• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Involvement of immune system in non-obesity fatty liver and disorders

Research Project

Project/Area Number 16J02256
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Food science
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

趙 佳賢  北海道大学, 農学院, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2016-04-22 – 2018-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2017: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2016: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywords胆汁酸 / コール酸 / LPS / 脂肪肝 / 非アルコール脂肪肝 / 肝炎 / リポ多糖
Outline of Annual Research Achievements

先行の研究で一次胆汁酸であるコール酸の摂取が脂肪肝を誘導し、未病モデルであることを見出した。この病態モデルでの脂肪肝は1st hit直後の状態で、2nd hit前の単純性脂肪肝であると考えられる。しかしながら、肝臓や血中での炎症反応は見られず、消化管透過性の亢進が確認された。そこで、コール酸負荷による脂肪肝発症メカニズムを調べるため、LPSを2nd hitしてコール酸摂取ラットに投与し、肝炎での悪化を調べた。コール酸を10週間摂取した Fischer344ラットにLPSを皮下に投与、投与6時間後に解剖を行った。その結果、先行研究においてWKAH系統のラットで見られた透過性の亢進は見られなかった。肝臓及び消化管内容物における胆汁酸組成が系統間で異なることより、消化管透過性に影響を及ぼすことが考えられる。一方で肝障害マーカーがコール酸群でさらに増加したことから、コール酸負荷が肝障害の悪化させることが明らかになった。また、そのメカニズムを調べるため、肝臓での炎症関連遺伝子や繊維化マーカの発現を分析した。しかし、LPS刺激でのコール酸摂取による炎症や繊維化関連遺伝子発現には有意差が見られなかった。LPSによる炎症反応に自然免疫細胞であるマクロファージが関与していることから、マクロファージの機能に関与する遺伝子を分析した結果、群間差は見られなかった。本研究では0.05%コール酸摂取による単純性脂肪肝の病態モデルで、LPS刺激による肝障害の悪化が示唆された。高脂肪食の摂取は胆汁酸の分泌を促進させ、加齢により一次胆汁酸であるコール酸の割合が増加する。また、高脂肪食による体内でのLPS濃度の増加や加齢による免疫システムの変化が知られている。したがって、胆汁酸摂取による単純性脂肪肝の発症が「未病」状態であることを強く示唆するだけでなく、炎症や代謝疾患の発症や悪化に繋がる可能性も示している。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2017 Annual Research Report
  • 2016 Annual Research Report
  • Research Products

    (12 results)

All 2018 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] Combination of soya pulp and Bacillus coagulans lilac-01 improves intestinal bile acid metabolism without impairing the effects of prebiotics in rats fed a cholic acid-supplemented diet.2016

    • Author(s)
      Lee Y, Yoshitsugu R, Kikuchi K, Joe GH, Tsuji M, Nose T, Shimizu H, Hara H, Minamida K, Miwa K, Ishizuka S.
    • Journal Title

      British Journal of Nutrition

      Volume: 116 Issue: 4 Pages: 603-610

    • DOI

      10.1017/s0007114516002270

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Down-regulation of Cd14 expression in liver might be prerequisite for amelioration of LPS-induced liver injury in rats2018

    • Author(s)
      Ga Hyun Joe, Takahisa Iizuka, Yoshinori Fujimoto, Atsuo Kimura, Hiroshi Hara, Satoshi Ishizuka
    • Organizer
      日本農芸化学会2018年度大会 (名古屋)
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] コール酸負荷による回腸組織でのアディポネクチン集積2018

    • Author(s)
      橘田 真理、加茂 佳恵 趙 佳賢、原 博、石塚 敏
    • Organizer
      日本農芸化学会2018年度大会 (名古屋)
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 胆汁酸誘導性 未病状態の脱脂乳チーズによる改善作用2017

    • Author(s)
      高橋 勇太郎、李 東根、李 娟美、趙 佳賢、加茂 佳恵、多田 幸司、堀 将太、花井 健人、 竹内 あかり、田中 愛健、清水 英寿、若松 純一、原 博、石塚 敏、玖村 朗人
    • Organizer
      日本農芸化学会2017年度大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学(京都市・京都)
    • Year and Date
      2017-03-17
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 胆汁酸摂取ラット回腸粘 膜におけるIgA産生の増加2017

    • Author(s)
      竹内 あかり、堀 将太、趙 佳賢、田中 愛健、原 博、石塚 敏
    • Organizer
      日本農芸化学会2017年度大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学(京都市・京都)
    • Year and Date
      2017-03-17
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 胆汁酸摂取ラット回腸粘膜におけるIgA産生の増加2017

    • Author(s)
      竹内 あかり、堀 将太、趙 佳賢、田中 愛健、原 博、石塚 敏
    • Organizer
      日本農芸化学会2017年度大会(京都)
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 胆汁酸誘導性未病状態の脱脂乳チーズによる改善作用2017

    • Author(s)
      高橋 勇太郎、李 東根、李 娟美、趙 佳賢、加茂 佳恵、多田 幸司、堀 将太、花井 健人、竹内 あかり、田中 愛健、清水 英寿、若松 純一、原 博、石塚 敏、玖村 朗人
    • Organizer
      日本農芸化学会2017年度大会(京都)
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] Ingestion of megalo-type isomaltoglucosaccharides ameliorates lipopolysaccharide-induced acute liver injury in rats2017

    • Author(s)
      Joe GH, Iizuka T, Fujimoto Y, Kimura A, Hara H, Ishizuka S
    • Organizer
      Experimental Biology 2017, Chicago
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ingestion of skim milk cheese modulates bile acid metabolism and cholic acid-induced disorders in rats2017

    • Author(s)
      Lee DG, Takahashi Y, Shimoda T, Lee Y, Joe GH, Kamo Y, Hori S, Hanai T, Takeuchi A, Tanaka Y, Shimizu H, Kumura H, Ishizuka S
    • Organizer
      The International Conference of Korean Society of Food Science of Animal Resources and 49th Annual Meeting, Kore
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Modulation of inflammatory responses by megalo-type isolmaltoglucosaccharides.2016

    • Author(s)
      Joe GH, Iizuka T, Fujimoto Y, Kimura A, Hara H, Ishizuka S.
    • Organizer
      平成28年度日本農芸化学会・北海道支部第2回講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市・北海道)
    • Year and Date
      2016-11-23
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 胆汁酸誘導性病態の発 症に及ぼす脱脂乳チーズ摂取の作用2016

    • Author(s)
      Joe GH, Iizuka T, Fujimoto Y, Kimura A, Hara H, Ishizuka S.高橋 勇太郎、李 娟美、趙 佳賢、加茂 佳恵、多田 幸司、堀 将太、花井 健人、竹内 あ かり、田中 愛健、清水 英寿、若松 純一、原 博、石塚 敏、玖村 朗人
    • Organizer
      日本農芸化学会北海道支部平成28年度第1回講演会
    • Place of Presentation
      ホテル函館ロイヤル(函館市・北海道)
    • Year and Date
      2016-08-06
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] A reduction of myeloperoxidase and interleukin-10 expressions in mesenteric lymph nodes of the rats fed a cholic acid-supplemented diet.2016

    • Author(s)
      Joe GH, Hori S, Shimizu H, Hara H, Ishizuka S.
    • Organizer
      Experimental Biology 2016
    • Place of Presentation
      San Diego convention center(サンディエゴ・米国)
    • Year and Date
      2016-04-02
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2016-05-17   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi