なキャリア濃度に近い.これらを用いて(Ca,Sr)B6混晶体を作製し,熱伝導率の低減を試みた.その結果,Ca:Sr=50:50付近で熱伝導率が最も低くなり,CaB6,SrB6に比べておよそ1/2の値となった.また電気的特性も大きくは低下せず,材料の熱電特性を表す無次元性能指数ZTは,1073Kで約0.35となり,n型ホウ化物では最高の値が得られた.

Report

(2 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2005 Other

All Journal Article (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Reduction of thermal conductivity and origin of carrier in alkaline-earth hexaborides2005

    • Author(s)
      N.Takahashi
    • Journal Title

      Proc.24th International Conference on Thermoelectrics

      Pages: 423-425

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Improvement of thermoelectric properties of alkaline-earth hexaborides

    • Author(s)
      M.Takeda
    • Journal Title

      Journal of Solid State Chemistry (accepted)

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Potential for Improvement in Thermoelectric Properties of Hexaborides

    • Author(s)
      M.Takeda, Y.Kurita
    • Journal Title

      Proc.of the 23^<rd> International Conference on Thermoelectrics (印刷中)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Book] 環境調和型材料シリーズ・熱電変換材料(各論1.7ホウ素化合物を分担執筆)2005

    • Author(s)
      (社)日本セラミックス協会・日本熱電学会 編
    • Total Pages
      284
    • Publisher
      日刊工業新聞社
    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi