Project/Area Number |
16J00035
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Research Field |
Economic theory
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
阿部 貴晃 早稲田大学, 政治経済学術院, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2016-04-22 – 2019-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2018)
|
Budget Amount *help |
¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2018: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Fiscal Year 2017: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Fiscal Year 2016: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
|
Keywords | 提携構造 / 安定性 / ゲーム理論 / 協力 / コア / 社会構造 / 提携 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、社会における企業や組織(一般に提携と呼ぶ)の安定性に注目し、どのような提携の構造が安定性を満たすのかについてゲーム理論的分析を行うことを目的とした。分析方法として、「コア」と呼ばれる安定性概念を中心に、その性質や存在条件を数理的に明らかにするというアプローチをとった。 一つ目の成果:提携の中での分配方法として「成果主義的」な方法と「年功序列的」な方法の折衷案を提案し公理的に特徴づけた。この論文は当該年度に査読付き国際誌で出版された。 二つ目の成果:コアの研究は、その先駆けである二人の研究者の名をとってBondareva-Shapley条件と呼ばれる条件を中心に行われていた。この条件は、その後、ゲームの性質の一つとして定着し「平衡性」と呼ばれた。しかし、彼ら以降の研究が平衡性にばかり注目することになってしまった。これを乗り越えるため、別のアプローチでコアの非空性を分析した。結果として、ゲームの「分解可能性」という性質を発見し、コアが存在するための新しい必要十分条件の提案に至った。この論文もまた当該年度に査読付き国際誌で出版された。 三つ目の成果:コア配分の中には、提携サイズの拡大に対して増加する利得配分が存在する。この性質はpopulation monotonicityとして知られる。分割関数形ゲームと呼ばれるクラスのゲームにおいて、この性質を満たす分配方法が存在する条件と構築方法を発見した。この論文は、年度明けの4月に、査読付き国際誌での出版が決定した。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|