• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アクアポリン-2水チャネルの制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 16790527
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Endocrinology
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

斎藤 孝子  自治医科大学, 医学部, 研究員 (90296103)

Project Period (FY) 2004 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥4,900,000 (Direct Cost: ¥4,900,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Keywordsアクアポリン-2 / バソプレッシン / 浸透圧 / プロモーター / 転写調節 / アクアポリン-2水チャネル
Research Abstract

アクアポリン-2(AQP-2)promoterを用いて浸透圧反応部位の存在を明らかにした。AQP-2の5'上流域(-10.5kbまで)の解析で,高浸透圧反応部位がtonicityresponseenhancer(TonE)(-570〜-560bp)とこれとは構造の異なる未知の部位(-6.1〜-4.3kb)にあることを示した。これらの浸透圧反応部位はアルギニンバソプレシン(AVP)と独立してAQP-2の転写調節に関与している。本年度の研究では,低浸透圧培地がAQP-2promoter活性に直接影響するかを検討した。マウスAQP-2遺伝子5,上流-1.1kb遺伝子(-1.1AQP2),-6.1kb遺伝子(-6.1AQP2)および-0.36kb遺伝子(-0.36AQP2)をPGL3 basic vectorのルシフェラーゼ(LUC)遺伝子上流に組み込み,AQP-2遺伝子とともにmIMCD_3細胞に共発現した。低浸透圧培地(225mmol/kg)に細胞を孵置して,LUC活性を測定した。-1.1AQP2とAQP-2遺伝子を共発現したmIMCD_3細胞では,低浸透圧培地に孵置してもLUC活性は対照浸透圧培地(300mmol/kg)と差違が認められなかった。5μMdibutyryl cAMP(DBcAMP)で24時間処置すると,LUC活性は対照培地では225.4±16.5%増加したが,低浸透圧培地では127.4±7.5%にとどまり有意に減弱した。また低浸透圧培地(225mmol/kg)に過剰の尿素を加えて等張とした培地でも5μMDBCAMPによるLUC活性の増加はみられなかった。同様の成績は,-6.1AQP2とAQP-2の共発現した細胞でも認められた。一方,TonEを含まない-0.36AQP2では,5μMDBcAMPによるLUC活性の増加は低浸透圧培地下でも抑えられなかった。これらの成績から,AQP-2遺伝子5'上流に存在するTonEは浸透圧反応部位として,高・低浸透圧を感受してAQP-2発現に関わることが示唆された。低浸透圧下でみられるcAMPに対するAQP-2promoter活性の減弱は、invivoで示唆されたAVP過剰状態でのAVPescape現象の発現に関係することが想定される。

Report

(2 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2006 2005

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Alteration in risk factor accumulations of acute myocardial infarction during the last one decade2006

    • Author(s)
      Sasaki M
    • Journal Title

      Diabetes Res Clin Pract 71(3)

      Pages: 339-344

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Prospective assessment of proliferative diabetic retinopathy with observations of posterior vitreous detachment2006

    • Author(s)
      Ono R
    • Journal Title

      Int Ophthalmol 26(1)

      Pages: 15-19

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Hypertonicity regulates the aquaporin-2 promoter independently of arginine vasopressin.2005

    • Author(s)
      K.Kasono, T.Saito, T.Saito, et al.
    • Journal Title

      Nephrology Dialysis Transplantation Vol.20・3

      Pages: 509-515

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi