• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ウェアラブル/インプランタブル統合環境に向けた人体通信機器設計の研究

Research Project

Project/Area Number 16H07233
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Communication/Network engineering
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

村松 大陸  東京理科大学, 理工学部電気電子情報工学科, 助教 (80779140)

Project Period (FY) 2016-08-26 – 2018-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2016)
Budget Amount *help
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords人体通信 / ボディエリアネットワーク / ヒューマンインターフェース / ウェアラブル / 数値電磁界解析 / 電磁ファントム / 電極 / アンテナ / ウェアラブル/インプランタブル
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,人体通信機器のサイズや装着箇所,周波数帯といった仕様に対して,高性能・低消費電力な機器の設計指針を示すことである.本年度は,三層構造電磁ファントムおよびバッテリ駆動送受信治具を用いて,人体通信の伝送効率測定を行った.ファントムはシリコン樹脂が主材料の固体ファントムであり,皮膚,脂肪,筋肉の三層で構成される.炭素粉末等の添加量を調整することで,10~30 MHzにおいて各組織の電気的特性を再現した.また,ウェアラブル機器利用時の電磁環境を忠実に再現するため,バッテリ駆動の小型送受信測定治具を開発した.これらのファントムと送受信治具を用いて,手首に装着したウェアラブル送信機と,手で触れる設置型受信機の通信を想定して伝送効率の測定を行った.また,比較のために数値ファントムモデルを用いた電磁界解析により伝送効率を計算した.その結果,ファントムによる測定値と数値ファントムモデルの計算値はよく一致し,開発したファントムと送受信治具による測定の妥当性が示された.一方で,ファントム測定値と実人体による測定値の差は,最大で8 dB程度生じた.数値人体モデルによる解析から,この差は体幹からの電界の反射に起因することが明らかになった.さらに,信号伝送において重要な役割を果たす床面グラウンドの影響評価を,実験と解析の両面から行った.結果として,ウェアラブル機器同士が極端に近接する状況では,床面グラウンドは必ずしも伝送効率を増大させる方向に寄与しないことが明らかになった.こうした状況では,床面グラウンドを経由する結合に比較し,送受信機間の直接的な結合が伝送に大きく寄与することを示している.今後は電磁界解析を駆使して,電気力線の方向等を詳細に計算し,機器のサイズや装着箇所,励振周波数が変化したときに,床面グラウンドが信号伝送に対してどのように寄与するのかを定量的に示すことが必要である.

Research Progress Status

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2016 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2017 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Evaluation of Ground Loop through the Floor in Human Body Communication2017

    • Author(s)
      K. Sasaki, D. Muramatsu, N. Arai, F. Koshiji
    • Journal Title

      International Journal of Wireless Information Networks

      Volume: 印刷中

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 据え置き型人体通信機器と腕部装着型人体通信用ウェアラブル電極間の大地グラウンドを考慮した電磁界解析2017

    • Author(s)
      越地福朗, 藤田佑輔, 越地耕二, 村松大陸, 佐々木健
    • Journal Title

      日本AEM学会誌

      Volume: 印刷中

    • NAID

      130005675771

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 人体上の送信機から据置型受信機への人体通信の等価回路モデル2017

    • Author(s)
      荒井稔登, 村松大陸, 西田欣史, 佐々木健
    • Organizer
      2017年度精密工学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      慶応大学矢上キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 人体通信における送信機電極モデルと伝送特性2017

    • Author(s)
      西田欣史, 荒井稔登, 佐々木健, 村松大陸
    • Organizer
      第31回エレクトロニクス実装学会春季講演大会
    • Place of Presentation
      慶応大学矢上キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 人体通信システムにおける電磁界解析に使用する人体モデルの形状の検討2017

    • Author(s)
      池田龍太郎, 村松大陸, 山本隆彦, 越地耕二
    • Organizer
      第31回エレクトロニクス実装学会春季講演大会
    • Place of Presentation
      慶応大学矢上キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 各指の抵抗値計測による指の識別 -測定における寄生電流の抑制-2017

    • Author(s)
      山中敬太, 村松大陸, 山本隆彦, 越地耕二
    • Organizer
      第31回エレクトロニクス実装学会春季講演大会
    • Place of Presentation
      慶応大学矢上キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] Determining the Transmission Efficiency for Human Body Communication Using a Multilayered Phantom2017

    • Author(s)
      D. Muramatsu, N. Arai K. Sasaki
    • Organizer
      the 11th International Symposium on Medical Information and Communication Technology (ISMICT 2017)
    • Place of Presentation
      リスボン(ポルトガル)
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Variation of Impedance in Transmission Channel of Human Body Communication2017

    • Author(s)
      N. Arai, D. Muramatsu, Y. Nishida, K. Sasaki
    • Organizer
      the 11th International Symposium on Medical Information and Communication Technology (ISMICT 2017)
    • Place of Presentation
      リスボン(ポルトガル)
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/dmuramatsu/

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Remarks] EIML 環境情報マイクロシステム学分野

    • URL

      http://www.ems.k.u-tokyo.ac.jp/

    • Related Report
      2016 Annual Research Report

URL: 

Published: 2016-09-02   Modified: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi