弦理論における準安定状態の崩壊と不純物による触媒効果の研究
Project/Area Number |
16J02259
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Research Field |
Particle/Nuclear/Cosmic ray/Astro physics
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
笠井 彩 九州大学, 理学府, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2016-04-22 – 2019-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2018)
|
Budget Amount *help |
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2018: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2017: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2016: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
|
Keywords | 超対称性 / グラディエントフロー / 格子ゲージ理論 / スケール対称性 / カイラル有効理論 |
Outline of Annual Research Achievements |
グラディエントフローを用いると、繰り込まれた演算子の正則化によらない表記を得ることができる。この性質を用いて得られたカレントの結果を、格子ゲージ理論において連続極限を取る際にパラメータ調整の計算労力を削減するために利用することができる。実際にグラディエントフローの方法で得られたエネルギー運動量テンソルの表記を用いてSU(3)ゲージ理論の熱力学量を格子数値計算で求めた例がある。格子ゲージ理論は場の量子論の非摂動論的な定義を与え、高エネルギースケールの物理の理解にも役立つ。研究代表者はこのグラディエントフローの方法を、超対称性を持つ理論に適応する研究を行なっている。昨年度までに、N=1超対称Yang--Mills理論に関してグラディエントフローを用いた正則化によらない超カレントの定義式を得ている。本年度はさらにadjointフェルミオンとスカラー場の加わったN=2 超対称Yang--Mills理論において同様の計算を企画遂行した。超カレントの繰り込みはWess-Zuminoゲージの下では非自明なため、まずこのゲージ条件のもとでの超カレントのWard--Takahashi恒等式を次元正則化のもと1ループで解析した。さらに得られた超カレントについてのsmall flow-time expansionを解析することでグラディエントフローを用いた正則化によらない超カレントの定義式を得た。本研究成果は論文にまとめられ、出版されている。得られた結果は、N=2超対称Yang--Mills理論の格子数値計算が将来行われる際に役立つと期待される。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(3 results)
Research Products
(8 results)