Research Project
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Src型チロシンキナーゼ(SFK)は、増殖、分化、接着などさまざまな細胞応答を制御している非受容体型チロシンキナーゼファミリーである。SFKの活性化型変異体であるv-Srcは高いチロシンキナーゼ活性を持っており、v-Srcの発現によって細胞ががん化することから、がん遺伝子産物として知られている。我々はこれまでに、v-Src の誘導発現によって、従来考えられてきた細胞増殖促進ではなく、細胞増殖抑制が起こることを見出した。そこで、私はv-Srcによるチロシンリン酸化の細胞周期進行に対する影響を解明することを目的として研究を行った。前年度までの研究から、v-Srcの発現によってp21の増加による細胞周期進行抑制が起きている一方で、v-Src発現細胞の一部はコロニーを形成することが明らかになった。本年度は細胞周期進行抑制と細胞のコロニー化という相反する現象の関連について詳細な解析を行った。その結果v-Src長期発現によってDNAの断片化を含めた染色体異常が起こることを見出し、染色体異常によるv-Srcの発現低下がコロニー形成に重要であることを明らかにした。NIH3T3細胞は通常培養条件下ではコロニーを形成しないことから、v-Src発現抑制に加えて形質転換能を獲得した細胞がコロニー形成していることが示唆された。v-Src発現によるコロニー形成は、従来考えられてきた増殖シグナルの活性化による一義的な現象ではなく、染色体不安定化によるストカスティックな現象であることを明らかにした。これらの結果を国内学会で発表し、さらに国際誌に論文を投稿し掲載された(Honda et al., 2018)。今回明らかにしたv-Src発現によるがん化機構は既存の考え方とは異なる新規のモデルであり、染色体異常機構を含めたより詳細な機構を解明することでがんの発生機序に新しい知見を得ることができると期待される。
29年度が最終年度であるため、記入しない。
All 2018 2017 2016 Other
All Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results, Peer Reviewed: 7 results, Open Access: 6 results) Presentation (26 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)
Scientific reports
Volume: 8 Issue: 1 Pages: 1063-1063
10.1038/s41598-018-19599-1
Biological and Pharmaceutical Bulletin
Volume: 40 Issue: 11 Pages: 1968-1975
10.1248/bpb.b17-00548
130006191980
Volume: 40 Issue: 9 Pages: 1483-1489
10.1248/bpb.b17-00307
130006038770
Volume: 40 Issue: 10 Pages: 1806-1812
10.1248/bpb.b17-00458
130006110584
Journal of Biological Chemistry
Volume: 292 Issue: 5 Pages: 1648-1665
10.1074/jbc.m116.753202
Scientific Reports
Volume: 6 Issue: 1 Pages: 38751-38751
10.1038/srep38751
International Journal of Molecular Sciences
Volume: 17(6) Issue: 6 Pages: 871-871
10.3390/ijms17060871
http://www.p.chiba-u.jp/lab/maku/index.html