• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ベンゼン縮環ボラコラニュレンの合成と機能探索

Research Project

Project/Area Number 16J06627
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Synthetic chemistry
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

時丸 祐輝  東京大学, 工学系研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2016-04-22 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥2,800,000 (Direct Cost: ¥2,800,000)
Fiscal Year 2018: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2017: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywordsコラニュレン / アザフラーレン / アザコラニュレン / アゾメチンイリド / 1,3-双極子付加環化反応 / ペンタベンゾアザコラニュレン / ドナーアクセプター性共結晶
Outline of Annual Research Achievements

ヘテロ元素をpi電子を有する分子に導入することで、炭素のみから構成される分子とは異なる性質を発現させることができる。そのような背景のもと、フラーレンに対する窒素導入も盛んに研究されており、中性状態でラジカル性を示すなど、通常のフラーレンとは異なる性質を示す。しかしながら、現状報告されているアザフラーレン類は入容易なフラーレンC60やC70から誘導化して合成されたものがほとんどであり、より高次のフラーレンに対する窒素導入や、複数の窒素導入を行った例は一部の例を除いてほとんどない。よって、その性質を解明することは非常に重要である。
アザフラーレン類にアクセスするひとつの有力な手段が、ボトムアップ的な(有機化学的な)手法によるアザフラーレンの構築である。そこで本年度は、窒素を有するフラーレン類である、アザフラーレンC80-XNXの部分構造からなる深いおわん型分子の合成に取り組んだ。
前年度に開発した、おわん型の分子コラニュレンに対するアゾメチンイリドの1,3-双極子付加環化反応及び、引き続く分子内パラジウム環化反応を用いて、短いステップで効率的に目的の深いおわん型分子の合成に成功した。合成した分子はその深いおわん型の構造に由来し、溶液中でフラーレンと会合することがわかった。また、導入した窒素に由来し、酸または1電子酸化剤によりラジカルカチオン種を与えることがわかった。
合成した深いおわん型分子は、アザフラーレンC80-XNXのモデル化合物となりうるだけでなく、さらなるpi拡張によって対応するアザフラーレンの前駆体ともなりうるものである。以上の成果は研究課題であるホウ素のコラニュレン骨格中への導入とは異なるが、ヘテロ原子をおわん型の分子に導入し、新たな機能を開発するという文脈では一致していると考える。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2018 Annual Research Report
  • 2017 Annual Research Report
  • 2016 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] A Hybrid of Corannulene and Azacorannulene: Synthesis of a Highly Curved Nitrogen-Containing Buckybowl2018

    • Author(s)
      Tokimaru Yuki、Ito Shingo、Nozaki Kyoko
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition

      Volume: 57 Issue: 31 Pages: 9818-9822

    • DOI

      10.1002/anie.201805678

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Functionalization of Azapentabenzocorannulenes by Fivefold C?H Borylation and Cross‐Coupling Arylation: Application to Columnar Liquid‐Crystalline Materials2018

    • Author(s)
      Nagano Taro、Nakamura Kimihiro、Tokimaru Yuki、Ito Shingo、Miyajima Daigo、Aida Takuzo、Nozaki Kyoko
    • Journal Title

      Chemistry ? A European Journal

      Volume: 24 Issue: 53 Pages: 14075-14078

    • DOI

      10.1002/chem.201803676

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of Pyrrole-Fused Corannulenes: 1,3-Dipolar Cycloaddition of Azomethine Ylides to Corannulene2017

    • Author(s)
      Tokimaru Yuki、Ito Shingo、Nozaki Kyoko
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition

      Volume: 56 Issue: 49 Pages: 15560-15564

    • DOI

      10.1002/anie.201707087

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A Hybrid of Corannulene and Azacorannulene: Synthesis and Properties of a Highly Curved Nitrogen-Containing Buckybowl2019

    • Author(s)
      Yuki Tokimaru, Shingo Ito, Kyoko Nozaki
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会 甲南大学岡本キャンパス
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] A Hybrid of Corannulene and Azacorannulene: Synthesis of a Highly Curved Nitrogen-Containing Buckybowl2018

    • Author(s)
      Yuki Tokimaru, Shingo Ito, Kyoko Nozaki
    • Organizer
      The Ninth International Forum on Chemistry of Functional Organic Chemicals (IFOC-9)
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] Synthesis of nitrogen-containing curved polycyclic aromatic hydrocarbons via 1,3-dipolar cycloaddition to corannulene2018

    • Author(s)
      時丸 祐輝, 伊藤 慎庫, 野崎 京子
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 1,3-双極子付加環化反応を用いたコラニュレンのπ拡張法の開発2017

    • Author(s)
      時丸 祐輝, 伊藤 慎庫, 野崎 京子
    • Organizer
      第7回CSJ化学フェスタ2017
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] Development of π-extention method of corannulene using 1,3-dipolar cycloaddition.2017

    • Author(s)
      時丸 祐輝, 伊藤 慎庫, 野崎 京子
    • Organizer
      第28回基礎有機化学討論会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report

URL: 

Published: 2016-05-17   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi