• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

魚類のなわばり行動関連因子の探索

Research Project

Project/Area Number 16770057
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Animal physiology/Animal behavior
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

加川 尚  近畿大学, 理工学部, 講師 (80351568)

Project Period (FY) 2004 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥3,700,000 (Direct Cost: ¥3,700,000)
Fiscal Year 2006: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2005: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2004: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywordsニホンメダカ種族 / 攻撃行動 / アルギニンバソトシン / 視索前野 / ニューロン細胞体サイズ / なわばり行動関連因子
Research Abstract

本研究は、異なる種族の野生型メダカ(北日本集団および南日本集団)を用いて、魚類のなわばり行動すなわち他個体への攻撃行動の誘発に関連する新たな生体内因子を探索することを目的として実施した。材料には、従来から研究代表者が飼育維持してきた北日本集団(新潟産)および南日本集団(奈良産)のクローズドコロニーを用いた。昨年度までに、雌雄共に奈良産の方が新潟産に比べて高い攻撃性を有することを明らかにした。また、安静な条件下で単独飼育した奈良産および新潟産の脳視索前野におけるアルギニンバソトシン(AVT)含有ニューロン数が奈良産の方で新潟産に比べて多いことを明らかにした。視索前野におけるAVT発現は、鳥類や両生類において攻撃行動に深く関与することが報告されている。そこで本年度は、両種族の攻撃行動に際する視索前野AVT含有ニューロンの動態について精査した。実験では、雄の奈良産または新潟産をそれぞれ個別に3日間馴化後、共通の標的であるヒメダカ雄と混合飼育し、ヒメダカに対する攻撃行動を観察するとともに、混合飼育直後の脳視索前野におけるAVT含有ニューロン数および細胞体サイズを計測した。その結果、奈良産では、攻撃行動回数およびAVT含有ニューロンの数ならびに細胞体サイズのいずれにおいても新潟産に比べて約2倍高い値を示した。この際、AVT含有ニューロン数は安静時とほぼ同値であったが、安静時には認められなかった顕著に大きい細胞体サイズを有するAVT含有ニューロンが確認された。
以上の結果は、ニホンメダカ種族間における攻撃性の違いに、脳視索前野のAVTニューロン細胞体サイズの違いが深く関連することを示唆している。

Report

(3 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Association of aggressive behavior of medaka with expression of arginine vasotocin in the brain2006

    • Author(s)
      N.Kagawa
    • Journal Title

      23rd Conference of European Comparative Endocrinologists, Abstract book

      Pages: 118-118

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] ニホンメダカOryzias latipesの攻撃性と脳内AVTとの関係2006

    • Author(s)
      須崎大介, 池田健太, 加川尚
    • Journal Title

      日本動物行動学会第25回大会講演要旨集

      Pages: 25-25

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Association of social status with expression of arginine vasotocin m brain of medaka2006

    • Author(s)
      N.Kagawa
    • Journal Title

      Zoological Science 23・12

      Pages: 1212-1213

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] ニホンメダカ種族間における排他行動の違いと脳内AVT発現との関係2005

    • Author(s)
      加川尚, 須崎大介
    • Journal Title

      第11回小型魚類研究会講演要旨集

      Pages: 52-52

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] ヒメダカの排他行動に及ぼす脳内アルギニンバソトシンの影響2005

    • Author(s)
      加川尚, 山田倫子, 大山力
    • Journal Title

      第24回日本動物行動学会講演要旨集

      Pages: 33-33

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] ニホンメダカ種族間における排他行動の違い2004

    • Author(s)
      加川 尚
    • Journal Title

      日本動物行動学会第23回大会要旨集

      Pages: 28-28

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi