• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

木材腐朽菌の多糖分解酵素で見出された新規金属依存性ドメインの役割の解明

Research Project

Project/Area Number 16J03946
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Wood science
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

小嶋 由香  東京農工大学, 大学院連合農学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2016-04-22 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 2018: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2017: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2016: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywordsセルロース結合ドメイン / 糖質結合モジュール / 結晶性セルロース / 褐色腐朽菌 / 溶解性多糖モノオキシゲナーゼ / LPMO9 / 新規セルロース結合ドメイン / 多糖モノオキシゲナーゼ / LPMO / 多糖吸着ドメイン / 新規ドメイン / Gloeophyllum trabeum
Outline of Annual Research Achievements

褐色腐朽菌と呼ばれる木材腐朽菌の一群は、我が国の木造建築物に被害を及ぼす主要な生物である。褐色腐朽菌は、木材中のセルロースおよびヘミセルロースを完全分解することができるにもかかわらず、他の糸状菌が有するセルロース分解に不可欠な酵素および酵素をセルロースに吸着させるための構造(CBM1: Family 1 Carbohydrate Bindng Module)をもたないことが明らかとなっている。そのため、褐色腐朽菌は酵素を用いた分解だけでなく、鉄と過酸化水素の化学反応(フェントン反応)によって生成するヒドロキシラジカルを利用してセルロースを分解しているという説が提唱している。しかしながら、報告者はこれまでに、褐色腐朽菌Gloeophyllum trabeum由来の溶解性多糖モノオキシゲナーゼのC末端に天然の結晶性セルロースに特異的に吸着する新規のドメイン(GtCBD: Cellulose Binding Domain)が付加することを明らかにした。そこで本年度では、GtCBDの実際の植物細胞壁に対する吸着特性を明らかにした。その結果、GtCBDは柔細胞の壁孔、仮道管の壁孔、複合細胞間層、放射柔細胞の細胞壁に吸着する様子が観察された。柔細胞や仮道管の壁孔に吸着したのは、壁孔膜の中でも純粋なセルロースミクロフィブリルから成るマルゴに吸着したためだと考えられる。また、複合細胞間層および一次壁のみから成る放射柔細胞の細胞壁に吸着した結果から、GtCBDは一次壁に特異的に吸着することが強く示唆された。GtCBDのN末端の溶解性多糖モノオキシゲナーゼはセルロースおよびキシログルカンに対して活性を有することから、GtCBDがキシログルカンおよびセルロースが存在する一次壁に局在することは、分解を効率良く進める上で合理的であると考えられる。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2018 Annual Research Report
  • 2017 Annual Research Report
  • 2016 Annual Research Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2019 2018 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] Norwegian University of Life Sciences(Norway)

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Journal Article] Characterization of an LPMO from the brown-rot fungus Gloeophyllum trabeum with broad xyloglucan specificity, and its action on cellulose-xyloglucan complexes2016

    • Author(s)
      Kojima, Y., Varnai, A., Ishida, T., Sunagawa, N., Petrovic, D., Igarashi, K., Jellison, J., Goodell, B., Alfredsen, G., Westereng, B., Eijsink, V., and Yoshida M.
    • Journal Title

      Appl. Environ. Microbiol.

      Volume: 82 Issue: 22 Pages: 6557-6572

    • DOI

      10.1128/aem.01768-16

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 褐色腐朽菌Gloeophyllum trabeum由来の新規結晶性セルロース結合モジュールの機能解析2019

    • Author(s)
      小嶋由香
    • Organizer
      第68回日本木材学会大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 結晶性セルロースに特異的に結合する新規セルロース結合モジュールの機能解析2018

    • Author(s)
      小嶋由香
    • Organizer
      第32回セルラーゼ研究会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 植物分解能力を持たない菌類であるCryptococcus neoformansが保持する溶解性多糖モノオキシゲナーゼの機能解析2017

    • Author(s)
      小嶋由香
    • Organizer
      第67回日本木材学会大会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市東区箱崎 九州大学箱崎キャンパス
    • Year and Date
      2017-03-27
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 褐色腐朽菌Gloeophyllum trabeum由来LPMOの酵素学的機能解析2017

    • Author(s)
      小嶋由香
    • Organizer
      第31回セルラーゼ研究会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 褐色腐朽菌Gloeophyllum trabeum由来LPMOのセルロースおよびヘミセルロース分解特性2017

    • Author(s)
      小嶋由香
    • Organizer
      第66回日本応用糖質科学会平成29年度大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 褐色腐朽菌Gloeophyllum trabeumから見出された新規結合モジュールの機能解析2017

    • Author(s)
      小嶋由香
    • Organizer
      第67回日本木材学会大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] Characterization of an LPMO9 acting on cellulose and hemicellulose from the brown-rot fungus Gloeophyllum trabum2017

    • Author(s)
      Yuka Kojima
    • Organizer
      Gordon Research Conference
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Characterization of an LPMO9 from the brown-rot fungus Gloeophyllum trabeum2016

    • Author(s)
      小嶋由香
    • Organizer
      LPMO Symposium
    • Place of Presentation
      Denmark, Copenhagen, Novo Nordisk Fonden
    • Year and Date
      2016-11-15
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 褐色腐朽菌Gloeophyllum trabeum由来LPMO9の多糖分解特性2016

    • Author(s)
      小嶋由香
    • Organizer
      第30回セルラーゼ研究会
    • Place of Presentation
      長野県佐久市佐久平駅東 佐久平プラザ21
    • Year and Date
      2016-07-08
    • Related Report
      2016 Annual Research Report

URL: 

Published: 2016-05-17   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi