• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Practice of Engineering Design Education and Regional Cooperation Education Through Programming Education

Research Project

Project/Area Number 16K00987
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Science education
Research InstitutionNational Institute of Technology, Toyota College

Principal Investigator

INAGAKI Hiroshi  豊田工業高等専門学校, 情報工学科, 教授 (40213110)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsプログラミング教育 / 社会連携教育 / エンジニアリングデザイン教育 / 教育支援システム / 科学教育 / リカレント教育 / 教育工学
Outline of Final Research Achievements

In the practical case of engineering design education, developing an ability of engineering design for KOSEN students majoring computer engineering was planned through the experiments of seeking a solution using ICT and implementing the solution as a computer system.
Furthermore, in the practical case of regional cooperation education, several new science programs for kids were held, and several new night classes for company engineers were held in order to promote the introduction of IoT at manufacturing floors.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

IoTとよばれる技術革新が始まり,身の回りのあらゆる製品がインターネットにつながろうとしている。このIoT時代にあっては,工業製品と情報通信技術は切り離せないものとなり,情報機器の動作を知る「プログラミング教育」が,すべての「ものづくり技術者」に必要となってくる。このことと,国際標準の技術者教育において必須である「エンジニアリングデザイン教育」を結び付け,IoT 時代に適した課題解決型の技術者教育プログラムを構築した。さらに,この取り組みを地域社会に広げるため,自治体・産業界との連携を推し進めた。

Report

(5 results)
  • 2019 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2018 Research-status Report
  • 2017 Research-status Report
  • 2016 Research-status Report
  • Research Products

    (17 results)

All 2020 2019 2018 2017 2016

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] ロボット型スマートフォンを利用した対話型暗記学習支援システムの開発2019

    • Author(s)
      伊藤優希,稲垣 宏
    • Journal Title

      計測自動制御学会 中部支部 教育工学研究委員会・教育工学論文集

      Volume: Vol.42 Pages: 61-63

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Journal Article] ロボット型スマートフォンを利用した音声対話型学習支援システムの開発2018

    • Author(s)
      伊藤優希,稲垣 宏
    • Journal Title

      計測自動制御学会 中部支部 教育工学研究委員会・教育工学論文集

      Volume: Vol. 41 Pages: 69-71

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 産・官・学・金・民の連携による「コトづくり人材」育成事業の展開2018

    • Author(s)
      稲垣 宏
    • Journal Title

      東海工学教育協会 高専部会 高専部会報告

      Volume: 12 Pages: 9-10

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 豊田高専におけるロボットを活用した課外活動と実験実習の実践例2017

    • Author(s)
      杉浦藤虎,渡辺正人,稲垣 宏,上木 諭,庫本 篤
    • Journal Title

      工学教育

      Volume: Vol. 65,No. 3 Issue: 3 Pages: 82-87

    • DOI

      10.4307/jsee.65.3_82

    • NAID

      130005681943

    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ロボット型スマートフォンを利用した音声対話型暗記学習支援システムの開発2020

    • Author(s)
      伊藤優希,稲垣 宏
    • Organizer
      教育システム情報学会 2019年度学生研究発表会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] ロボット型スマートフォンを利用した対話型暗記学習支援システムの開発2019

    • Author(s)
      伊藤優希,稲垣 宏
    • Organizer
      計測自動制御学会中部支部 第166回教育工学研究会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] Mixed Reality with HoloLens to Enhance the Expression Ability on Education2018

    • Author(s)
      Shintaro UCHIYAMA and Hiroshi INAGAKI
    • Organizer
      5th International Conference on Advance Informatics: Concepts, Theory and Applications
    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「とよたイノベーションセンター」における地域貢献・人材育成の取り組み2018

    • Author(s)
      稲垣 宏
    • Organizer
      平成30年度全国高専フォーラム
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] ロボット型スマートフォン「ロボホン」を利用した対話型学習支援システムの開発2018

    • Author(s)
      伊藤優希,稲垣 宏
    • Organizer
      平成30年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] ロボット型スマートフォンを利用した音声対話型学習支援システムの開発2018

    • Author(s)
      伊藤優希,稲垣 宏
    • Organizer
      計測自動制御学会中部支部 第164回教育工学研究会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] スマートグラスを用いた円滑なコミュニケーションを支援するシステムの開発2017

    • Author(s)
      楊 大樹,稲垣 宏
    • Organizer
      計測自動制御学会 中部支部 第161回 教育工学研究会
    • Place of Presentation
      大同大学 滝春校舎
    • Year and Date
      2017-03-21
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 「プログラムによる計測と制御」を対象とした「疑似体験型」プログラミング学習支援システム2017

    • Author(s)
      原 康仁,稲垣 宏
    • Organizer
      教育システム情報学会 学生研究発表会(東海地区)
    • Place of Presentation
      愛知県立大学名駅サテライト
    • Year and Date
      2017-03-06
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 「プログラムによる計測と制御」教育を対象とした「疑似体験型」学習支援システムの開発2017

    • Author(s)
      原 康仁,稲垣 宏
    • Organizer
      平成29年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 産・官・学・金・民の連携による「コトづくり人材」育成事業の展開2017

    • Author(s)
      稲垣 宏
    • Organizer
      平成29年度 東海工学教育協会高専部会シンポジウム
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] チームワーク力を育む「産学官連携ものづくり人材育成プログラム」の構築とその継続的な運用について2016

    • Author(s)
      稲垣 宏
    • Organizer
      東海工学教育協会 高専部会シンポジウム
    • Place of Presentation
      愛知県産業労働センター ウインクあいち
    • Year and Date
      2016-12-16
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 「プログラムによる計測と制御」教育を支援するプログラミング学習支援システムの開発2016

    • Author(s)
      原 康仁,稲垣 宏
    • Organizer
      平成28年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      豊田工業高等専門学校
    • Year and Date
      2016-09-12
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] デジタルペンのストロークデータを利用した自動板書システムの開発2016

    • Author(s)
      田中孝治,稲垣 宏
    • Organizer
      教育システム情報学会 第41回 全国大会
    • Place of Presentation
      帝京大学 宇都宮キャンパス
    • Year and Date
      2016-08-30
    • Related Report
      2016 Research-status Report

URL: 

Published: 2016-04-21   Modified: 2021-02-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi