Project/Area Number |
16790664
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Dermatology
|
Research Institution | Jikei University School of Medicine |
Principal Investigator |
谷戸 克己 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 (90277054)
|
Project Period (FY) |
2004 – 2005
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2005)
|
Budget Amount *help |
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2005: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
|
Keywords | 神経線維腫症1 / 悪性末梢神経鞘腫瘍 / びまん性神経線維腫 / 免疫組織化学染色 / 遺伝子変異検出 |
Research Abstract |
前年度に手術を行った神経線維腫症1患者に発生したびまん性神経線維腫(以下DPN)1例、悪性末梢神経鞘腫瘍(以下MPNST)1例より採取し凍結保存していた腫瘍検体に、平成17年に手術を行ったDPN9例、MPNST3例より採取した腫瘍検体を加えたDPN 10例とMPNST4例の腫瘍検体を、半割した後にDNA抽出を行った。また腫瘍DNAに対するコントロールとして,全例で同一患者の血液検体からDNAを抽出した。半割した残りの腫瘍検体から病理標本を作成し、H&E染色を行い適切な組織が含まれていることを確認した。 前年度に得られた当科実験室の冷凍庫に凍結保存されていたDPN6例とMPNST5例の腫瘍DNAより、同一患者の末梢血白血球分画よりDNAが得られなかったDPN2例、MPNST4例を除外し、今年度の検体と合わせたDPN13例,MPNST5例を対象として実験を行った。 各種免疫組織化学染色:DPNと比較してMPNSTでは抗S-100抗体,CD34,p16,p27が陰性化し,p53,Mib-1,TopoIIは陽性化する傾向がみられた。 遺伝子変異検索:NF1遺伝子では、LOHはDPNでは2例(15%)、MPNSTで1例(20%)認められ、欠失・挿入などの遺伝子変異を9例(50%)で認めた。TP53遺伝子ではExon5-8においてDPNでは全例で変異を認めなかったが、MPNSTでは2例(40%)でミスセンス変異を認めた。p16^<INK4A>遺伝子においてもDPNでは全例で変異を認めなかったが、MPNSTでは4例(80%)で変異を認めた。 MPNSTは免疫組織化学染色ではp53の陽性化、p16の陰性化がみられるが、遺伝子変異検索ではTP53遺伝子に比べてp16^<INK4A>遺伝子の変異検出率が高く、腫瘍の悪性化にp16^<INK4A>遺伝子がより重要な働きをしているものと推測された。
|