Project/Area Number |
16J03184
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Research Field |
Applied molecular and cellular biology
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
陸 宇 北海道大学, 大学院 理学研究院, 特別研究員(PD)
|
Project Period (FY) |
2016-04-22 – 2018-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2017)
|
Budget Amount *help |
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2017: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
|
Keywords | SnRK1 / bZIP3 / ATL31 / NR / シロイヌナズナ / 植物栄養応答 / ABI1 / SPS1F / トマト / 14-3-3 |
Outline of Annual Research Achievements |
1.SnRK1.2ノックアウトのバックグランド下でSnRK1.1のRNAiによるノックダウンライン(後記SnRK1-RNAi)を作成し,低窒素応答性を着目して以下の機能解析を行いました。低窒素条件下でSnRK1-RNAiは過剰応答を示しました。SnRK1-RNAiラインは低窒素条件特異的に光合成関連遺伝子の発現量は野生型より低いことが実証できました。そして,SnRK1-RNAiラインを用いてメタボロミクス解析をにより,低窒素条件下でSnRK1-RNAi ラインは内生グルタミン量が野生型と比べると低下しているほか,複数のシグナル機能を有する代謝物の量が野生型と比べると有意差を示した。これらのデータを詳しく分析し,追加実験を考えているところです。上記研究結果をまとめ,追加実験に努めてデータを取り,論文化する予定です。また,転写レベルで糖応答性を示した転写因子bZIP3について, その糖応答性にSnRK1経路が関与しているかどうかについて解析したところ,SnRK1経路を介してbZIP3の発現を制御していることが明らかになりました。これに関しては論文化し,2018年3月にPlant Biotechnology誌に投稿しました。
2.異なる窒素源(NO3-とNH4+)に依存したC/N応答を検証するために,シロイヌナズナのNR(硝酸還元酵素)に着目して,タンパク質解析を行い,共同研究の形で投稿し,2018年3月にPlant Cell and Physiology誌に印刷が受理されました。
3.私は,トマトのATL31に関する論文発表しました(Lu et al. J. Proteomics, 2016)後,トマトにおけるATL属タンパク質に関する網羅的情報について解析し,総説として発表しました。この総説では執筆協力の形で,共著者として参加しました。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|