• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Research on the development of teacher qualification and ability evaluation methods and training methods based on teacher training standards

Research Project

Project/Area Number 16H03793
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Education on school subjects and activities
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

Takagi masaki  横浜国立大学, 大学院教育学研究科, 教授 (40206727)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 泉 真由子  横浜国立大学, 大学院教育学研究科, 教授 (00401620)
野中 陽一  横浜国立大学, 大学院教育学研究科, 教授 (10243362)
脇本 健弘  横浜国立大学, 大学院教育学研究科, 准教授 (40633326)
両角 達男  横浜国立大学, 教育学部, 教授 (50324322)
堀内 かおる  横浜国立大学, 教育学部, 教授 (00252841)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2021-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥17,810,000 (Direct Cost: ¥13,700,000、Indirect Cost: ¥4,110,000)
Fiscal Year 2020: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2018: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2017: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2016: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Keywords若手教員 / 成長 / 躓き / スタンダード / 教員養成 / 教員育成 / 研修 / 困難 / 教員研修 / 教員の資質・能力 / 教員養成スタンダード / 育成指標 / つまずき / つまづき / 資質・能力 / 評価 / 教師の資質・能力 / 教師の成長と躓き / 教員の資質能力
Outline of Final Research Achievements

In this study, we conducted a systematic and continuous quantitative and qualitative survey on the growth and stumbling of the qualities and abilities of university students and young teachers (up to the third year) in cooperation with the Board of Education. Based on this data, we clarified the current situation and issues of the teacher training and training process, and analyzed the issues of teachers who continue to learn from university students to young teachers from the viewpoint of continuity.
On top of that, we developed and improved teaching materials through training for young teachers, and developed on-demand teaching materials and experience learning diagnostic tools according to the number of years of experience. The on-demand teaching materials were designed so that young teachers could learn about the difficulties they experience and overcome them by conducting self-analysis and thinking about their life as a teacher.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

これまでに現職教員の育成という視点での横断的調査研究はあるが、本研究のように大学生から若手教員の時代を継続的に調査する研究はほとんどなされてこなかった。学び続け発達し続ける教師を支える知見を得るためには、学生から若手教員の時代の成長要因および阻害要因を明らかにすることが重要な指針を提供することになる。
その縦断的データから、教員養成から教員段階に至る課題の分析や研修システムの開発を行うことは、従来にない若手教員の支援策になる。とりわけ、世代交代が急速に進む神奈川県において、教育委員会と連携して、教員養成や教員研修に活かせるオンデマンド教材や経験学習診断ツールを開発した意義は大きい。

Report

(6 results)
  • 2021 Final Research Report ( PDF )
  • 2020 Annual Research Report
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Annual Research Report
  • 2017 Annual Research Report
  • 2016 Annual Research Report
  • Research Products

    (74 results)

All 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

All Journal Article (41 results) (of which Peer Reviewed: 33 results,  Open Access: 15 results) Presentation (26 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (7 results)

  • [Journal Article] 小中学校教員の採用3年目までの効力感と困難の変化と支援の在り方~横浜市立小中学校を対象とした縦断調査~2022

    • Author(s)
      柳澤尚利,脇本健弘,木村充
    • Journal Title

      教育デザイン研究

      Volume: 12 ( 1 ) Pages: 190-197

    • NAID

      120007186283

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 小学校における行動問題のある児童の担任に対する行動コンサルテーションの支援-校内の人的資源を活用した行動コンサルテーションの有効性に関する検討-2022

    • Author(s)
      芳賀誠,泉真由子
    • Journal Title

      教育デザイン研究

      Volume: 13 (1) Pages: 69-78

    • NAID

      120007186274

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 小学校低学年における継続した「ほめ」がもたらす効果2021

    • Author(s)
      椋田美穂,高野陽介,泉真由子
    • Journal Title

      教育デザイン研究

      Volume: 12(1) Pages: 172-181

    • NAID

      120006957222

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 学校代数における例で考えることによる数学的探究2021

    • Author(s)
      両角達男・荻原文弘
    • Journal Title

      日本数学教育学会 第54回秋期研究大会発表収録

      Volume: 54 Pages: 209-212

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 写像を合成する操作の対象化により平方根の理解を深める数学的活動2021

    • Author(s)
      荻原文弘・両角達男
    • Journal Title

      全国数学教育学会誌 数学教育研究

      Volume: 27-1 Pages: 107-117

    • NAID

      40022779165

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 乗法九九の拡張と振り返りに関する探究活動とその様相2021

    • Author(s)
      両角達男・宮佐千尋・川上諭・平田智也
    • Journal Title

      全国数学教育学会誌 数学教育研究

      Volume: 27-1 Pages: 91-106

    • NAID

      40022779160

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 式と証明の学習における「例で考えること」による数学的探究2020

    • Author(s)
      両角達男・荻原文弘
    • Journal Title

      日本数学教育学会 第54回秋期研究大会発表収録

      Volume: 53 Pages: 249-252

    • NAID

      40022491932

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 図形の連続的変化に関連づけて式を読む探究活動2020

    • Author(s)
      荻原文弘・両角達男
    • Journal Title

      全国数学教育学会誌 数学教育研究

      Volume: 26-2 Pages: 59-72

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 国語科とカリキュラム・マネジメントーPISA2018調査結果に触れてー2020

    • Author(s)
      たかぎまさき
    • Journal Title

      月刊国語教育研究

      Volume: 575 Pages: 4-9

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] <論文>指導主事に求められる資質・能力に関する課題の整理―指導主事の力量向上のための研修の在り方―2020

    • Author(s)
      持田訓子 , 野中陽一 , 泉真由子 , 小野泰子 , 名執宗彦 , 石塚等 , 椎名美由紀 , 柳澤 尚利 , 大内美智子 , 北村公一 , 脇本健弘
    • Journal Title

      教育デザイン研究 = Journal of education design

      Volume: 11 Pages: 198-207

    • DOI

      10.18880/00012945

    • NAID

      120006798992

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/10283

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] <論文>教育職員の懲戒処分の推移から見えるリスクマネジメント上の課題~神奈川県内のセクシュアル・ハラスメント防止の取組を中心に~2020

    • Author(s)
      小宮 龍一 松原 雅俊 小松 典子 水木 尚充 野中 陽一
    • Journal Title

      教育デザイン研究 = Journal of education design

      Volume: 11 Pages: 188-197

    • DOI

      10.18880/00012944

    • NAID

      120006798991

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/10282

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] <論文>子どもの具体的な姿をもとに語り合う授業研究~抽出児活用による教師の語りの変容~2020

    • Author(s)
      玉虫 麻衣子, 泉 真由子, 大内 美智子
    • Journal Title

      教育デザイン研究 = Journal of education design

      Volume: 11 Pages: 208-217

    • DOI

      10.18880/00012946

    • NAID

      120006798993

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/10284

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] <論文>視覚的教材を用いた語彙ネットワークの形成と漢字の読み成績との関連について―特異的読字障害の中学生に対する事例的検討―2020

    • Author(s)
      本 純佳, 後藤 隆章, 高野 陽介, 泉 真由子
    • Journal Title

      教育デザイン研究 = Journal of education design

      Volume: 11 Pages: 115-124

    • DOI

      10.18880/00012936

    • NAID

      120006798983

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/10274

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] <論文>メンターチームのリーダーへの支援に関する一考察~メンターチームのリーダーが捉えるチームの成果と課題の調査から~2020

    • Author(s)
      柳澤 尚利 , 脇本健弘
    • Journal Title

      教育デザイン研究 = Journal of education design

      Volume: 11 Pages: 145-153

    • DOI

      10.18880/00012939

    • NAID

      120006798986

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/10277

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「深い学び」を促す小中連携の算数・数学カリキュラムの開発と効果2020

    • Author(s)
      両角達男,川上諭,田野澤千尋,平田智也,山田敏英,若月拓也,北井友理
    • Journal Title

      日本教育大学協会研究年報

      Volume: 38 Pages: 221-222

    • NAID

      40022213059

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] <論文>反省的実践家としての教師の成長過程解明への一考察―カード構造化法から見えてきたこと―2019

    • Author(s)
      山田 剛輔,野中 陽一
    • Journal Title

      教育デザイン研究 = Journal of education design

      Volume: 10 Pages: 159-168

    • DOI

      10.18880/00012230

    • NAID

      120006577555

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/9561

    • Year and Date
      2019-03-01
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] <論文>指導主事に求められる資質・能力に関する課題の整理 ―中間報告―2019

    • Author(s)
      持田 訓子,石塚 等,椎名 美由紀,柳澤 尚利,小野寺 泰子,脇本 健弘,野中 陽一
    • Journal Title

      教育デザイン研究 = Journal of education design

      Volume: 10 Pages: 187-194

    • DOI

      10.18880/00012233

    • NAID

      120006577558

    • URL

      https://ynu.repo.nii.ac.jp/records/9564

    • Year and Date
      2019-03-01
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 肢体不自由生徒の高校進学・高校生活における困難さやニーズの検討 -当事者団体に所属する肢体不自由者への質問紙調査からー2019

    • Author(s)
      髙野陽介,泉真由子
    • Journal Title

      特殊教育学研究

      Volume: 57(2) Pages: 85-94

    • NAID

      130007937656

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 2の累乗根に関する概念の素地形成をする学習過程2019

    • Author(s)
      両角達男、荻原文弘
    • Journal Title

      日本数学教育学会 秋期研究大会発表集録

      Volume: 52 Pages: 289-290

    • NAID

      40022491576

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 振り返りながら放物線の接線の作図法を発見する学習過程2019

    • Author(s)
      荻原文弘,両角達男
    • Journal Title

      日本数学教育学会 秋期研究大会発表集録

      Volume: 52 Pages: 317-320

    • NAID

      40022493714

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] 高校における若手教師の成長に関する縦断調査 : 大学生~初任時代の分析2019

    • Author(s)
      脇本健弘、髙木まさき、野中陽一・泉真由子
    • Journal Title

      日本教育工学会研究報告集

      Volume: 19(1) Pages: 285-292

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 四肢麻痺のある生徒の水泳授業の実践 -結果の平等から機会の平等への保健体育の転換‐2019

    • Author(s)
      高野陽介・泉真由子
    • Journal Title

      体育科教育

      Volume: 2 Pages: 64-66

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Journal Article] Characterizing the quality of mathematics lessons in Japan from narrative structure of the classroom: “Mathematics lessons incorporating students’ ‘questions’ as a main axis” as a leading case2019

    • Author(s)
      Masakazu Okazaki, Koji Okamoto and Tatsuo Morozumi
    • Journal Title

      Hiroshima Journal of Mathematics Education, Japan Academic Society of Mathematics Education

      Volume: 12 Pages: 49-70

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 学習評価について2018

    • Author(s)
      髙木まさき
    • Journal Title

      月刊国語教育研究

      Volume: 551 Pages: 1-1

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 学校教育現場における多職種連携・協働の現状と課題―学校・医療・福祉に焦点をあてて―2018

    • Author(s)
      泉 真由子
    • Journal Title

      発達障害研究

      Volume: 40-4 Pages: 299-304

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Journal Article] 斜錐体の体積とy=x2のグラフに囲まれた領域の面積を関連づける数学的探究2018

    • Author(s)
      両角達男・荻原文弘
    • Journal Title

      第51回秋期研究大会発表収録

      Volume: 51 Pages: 41-48

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 平方根√5の意味理解を促す数学的活動とその様相 -写像の合成として操作を対象化する活動に着目して-2018

    • Author(s)
      荻原文弘・両角達男
    • Journal Title

      第51回秋期研究大会発表収録

      Volume: 51 Pages: 57-64

    • NAID

      40021939902

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 教科の本質につながる視点から「情報」を捉え、活用する2018

    • Author(s)
      高木まさき
    • Journal Title

      教育科学国語教育

      Volume: 817 Pages: 58-61

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] 学習評価について2018

    • Author(s)
      高木まさき
    • Journal Title

      月刊国語教育研究

      Volume: 551 Pages: 1-1

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国上海市の教員研修制度に関する調査報告2018

    • Author(s)
      野中 陽一 胡 啓慧
    • Journal Title

      教育デザイン研究

      Volume: 9 Pages: 222-231

    • NAID

      120006406746

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 災害時における障害のある子どもとその家族の抱える困難・ニーズの検討-聴覚障害に焦点を当てて-2018

    • Author(s)
      五島脩・泉真由子
    • Journal Title

      教育デザイン研究

      Volume: 9 Pages: 214-221

    • NAID

      120006406745

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 国語科における「主体・対話的で深い学び」 ~関係性の発見、創造、言語化のプロセスとして~2017

    • Author(s)
      高木まさき
    • Journal Title

      中等教育資料

      Volume: 975 Pages: 20-23

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Journal Article] ユークリッドの互除法を解釈し活用する学習過程とその特性に関する研究    -スパイラルを重視した数学的活動を基に-2017

    • Author(s)
      荻原文弘・両角達男
    • Journal Title

      全国数学教育学会誌 数学教育学研究

      Volume: 23-2 Pages: 31-45

    • NAID

      130007704510

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小学校における管理職・ミドルリーダーの職務と成長に関する調査-校長・副校長・主幹教諭の職務の現状と成長機会-2017

    • Author(s)
      脇本健弘、木村充、町支大祐、中尾教子、平野智紀、野中陽一、大内美智子
    • Journal Title

      日本教育工学会研究報告集

      Volume: 17-2 Pages: 197-204

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小学校における副校長の職務と成長に関する調査2017

    • Author(s)
      町支大祐、脇本健弘、木村充、中尾教子、平野智紀、野中陽一、大内美智子
    • Journal Title

      日本教育工学会研究報告集

      Volume: 17-3 Pages: 73-80

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小学校における主幹教諭の職務と成長に関する調査-学校成果への主幹教諭の職務と成長の影響過程-2017

    • Author(s)
      脇本健弘、木村充、町支大祐、中尾教子、平野智紀、野中陽一、大内美智子
    • Journal Title

      日本教育工学会研究報告集

      Volume: 17-3 Pages: 65-72

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小学校のICT活用とアクティブ・ラーニング推進に関する一考察:小学校における管理職の職務と成長に関する調査から2017

    • Author(s)
      平野智紀、中尾教子、脇本健弘、木村充、町支大祐、野中陽一、大内美智子
    • Journal Title

      日本教育工学会研究報告集

      Volume: 17-3 Pages: 87-94

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] チームで行うメンタリングによる管理職・ミドルリーダーの関わり方の分類と効果に関する調査2017

    • Author(s)
      脇本健弘、木村充、町支大祐、中尾教子、平野智紀、野中陽一、大内美智子
    • Journal Title

      日本教育工学会研究報告集

      Volume: 17-4 Pages: 97-102

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 都道府県・政令指定都市教育委員会への質問し調査による高等学校に在籍する塩間不自由のある生徒の教育・支援の実態と課題についての検討2017

    • Author(s)
      高野陽介、泉真由子
    • Journal Title

      横浜国立大学教育人間科学部紀要Ⅰ、教育科学

      Volume: 19 Pages: 1-18

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 中央教育審議会答申等から見た国語教育の現状と課題2016

    • Author(s)
      高木まさき
    • Journal Title

      読書科学

      Volume: 229 Pages: 147-155

    • NAID

      130005180100

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 円と球の求積公式を導出し解釈する学習過程に関する研究2016

    • Author(s)
      荻原文弘、両角達男
    • Journal Title

      全国数学教育学会誌数学教育学研究

      Volume: 22-2 Pages: 11-24

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 小学校教員の採用3年目までの効力感と困難の変化 ~横浜市立小学校を対象とした縦断調査~2021

    • Author(s)
      脇本健弘,髙木まさき,木村 充,野中陽一,泉真由子,結城菜摘、鈴木紀知,柳澤尚利
    • Organizer
      日本教育工学会2020年度春季全国大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 特別支援学校教員の採用3年目までの効力感と困難の変化 ~横浜市立特別支援学校を対象とした縦断調査~2021

    • Author(s)
      柳澤尚利,髙木まさき,木村 充,野中陽一,泉真由子,結城菜摘、鈴木紀知,脇本健弘
    • Organizer
      日本教育工学会2020年度春季全国大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 中学校教員の採用3年目までの効力感と困難の変化 ~横浜市立中学校を対象とした縦断調査~2021

    • Author(s)
      木村 充,髙木まさき,脇本健弘,野中陽一,泉真由子,結城菜摘、鈴木紀知,柳澤尚利
    • Organizer
      日本教育工学会2020年度春季全国大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 若手教師を対象とした経験学習に関するオンデマンド型教材の開発2021

    • Author(s)
      脇本健弘,髙木まさき,木村充,野中陽一,泉真由子,結城菜摘,柳澤尚利
    • Organizer
      日本教育工学会2021年度秋季全国大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 経験年数の異なる数学教師の協働による授業づくりと授業観の変容 -ユークリッドの互除法の授業実践とその省察に着目して-2021

    • Author(s)
      荻原文弘・両角達男
    • Organizer
      日本数学教育学会第54回秋期研究大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 教育学部数学科学生の極限概念に関する理解の様相2020

    • Author(s)
      荻原文弘・両角達男
    • Organizer
      全国数学教育学会第53回研究発表会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 斜錐体の体積と2次関数のグラフを関連づけて解釈する数学的探究2020

    • Author(s)
      両角達男・荻原文弘
    • Organizer
      全国数学教育学会第53回研究発表会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 基調講演  「対話的な学び」とは何かを考える2019

    • Author(s)
      髙木まさき
    • Organizer
      ことばと学びをひらく会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 小中学校の若手教師の成長に関する縦断調査 : 初任期における困難2019

    • Author(s)
      髙木まさき,脇本健弘,野中陽一,泉真由子,柳澤尚利
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 2の累乗根に関する概念の素地形成をする学習過程2019

    • Author(s)
      両角達男,荻原文弘
    • Organizer
      日本数学教育学会秋期研究大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 振り返りながら放物線の接線の作図法を発見する学習過程2019

    • Author(s)
      荻原文弘,両角達男
    • Organizer
      日本数学教育学会秋期研究大会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 新学習指導要領『国語』が目指す学びとは2019

    • Author(s)
      髙木まさき
    • Organizer
      横須賀市教育委員会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] 「深い学び」を実現するために2018

    • Author(s)
      髙木まさき
    • Organizer
      ことばと学びをひらく会 第12回研究大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] A Practice of Incorporating Audio Presentations into Reading Circle Learning2017

    • Author(s)
      Qihui HU,Yoichi NONAKA
    • Organizer
      International Conference for Media in Education
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Survey of CPD system for School Teachers in Shanghai2017

    • Author(s)
      HU, Qihui.,NONAKA, Yoichi.,ZHAO, Jian.
    • Organizer
      日本教育工学会第34回全国大会 International Session
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 肢体不自由生徒の保護者への質問紙調査による高校進学・生活における課題・ニーズの検討2017

    • Author(s)
      髙野陽介、泉真由子、五島脩
    • Organizer
      日本育療学会第21回学術集会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 全国高等学校への質問紙調査による肢体不自由生 徒の教育・支援の実態と課題についての検討2017

    • Author(s)
      髙野陽介、泉真由子、佐藤賢也、大桑初音、五島脩
    • Organizer
      第55回特殊教育学会学術集会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 交流及び共同学習における「かかわり場面」に関する調査-授業場面の観察から-2017

    • Author(s)
      大桑初音、佐藤賢也、五島脩、髙野陽介、泉真由子
    • Organizer
      第55回特殊教育学会学術集会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 高校生の障害観に及ぼす要因の検討(1)-各属性、接触経験及び交流経験による差異に焦点を当てて-2017

    • Author(s)
      佐藤賢也、大桑初音、五島脩、髙野陽介、泉真由子
    • Organizer
      第55回特殊教育学会学術集会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 子どもの「問い」を軸とした算数・数学学習研究の概要とその可能性2017

    • Author(s)
      両角達男
    • Organizer
      日本数学教育学会第5回春期研究大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] スパイラルを重視した代数の単元での数学的探究とその特徴2017

    • Author(s)
      両角達男・荻原文弘
    • Organizer
      全国数学教育学会 第46回研究発表会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 学び続ける学校組織への変革を目的とした 事前検討会を重視する授業研究の開発2017

    • Author(s)
      中堂寿美代、脇本健弘、新坊昌弘、町支大祐、麥田葉子
    • Organizer
      日本教育工学会第33回大会講演
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 上海におけるICT活用指導力の向上のためのオンライン研修に関する調査2016

    • Author(s)
      胡啓彗、野中陽一
    • Organizer
      日本教育工学学会第32回全国大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2016-09-19
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 高校教師の経験学習に関する調査ー若手高校教師の環境と学びー2016

    • Author(s)
      脇本健弘、野中陽一、高木まさき、泉真由子
    • Organizer
      日本教育工学学会第32階大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2016-09-17
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 魚食文化の創造・発展に向けた家庭科の授業デザインー富山県の高校生の実態調査からー2016

    • Author(s)
      中川寛大、堀内かおる
    • Organizer
      日本家庭科教育学会第59回大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • Year and Date
      2016-07-10
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 「問い」を軸とした算数・数学授業の深化を促す子供の活動と教師の働き2016

    • Author(s)
      両角達男、岡本光司
    • Organizer
      全国数学教育学会第44階研究発表会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      2016-06-25
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Book] 板書で見る全単元の授業のすべて 国語 中学校1年2022

    • Author(s)
      髙木まさき、萩中奈穂美、三浦登志一
    • Total Pages
      364
    • Publisher
      東洋館出版社
    • ISBN
      9784491047751
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 板書で見る全単元の授業のすべて 国語 中学校2年2022

    • Author(s)
      髙木まさき、幾田伸司、植西浩一
    • Total Pages
      384
    • Publisher
      東洋館出版社
    • ISBN
      9784491047768
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 板書で見る全単元の授業のすべて 国語 中学校3年2022

    • Author(s)
      髙木まさき、児玉忠、宗我部義則
    • Total Pages
      364
    • Publisher
      東洋館出版社
    • ISBN
      9784491047775
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] もう一度読みたい日本の古典文学2021

    • Author(s)
      三宅晶子編 髙木まさき他9名
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585390015
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] リフレクション大全(メンターチームによるリフレクション)2019

    • Author(s)
      ネットワーク編集委員会
    • Total Pages
      128
    • Publisher
      学事出版社
    • ISBN
      9784761923938
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Book] 新版 算数科教育研究2019

    • Author(s)
      算数科教育学研究会
    • Total Pages
      217
    • Publisher
      東洋館出版社
    • ISBN
      9784491036816
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Book] 国語教育における調査研究2018

    • Author(s)
      全国大学国語教育学会
    • Total Pages
      102
    • Publisher
      東洋館出版社
    • ISBN
      9784491035611
    • Related Report
      2018 Annual Research Report

URL: 

Published: 2016-04-21   Modified: 2023-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi