• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

スペクトラム拡散技術を用いた水中音響測位に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16760658
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Naval and maritime engineering
Research InstitutionJapan Agency for Marine-Earth Science and Technology

Principal Investigator

渡邊 佳孝  独立行政法人海洋研究開発機構, 海洋工学センター, 研究員 (40359138)

Project Period (FY) 2004 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥3,700,000 (Direct Cost: ¥3,700,000)
Fiscal Year 2006: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Keywords水中音響測位 / SSBL / スペクトラム拡散 / DSSS / 水中音響通信 / マルチパス / 音速プロファイル / 水中音響 / 音響測位
Research Abstract

本研究は、SSBL方式水中音響測位においてスペクトラム拡散技術を用い、海中探査機等の測位対象と母船等の測位基準の間での情報伝送を行うことで、測位の高精度化、高機能化を実現することを目的としている。
平成18年5月、及び平成19年2月末〜3月初に、海洋研究開発機構の研究船「かいよう」を用い、駿河湾にて実海域実験を行った。深度約1,000mの海底に送、受波器及び送受信装置を係留し、係留系と船底に装備されている送受波器の間で、音響信号の送受信を行った。音響信号の周波数帯域は12±3kHz、信号はコード長15,31,63のM系列コードを用いたDSSS信号である。係留系の真上から水平方向に半径1,000以内の範囲で船位を変えることにより、音波の伝搬路特性を変えて実験を行った。実験装置からの反射と思われる高レベルのマルチパス波よりも、海底反射と見られる長遅延のマルチパス波のシンボル間干渉が重大な影響をもたらしていることがわかった。このマルチパス波の遅延がシンボル周期の整数倍のに近い場合、直接波の2、3割程度のマルチパス波によって品質劣化が顕著になることを実験とシミュレーションにより確認した。2、3月の実験においては、係留系に対する測位の実証実験データを取得した。30bit分の情報を含んだ測位パルスを1秒毎に送信する方法と、数10秒の長い変調波を送信する方法のデータを得た。また、係留系側にも受波器アレイを構築し、係留系側での測位を想定したデータも取得した。実験結果とシミュレーションにより、水中探査機のINSやDVLデータなどの短時間の高精度な軌道データを測位パルスとともに送信して測位計算に利用することにより、数mのオーダーで測位できることを確認した。この結果から、前年度のデータで得た海中の音速プロファイルの計測誤差や空間的、時間的変動が無視できないオーダーとなる。

Report

(3 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2006 2005 2004

All Journal Article (10 results)

  • [Journal Article] データ伝送を伴う無索水中探査機の音響測位について2006

    • Author(s)
      渡邊佳孝, 越智寛, 志村拓也
    • Journal Title

      ブルーアース07 第23回しんかいシンポジウム 23

      Pages: 147-148

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] The Study on Data Transmission with Short Positioning Pulse in Deep Sea2006

    • Author(s)
      Yoshitaka Watanabe, Hiroshi Ochi, Takuya Shimura
    • Journal Title

      4th Joint Meeting Acoustical Society of America and Acoustical Society of Japan, Proceedings Vol.120, No, 5

      Pages: 3008-3008

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Experiments of Acoustic Telemetry for Underwater Acoustic Positioning2006

    • Author(s)
      Yoshitaka Watanabe, Hiroshi Ochi, Takuya Shimura
    • Journal Title

      8th European Conference on Underwater Acoustics, ECUA 2006 8

      Pages: 891-896

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] JAMSTECにおける技術開発 最近の音響技術の研究開発-音響通信、音響測位-2006

    • Author(s)
      越智寛, 渡邊佳孝
    • Journal Title

      日本深海技術協会会報 49号

      Pages: 1-5

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] スペクトラム拡散技術を用いた海底海上間の情報伝送について2006

    • Author(s)
      渡邊佳孝
    • Journal Title

      第22回しんかいシンポジウム 予稿集 22

      Pages: 256-257

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] The Experiments of Acoustic Telemetry for Underwater Acoustic Positioning2006

    • Author(s)
      Yoshitaka Watanabe
    • Journal Title

      8th European Conference on Underwater Acoustic (未定)

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Basic Study on Acoustic Communication Using Direct-sequence Sqread Spectrum for Underwater Positioning2005

    • Author(s)
      Yoshitaka Watanabe
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics Special Issue : Ultrasonic Electronics Vol.4・No.6B

      Pages: 4717-4721

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] スペクトラム拡散技術を用いた水中音響測位のための信号伝送実験結果について2005

    • Author(s)
      渡邊佳孝
    • Journal Title

      第26回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム 講演論文集 26

      Pages: 169-170

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Basic Study on Acoustic Communication Using Direct-sequence Spread Spectrum for Underwater2005

    • Author(s)
      Yoshitaka Watanabe
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics Special Issue : Ultrasonic Electronics (未定)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] スペクトラム拡散技術を用いた水中音響測位の基礎的検討2004

    • Author(s)
      渡邊佳孝
    • Journal Title

      第25回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 25

      Pages: 451-452

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi