• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

がん特異抗原の抗腫瘍免疫療法への応用ならびに発癌機構への関与の解明

Research Project

Project/Area Number 16790290
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Immunology
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

中面 哲也  熊本大, 助手 (30343354)

Project Period (FY) 2004 – 2005
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 2004: ¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
KeywordsSEREX法 / cDNAマイクロアレイ / 癌特異抗原 / 腫瘍免疫 / 細胞障害性T細胞 / エプトープペプチド / ヘルパーT細胞 / 腫瘍マーカー
Research Abstract

本研究は癌特異的に高発現している抗原を選び出し、それらの抗原についてヒト細胞傷害性T細胞(CTL)およびヘルパーT(Th)細胞に腫瘍拒絶を誘導するペプチドを同定し、さらにマウスを用いて腫瘍抗原による抗腫瘍免疫応答のin vivo誘導効果について検討することを目的とする。我々がSEREX法で同定した新規癌精巣(Cancer-Testis : CT)抗原KM-HN-1は舌、甲状腺、胃および膵臓癌で発現し、分裂期には染色体に局在した。多様な癌の患者血清中に、健常人より有意に高頻度で抗KM-HN-1抗体が検出された。さらにHLA-A24により提示されたKM-HN-1ペプチドに特異的、かつ癌細胞株に細胞傷害活性を示すヒトCTLを誘導でき、抗腫瘍免疫療法への応用が有望と期待された。また、我々がcDNAマイクロアレイのデータより同定したGlypican-3(GPC3)の肝細胞癌(HCC)の腫瘍マーカーとしての有用性は既に示していたが、メラノーマの腫瘍マーカーになることも証明した。さらに、ヒトとマウスのGPC3に共通なペプチドを用いて、GPC3発現癌細胞を傷害するCTLをヒトおよびマウスにおいて誘導でき、HCCならびにメラノーマの新しい腫瘍マーカー、および腫瘍拒絶抗原としてのGPC3の有用性を示した。また、食道癌のcDNAマイクロアレイのデータより、食道癌特異的に高発現する新規癌抗原Proliferation potential-related protein (PP-RP)を同定した。PP-RPは癌化や悪性度の高さに関与していると考えられ、PP-RPの発現量が非常に高い群は、予後不良であることを発見し、PP-RPの発現量が食道癌の予後予測因子として使用できる可能性を示した。さらにペプチド特異的かつPP-RPおよびHLA-A24陽性癌細胞株を傷害するヒトCTLの誘導が食道癌患者で確認され、免疫療法への応用の可能性が示された。

Report

(1 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2004

All Journal Article (7 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Mouse homologue of a novel human oncofetal antigen, Clypican-3,evokes T cell-mediated tumor rejection without autoimmune reactions in mice.2004

    • Author(s)
      Nakatsura, T.et al.
    • Journal Title

      Clin.Cancer Res. 10

      Pages: 8630-8640

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Identification of glypican-3 as a novel tumor marker for melanoma.2004

    • Author(s)
      Nakatsura, T.et al.
    • Journal Title

      Clin.Cancer Res. 10

      Pages: 6612-6621

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Proliferation potential-related protein, an ideal esophageal cancer antigen forimmnotherapy, identified using complementary DNA microarray analysis.2004

    • Author(s)
      Yoshitake, Y.et al.
    • Journal Title

      Clin.Cancer Res. 10

      Pages: 6437-6448

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Identification of a novel human cancer/testis antigen, KM-HN-1,recognizedby cellular and humoral immune responses.2004

    • Author(s)
      Monji, M.et al.
    • Journal Title

      Clin.Cancer Res. 10

      Pages: 6047-6057

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 腫瘍抗原ペプチドを駆使した癌免疫療法の新展開2004

    • Author(s)
      中面哲也, 西村泰治
    • Journal Title

      実験医学 22・5

      Pages: 215-220

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] cDNAマイクロアレイ解析による腫瘍特異抗原の探索2004

    • Author(s)
      中面哲也, 西村泰治
    • Journal Title

      臨床免疫 41・4

      Pages: 369-378

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 肝細胞癌の腫瘍マーカーおよび腫瘍特異抗原としてのGlypican-3(GPC3)の同定;その臨床応用への可能性2004

    • Author(s)
      中面哲也, 西村泰治
    • Journal Title

      医学をゲノムする(第27回阿蘇シンポジウム記録2003)

      Pages: 115-127

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 悪性黒色腫の新規な診断剤2004

    • Inventor(s)
      西村 泰治, 中面 哲也, 生田 義明
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人熊本大学
    • Filing Date
      2004-10-19
    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] RNAiを利用した抗腫瘍剤2004

    • Inventor(s)
      西村 泰治, 中面 哲也, 保坂 征司
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人熊本大学
    • Filing Date
      2004-08-12
    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi