セミインタクト細胞を用いた細胞周期依存的オルガネラダイナミクスの分子機構の解明
Project/Area Number |
16770140
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Cell biology
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
加納 ふみ 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助手 (10361594)
|
Project Period (FY) |
2004 – 2005
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2005)
|
Budget Amount *help |
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2004: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
|
Keywords | ナノバイオ / オルガネラ / 小胞体 / ゴルジ体 / セミインタクト細胞 / 小胞輸送 / 可視化 / 膜融合装置 / GFP / 細胞周期 / Cdc2キナーゼ / p47 / リン酸化 |
Research Abstract |
哺乳動物細胞の小胞体ネットワークの細胞周期依存的な形態形成メカニズムを明らかにするため次の手順で研究を進めた。生細胞の小胞体ネットワークをGFP可視化できるCHO細胞株(CHO-HSP)を樹立した。CHO-HSP細胞の小胞体ネットワークはM期において部分的な切断を受けるものの、小胞化せずネットワーク構造を有る程度保持したままで娘細胞に分配されることを見いだした。切断された小胞体チューブは、娘細胞中で速やかに再構築されることも明らかにした。次に、セミインタクトCHO-HSP細胞に間期・M期細胞質を添加することにより細胞周期依存的な小胞体ネットワークの部分的切断と再構築過程を可視化・再構成し、両過程に関わる細胞質因子を同定・解析した。その結果、次のことを明らかにした。(i)M期初期に活性化されるcdc2 kinaseが細胞内膜融合装置の一つp97/p47/VCIP135複合体のp47を特異的にリン酸化することによりこの膜融合装置が失活し、小胞体ネットワークに部分的切断を誘起すること、(ii)M期細胞質で部分的切断を受けた小胞体ネットワークは、連続した2段階の膜融合反応で再構築されること、(iii)先ず、細胞内のもう一つの細胞内膜融合装置であるNSF/SNAP複合体により、切断を受けた小胞体チューブ間をつなぐ微細な膜構造中間体が形成され、続いて、cdc2 kinase活性の低下によって活性を復活させたp97/p47/VCIP135複合体が完全なネットワーク構造を完成させること、などである。
|
Report
(2 results)
Research Products
(10 results)