• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

肝炎ウイルス複製の抑制に関わる内在性シグナル経路についての比較ウイルス学的解析

Research Project

Project/Area Number 16H07462
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Virology
Research InstitutionTokyo Metropolitan Institute of Medical Science

Principal Investigator

山根 大典  公益財団法人東京都医学総合研究所, ゲノム医科学研究分野, 主席研究員 (60782761)

Project Period (FY) 2016-08-26 – 2018-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2016)
Budget Amount *help
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
KeywordsRNAウイルス / 先天性免疫応答 / ウイルス複製 / 肝細胞 / ウィルス / 感染症 / シグナル伝達 / 免疫学
Outline of Annual Research Achievements

C型肝炎ウイルス(HCV)は患者肝臓内において複製レベルが低く抑えられていることが知られているが、ウイルスの細胞培養に用いられるHuh-7細胞等の肝臓由来細胞株は抗ウイルスシグナルが欠損または減弱しているため、肝臓内に発現するどのような宿主抗ウイルスシグナルがウイルス複製を抑制しているのかは未解明であった。そこで、正常な抗ウイルスシグナルを保持する稀な不死化肝細胞株であるPH5CH8細胞を用い、宿主RNAセンサータンパク質であるRIG-I様受容体やToll-様受容体の他、それらのシグナル伝達に関わるアダプター分子や転写因子をshRNAやCRISPR/Cas9を用いてノックダウンまたはノックアウトすることで抗ウイルスシグナル経路のマッピングを行なった。これらの細胞におけるHCVおよびA型肝炎ウイルス(HAV)の複製効率を評価したところ、これまで重要と考えられてきたRIG-I様受容体やToll-様受容体は肝細胞においてはウイルス複製の抑制にあまり寄与していないことが判明した。その一方で、抗ウイルス応答を介在することが知られている宿主転写因子がRIG-I/Toll様受容体とは異なる経路を介してウイルス複製を強力に抑制していることが明らかとなった。さらにRNAシークエンスを用いたtranscriptome解析により、この転写因子が標的とする新規抗ウイルス因子群を多数同定し、これらの標的因子がウイルス感染の初期段階を抑制していることを見出した。これらの標的宿主因子の中にはHAV、HCV、デングウイルスすべてに対して抗ウイルス活性を有するものが見出されたことから、今後これらの宿主因子の作用機序を追究することで、多くのRNAウイルスに対し普遍的に働効果のある治療法の開発へと繋がる可能性が示唆された。本研究により肝細胞における新規の抗ウイルス応答シグナル経路の重要な一端が明らかとなった。

Research Progress Status

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2016 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Differential hepatitis C virus RNA target site selection and host factor activities of naturally occurring miR-122 3' variants.2017

    • Author(s)
      Yamane D, Selitsky SR, Shimakami T, Li Y, Zhou M, Honda M, Sethupathy P, Lemon SM.
    • Journal Title

      Nucleic Acids Res.

      Volume: - Pages: 4743-4755

    • DOI

      10.1093/nar/gkw1332

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] C型肝炎ウイルス持続感染における脂質過酸化とビタミンEの役割2017

    • Author(s)
      山根大典
    • Organizer
      第354回 脂溶性ビタミン総合研究委員会
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学(東京都文京区)
    • Year and Date
      2017-03-10
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Differential hepatitis C virus RNA target site selection and host factor activities of naturally occurring miR-122 3' variants.2016

    • Author(s)
      Yamane D, Selitsky SR, Shimakami T, Li Y, Honda M, Sethupathy P, Lemon SM.
    • Organizer
      23rd International Symposium on Hepatitis C Virus and Related Viruses.
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-10-13
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Roles of Iron and Fatty Acid Desaturase in the Restriction of Lipid Peroxidation-sensitive Hepatitis C Viruses.2016

    • Author(s)
      Yamane D, Lemon SM, Kohara M.
    • Organizer
      The 15th Awaji International Forum on Infection and Immunity.
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • Year and Date
      2016-09-08
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2016-09-02   Modified: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi