• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

土壌および水環境におけるコロイド界面現象に関する工学展開

Research Project

Project/Area Number 16H02574
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Rural environmental engineering/Planning
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

足立 泰久  筑波大学, 生命環境系, 教授 (70192466)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 幹佳  筑波大学, 生命環境系, 准教授 (20400179)
京藤 敏達  筑波大学, システム情報系, 教授 (80186345)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2017-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2016)
Budget Amount *help
¥41,080,000 (Direct Cost: ¥31,600,000、Indirect Cost: ¥9,480,000)
Fiscal Year 2016: ¥18,200,000 (Direct Cost: ¥14,000,000、Indirect Cost: ¥4,200,000)
Keywordsコロイド / フロッキュレーション / 界面 / 水質 / 土壌 / 水環境 / フロック / 凝集 / 沈降
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、① コロイドの凝集過程に関わるダイナミクスの解明、② 多孔質複合体界面のゼータ電位に関する水理学的構造の解明、③ フロック群の乱流沈降の水理解析、④ 濃厚コロイドの分離技術の確立、⑤ フィールドにおける凝集沈降と水質構造の関連づけ、の5項目を骨子として研究を進めていたところ、ヒアリング対象となっていた基盤研究(S)「フロッキュレーション解析に基づく工学展開」が採択に至ったため、その時点で中止とした。研究期間(4月-5月)に公表した成果はないが、内容は総て、基盤研究(S)にて、継続実施しそこで報告することとした。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2016 Annual Research Report

URL: 

Published: 2016-04-21   Modified: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi