メダカ科魚類における性的葛藤遺伝子の同定と機能解析
Project/Area Number |
16J05534
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Research Field |
Evolutionary biology
|
Research Institution | National Institute of Genetics |
Principal Investigator |
安齋 賢 国立遺伝学研究所, 集団遺伝研究系, 特別研究員(PD)
|
Project Period (FY) |
2016-04-22 – 2019-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2017)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | 性的葛藤 / 性的二型 / メダカ / 配偶者選択 / 体色 / ゲノミクス / 性染色体 / 色素細胞 / QTL / RNA-seq |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、性的二型の多様化に関わる分子機構を解明し、雌雄の適応度に与える影響を含めて実験的に証明することを目的として、インドネシア・スラウェシ島のメダカ科魚類固有種における体色の性的二型をモデルとした研究を進めている。前年度までに、ウォウォールメダカ (Oryzias woworae) の雄が発現する鮮やかな体色(赤い胸鰭と青い体側)について、種間交雑家系を用いたQTL解析を行い、原因遺伝子座の同定を試みた。その結果、赤い胸鰭の有無が常染色体上の1遺伝子座によって制御されている可能性を見出した。本年度はまず、(1)胸鰭におけるRNA-seqによる網羅的遺伝子発現解析により、胸鰭で発現に雌雄差のある遺伝子を計735個同定した。この内、18個がQTL解析により同定した原因遺伝子座内に含まれており、その中から有力な候補遺伝子を同定した。続いて同定した候補遺伝子について、(2)F2雑種個体を用いたアリル特異的発現解析を行った所、雌雄どちらにおいてもウォウォールメダカ由来アリルの発現量が有意に高い事が明らかとなった。このことは、原因遺伝子のシス調節領域の変異が胸鰭の高発現に重要であることを示唆している。さらに(3)雌の配偶者選択行動に対する胸鰭色彩の影響を解析するため、予備的な行動実験を行った。赤色フィルター下の行動実験で、赤い胸鰭を持つ種への選好性が低下する傾向が見られたことから、胸鰭の色彩が配偶者選好に重要である可能性が示された。
|
Research Progress Status |
翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(7 results)
-
-
[Journal Article] Loss of zinc finger MYND-type containing 10 (zmynd10) affects cilia integrity and axonemal localization of dynein arms, resulting in ciliary dysmotility, polycystic kidney and scoliosis in medaka (Oryzias latipes)2017
Author(s)
Kobayashi D, Asano-Hoshino A, Nakakura T, Nishimaki T, Ansai S, Kinoshita M, Ogawa M, Hagiwara H, Yokoyama T
-
Journal Title
Dev Biol.
Volume: 430
Issue: 1
Pages: 69-79
DOI
Related Report
Peer Reviewed
-
-
-
-
-