• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

自律神経機能統合最高中枢である脳幹弧束核細胞のグルタミン酸受容機構

Research Project

Project/Area Number 16791133
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Functional basic dentistry
Research InstitutionTokyo Dental College

Principal Investigator

遠藤 隆行  東京歯科大学, 歯学部, 講師 (10297343)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 隆  東京歯科大学, 歯学部, 教授 (10064669)
Project Period (FY) 2004 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2005)
Budget Amount *help
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 2005: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2004: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywords脳幹孤束核細胞 / カルシウムチャネル / アンギオテンシン受容体 / GTP結合蛋白質 / Srcチロシンキナーゼ / p38MAPK / チャネル修飾 / 促進作用 / グルタミン酸受容体 / GTP結合タンパク質 / ホスフォリパーゼC / 蛋白キナーゼC / イノシトール3リン酸
Research Abstract

ラット脳幹孤束核細胞(以下NTS)の電位依存性カルシウムチャネル(以下VDCCs)に対するアンギオテンシンII(以下Ang II)の効果を検討した。単離したNTSに全細胞膜記録型パッチクランプ法を適用し、Ang IIを投与したところ、167nMのEC50を有するVDCCs促進作用が見られた。促進したVDCCsのサブタイプを調べるとL型VDCCsであった。この応答はAT1受容体アンタゴニストの前処理によって遮断された。また細胞内にGTP結合蛋白質のサブタイプGiの抗体を注入すると、この応答は発現しなくなった。さらにチロシンキナーゼ阻害剤であるGenistein、Lavendusin A、ミトゲン活性化蛋白キナーゼ阻害剤PD98,059、Srcチロシンキナーゼ阻害剤であるPP2およびp38MAPK阻害剤であるSB202190の前処理を施した細胞においても、この応答は発現しなくなった。しかしながら、ホスフォリパーゼC阻害薬であるU-73122、ホスファチジルイノシトール3キナーゼ阻害剤であるLY294002、p42/p44キナーゼ阻害剤であるU0126、JNKキナーゼ阻害剤であるSP600125の前処理によっては応答は発現した。このことから、NTSにおいてAng IIはAT1受容体と結合し、GiタイプのGTP結合蛋白質を介して、Srcチロシンキナーゼおよびp38MAPKをシグナルとして用いてL型VDCCsを活性化することが明らかになった。

Report

(2 results)
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2005 2004

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] Involvement of Src Tyrosine kinase and mitogen-activated protein kinase in the facilitation of calcium channels in rat nucleus of the tractus solitarius by angiotensin II2005

    • Author(s)
      Takayuki Endoh
    • Journal Title

      Journal of Physiology 568.3

      Pages: 851-865

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] Characterization of modulatory effects of postsynaptic metabo-Tropic glutamate receptors on calcium currents in rat nucleus Tractus solitarius2004

    • Author(s)
      Takayuki Endoh
    • Journal Title

      Brain Research 1024

      Pages: 212-224

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2004-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi