• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

定家本源氏物語と古今集・後撰集との相関性に関する文献学的研究

Research Project

Project/Area Number 16H03387
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Japanese literature
Research InstitutionKansai University (2019-2020)
Osaka University (2016-2018)

Principal Investigator

加藤 洋介  関西大学, 文学部, 教授 (00214411)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丹下 暖子  昭和女子大学, 人間文化学部, 講師 (40726650)
久保木 秀夫  日本大学, 文理学部, 教授 (50311163)
舟見 一哉  実践女子大学, 文学部, 准教授 (80549808)
田中 登  関西大学, 文学部, 教授 (60123668)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2021-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥12,480,000 (Direct Cost: ¥9,600,000、Indirect Cost: ¥2,880,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2017: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2016: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Keywords源氏物語 / 古今集 / 後撰集 / 校本 / 本文 / 定家本 / 古筆切
Outline of Annual Research Achievements

校本化のための源氏物語・古今集・後撰集の校合作業と、そのデータをもとにそれぞれの定家本の形成と展開に関する相関性を検証する作業が、本研究の二つの大きな柱となる。
作業が先行している源氏物語については、作業未着手の18帖を対象に、穂久邇文庫蔵本・伏見天皇本・書陵部正徹本・書陵部三条西家本・大正大学蔵本といった『源氏物語大成』未収伝本の校合作業を進め、校異データへの増補を行うことを目標にしている。本年度は新出資料として定家本若紫巻が出現したが(藤本孝一 解題『定家本源氏物語 若紫』、八木書店、2020年)、年度末刊行のため本年度の作業日程に組み込むことはできなかった。来年度校合作業を行い、ホームページにてデータ更新を行う予定である。
研究代表者の所属先が変わることになり、これまで研究成果を公開してきた既設ホームページ(www.let.osaka-u.ac.jp/~ykato)から、新たなホームページを開設した(関西大学 文学部 加藤洋介研究室、http://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~yk_kato/index.html)。今年度作業を終えた巻については、新規および更新データを公開した。
古今集および後撰集については、今年度は研究代表者の体調不良もあって、作業を進めることができなかった。古今集については、研究計画最終年度である来年度中にデータチェック作業を終了させるべく、作業を進めている。
これとは別に、和漢朗詠集についても、源氏物語・古今集・後撰集との関連を考える必要があると考え、一部作業を開始して、その成果をホームページにて公開した。
上記のデータを蓄積することを継続しつつ、定家本古今集・後撰集の本文変化を作品横断的に検討し、定家本源氏物語との相関性を測るための基盤を整備し、検証作業を進める。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

五年の研究期間の四年目にあたる本年は、新たにホームページを開設するための作業を進め、源氏物語に関するデータの新規公開および更新作業を行った。詳細については、「関西大学 文学部 加藤洋介研究室 http://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~yk_kato/index.html」の更新履歴を参照していただきたい。また源氏物語・古今集・後撰集との関連を考える必要から、和漢朗詠集に関する情報収集を行い、一部については上記のホームページにデータを公開した。
古今集についてはさらなるデータチェック作業を進め、校本出版に向けてのデータ統一作業に向かうための準備を整えていきたい。後撰集および和漢朗詠集に関しても校合作業を拡大させていく態勢を確立できた。
五年の研究期間において当初実施する計画にあったものについては順調に進めており、また研究開始後に新たに研究の必要性を認識した課題についての準備作業も同時に進めることができており、全体としておおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

源氏物語に関しては作業未着手の巻が12帖(胡蝶・蛍・常夏・篝火・野分・梅枝・藤裏葉・紅梅・椎本・宿木・蜻蛉・夢浮橋)あり、引き続き校合作業を継続していく。新たにホームページを開設したことで、研究成果を逐次公開していく態勢を整えることができた。今後も更新データを公開することで、研究成果を学界に提供していく予定である。
古今集については、今年度に引き続き個別伝本のデータチェック作業を継続し、数年後に校本を出版できるよう準備作業を継続していく。
後撰集は校合作業を開始したばかりであるが、今後とも対象伝本を拡大して、校異データの蓄積に努める。また新たな研究の必要性が認められる和漢朗詠集についても、今年度に引き続き情報収集に努めたい。

Report

(4 results)
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report
  • 2017 Annual Research Report
  • 2016 Annual Research Report
  • Research Products

    (20 results)

All 2020 2019 2018 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (3 results)

  • [Int'l Joint Research] メトロポリタン美術館/コロンビア大学/イェール大学(米国)

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] 河内本・別本から見た定家本源氏物語2020

    • Author(s)
      加藤 洋介
    • Journal Title

      中古文学会関西部会編『源氏物語 本文研究の可能性』

      Volume: なし Pages: 55-88

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 『源氏物語』"巻別本"研究の可能性―石水博物館蔵「早蕨」丁字吹き装飾料紙一帖の紹介を兼ねて-2020

    • Author(s)
      久保木 秀夫
    • Journal Title

      中古文学会関西部会編『源氏物語 本文研究の可能性』

      Volume: なし Pages: 157-227

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 焼失『後撰和歌集』伝亀山天皇筆本とその校訂本文2019

    • Author(s)
      久保木 秀夫
    • Journal Title

      日本文学研究ジャーナル

      Volume: 第12号 Pages: 124-135

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 国文学研究資料館蔵「毘沙門堂本古今集註」奥書類試読-生成過程の推考を兼ねて-2019

    • Author(s)
      舟見一哉
    • Journal Title

      国語国文

      Volume: 88-1 Pages: 18-33

    • NAID

      40021831891

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 伝定家筆 源氏物語行幸巻の出現2018

    • Author(s)
      加藤洋介
    • Journal Title

      語文(大阪大学)

      Volume: 111 Pages: 1-9

    • NAID

      120006890199

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Journal Article] 『源氏物語』紀州徳川家旧蔵本の片鱗2018

    • Author(s)
      久保木秀夫
    • Journal Title

      汲古

      Volume: 74 Pages: 1-6

    • NAID

      40021780456

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『伊勢物語』小式部内侍本再考―その復元は果たして可能か?―2018

    • Author(s)
      久保木秀夫
    • Journal Title

      国文鶴見

      Volume: 52 Pages: 29-56

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] 伝慈円筆『寝覚物語』切の出現-「斎宮」再考-2018

    • Author(s)
      田中登
    • Journal Title

      関西大学 国文学

      Volume: 102 Pages: 81-88

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] 『伊勢物語』武田本再評価2017

    • Author(s)
      久保木秀夫
    • Journal Title

      文学・語学

      Volume: 221 Pages: 105-116

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『源氏物語』の引歌と『古今集』―主として墨滅歌をめぐる疑義と提言2017

    • Author(s)
      舟見一哉
    • Journal Title

      『ひらかれる源氏物語』(勉誠出版)

      Volume: - Pages: 79-106

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] 伊達本古今和歌集の性格2017

    • Author(s)
      舟見一哉
    • Journal Title

      日本文学研究ジャーナル

      Volume: 1 Pages: 20-34

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 古筆切の価値2016

    • Author(s)
      田中登
    • Journal Title

      日本書道文化の伝統と継承(求龍堂)

      Volume: - Pages: 22-23

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Journal Article] 解題2016

    • Author(s)
      田中登
    • Journal Title

      冷泉家時雨亭叢書 古今和歌集 蒔絵小箱三代集本

      Volume: - Pages: 7-20

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Journal Article] 伝藤原定家筆『三代集之間事』断簡2016

    • Author(s)
      久保木秀夫
    • Journal Title

      武蔵野文学

      Volume: 64 Pages: 10-15

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 『伊勢物語』根源本再考-識語の異同とその解読-2018

    • Author(s)
      久保木秀夫
    • Organizer
      日本大学国文学会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 源氏物語古写本のヴァリアント2016

    • Author(s)
      加藤洋介
    • Organizer
      大阪大学文学研究科・フランス国立東洋言語文化大学(INALCO)国際共同シンポジウム「モノと文献でわかる古代・わからない古代」
    • Place of Presentation
      フランス国立東洋言語文化大学
    • Year and Date
      2016-12-02
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 関西大学 文学部 加藤洋介研究室

    • URL

      http://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~yk_kato/index.html

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Remarks] 大阪大学 文学研究科 加藤洋介

    • URL

      http://www.let.osaka-u.ac.jp/~ykato/

    • Related Report
      2018 Annual Research Report 2016 Annual Research Report
  • [Remarks] 大阪大学 文学研究科 加藤洋介

    • Related Report
      2017 Annual Research Report

URL: 

Published: 2016-04-21   Modified: 2022-02-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi