• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Establishment of support model by local educational administration to promote school curriculum management.

Research Project

Project/Area Number 16K01068
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Educational technology
Research InstitutionKonan Women's University (2017-2022)
Naruto University of Education (2016)

Principal Investigator

Murakawa Masahiro  甲南女子大学, 人間科学部, 教授 (50167681)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉冨 芳正  明星大学, 教育学部, 教授 (60550845)
田村 知子  大阪教育大学, 連合教職実践研究科, 教授 (90435107)
泰山 裕  鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (90748899)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsカリキュラム・マネジメント / 地方教育行政 / 新学習指導要領 / 資質・能力の育成 / ワークショップ型研修 / カリキュラム・マネジメント、 / 資質・能力の育成と評価 / 授業研究 / 感染対策と学びの保障 / 主体的・対話的で深い学び / カリキュラムマネジメント / 地域活性化 / 学習指導要領改訂 / アクティブ・ラーニング / ワークショップ / カリキュラム・マネジメント評価 / 学校支援モデル構築
Outline of Final Research Achievements

In order to promote curriculum management in schools, support is required through the establishment of systems by local educational administration and group training. Through this study, various systems and support were developed, implemented and effectively functioned at each level of prefectures, cities, and junior high school districts, including the creation of checklists for self-assessments of the implementation status of curriculum management, the standardization of curriculum maps and grand design formats in order to reveal the efforts of each school, joint training for managers to share understanding, and the development of standards to foster and firmly establish learning habits and learning methods. Participation of students in school curriculum management was also found as a new form of support.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

新学習指導要領では、先行き不透明な次代を生き抜くと共に新たなものを協働的に創造する資質・能力の育成、そのための主体的・対話的で深い学びによる授業改善、各学校のカリキュラム・マネジメント実現の重要性が叫ばれている。一方で、カリキュラム・マネジメントに対する理解や実施において、学校間格差が懸念される。本研究では、県や市及び中学校区の様々なレベルでの学校のカリキュラム・マネジメント推進のための支援システムの構築や集合研修の工夫、並びに児童生徒による参画の具体事例の開発や収集を行った。研究成果を教育委員会や学校現場に発信することで、各学校のカリキュラム・マネジメントの充実に寄与することができている。

Report

(8 results)
  • 2022 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • 2017 Research-status Report
  • 2016 Research-status Report
  • Research Products

    (74 results)

All 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

All Journal Article (49 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 4 results) Presentation (10 results) Book (15 results)

  • [Journal Article] 「40分授業午前5時間制」で生み出した時間の活用~目黒区の区レベルのカリマネ~2023

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      教職研修(教育開発研究所)

      Volume: 通巻607 Pages: 102-103

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 危機的状況下の学校におけるカリキュラムマネジメントに対する市町村教育委員会の指導・支援 ─新型コロナウィルス感染症による長期臨時休業の影響を受けた大阪府における調査─2022

    • Author(s)
      田村知子・木原俊行・岡田和子・田中満公子・佃千春・長谷川和弘・餅木哲郎・島田希
    • Journal Title

      大阪教育大学紀要. 総合教育科学

      Volume: 70 Pages: 249-268

    • DOI

      10.32287/TD00032243

    • URL

      http://ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp/dspace/handle/123456789/32243

    • Year and Date
      2022-02-28
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 授業づくりへの児童生徒の参加に関する教師の意識 ─テキストマイニング分析を通して─2022

    • Author(s)
      田村知子・谷伊織・本間学
    • Journal Title

      大阪教育大学紀要. 総合教育科学

      Volume: 70 Pages: 55-74

    • DOI

      10.32287/TD00032230

    • URL

      http://ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp/dspace/handle/123456789/32230

    • Year and Date
      2022-02-28
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 学校一丸の学級のカリキュラム・マネジメント2022

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      教職研修(教育開発研究所)

      Volume: 通巻600号 Pages: 102-103

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「40分授業午前5時間制」への挑戦ー東京都目黒区の区レベルのカリマネ2022

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      教職研修(教育開発研究所)

      Volume: 通巻602号 Pages: 102-103

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 授業づくりがカリマネの肝、を再確認2022

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      教職研修(教育開発研究所)

      Volume: 通巻603号 Pages: 102-103

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 児童・生徒による授業研究2022

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      教職研修(教育開発研究所)

      Volume: 通巻604号 Pages: 102-103

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 大規模校における地域貢献型の総合の実現2022

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      教職研修(教育開発研究所)

      Volume: 通巻606号 Pages: 102-103

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 小中連携ハイブリッド型ワークショップ研修2022

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      教育実践ライブラリ(ぎょうせい)

      Volume: 第5巻 Pages: 46-49

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 教科の目標に含まれる情報活用能力の要素の検討2022

    • Author(s)
      泰山裕・稲垣忠・豊田充崇・後藤康志・松本章代
    • Journal Title

      日本教育メディア学会研究会論集

      Volume: 第52号 Pages: 79-82

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] カリキュラム・マネジメントと学校支援2022

    • Author(s)
      吉冨芳正
    • Journal Title

      国立教育政策研究所・令和3年度プロジェクト研究調査研究報告書『学校における教育課程編成の実証的研究報告書5 諸外国の教育課程改革の動向』

      Volume: 第1巻 Pages: 64-65

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 主体的・対話的で深い学びを実現するための副校長・教頭の役割2022

    • Author(s)
      吉冨芳正
    • Journal Title

      『Educasphere』

      Volume: 第6巻 Pages: 12-13

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] Information Literacy that Can be Taught in Each Subject and Relates of that in Each Subject2021

    • Author(s)
      泰山裕・堀田龍也
    • Journal Title

      Japan Journal of Educational Technology

      Volume: 44 Issue: 4 Pages: 547-559

    • DOI

      10.15077/jjet.44070

    • NAID

      130008003181

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • Year and Date
      2021-03-20
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 児童・生徒とともに進めるカリキュラム・マネジメント2021

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      『教職研修』教育開発研究所

      Volume: 通巻592号 Pages: 34-35

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 中学校の総合的な学習の時間の実施上の課題と対応2021

    • Author(s)
      村川雅弘・野口徹
    • Journal Title

      せいかつか&そうごう(日本生活科・総合的学習教育学会編)

      Volume: 第28巻 Pages: 33-40

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 学校から発信する「新しい生活様式」のモデル2021

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      新教育ライブラリ Premier(ぎょうせい)

      Volume: 第5巻 Pages: 80-83

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 新型コロナウイルス感染拡大に伴う休業要請にどう対応したか2020

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      新教育ライブラリ Premier(ぎょうせい)

      Volume: 第1巻 Pages: 80-83

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 感染症対策と「学びの保障」の両立をどう実現するか2020

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      新教育ライブラリ Premier(ぎょうせい)

      Volume: 第2巻 Pages: 90-93

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] GIGAスクール構想実現のための研修のカリキュラム・マネジメント2020

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      新教育ライブラリ Premier(ぎょうせい)

      Volume: 第4巻 Pages: 80-83

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 新しい時代を拓く子どもたちの主体的な学びの充実を図るカリキュラム・マネジメント―学校段階等間の接続の視点に立って育む資質・能力―2020

    • Author(s)
      吉冨芳正
    • Journal Title

      教育研究岩手

      Volume: 第108号 Pages: 6-9

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 新しい「社会に開かれた教育課程」の創造―地域を重要なパートナーとして-2020

    • Author(s)
      吉冨芳正
    • Journal Title

      新教育ライブラリ Premier(ぎょうせい)

      Volume: 第2巻 Pages: 60-61

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] コロナ休校とカリキュラムマネジメント2020

    • Author(s)
      田村知子
    • Journal Title

      新教育ライブラリ Premier(ぎょうせい)

      Volume: 第2巻 Pages: 28-31

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 学校教育を核とした「ふるさと創生」2020

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      学校教育・実践ライブラリ

      Volume: 第12巻 Pages: 70-73

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 学校研究の要としての授業研究2019

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      学校教育・実践ライブラリ

      Volume: 第1巻 Pages: 74-77

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 目指す資質・能力の育成のための手立ての共有化2019

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      学校教育・実践ライブラリ

      Volume: 第2巻 Pages: 76-79

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 「深い学び」づくりの基盤となる教科等のカリマネ2019

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      学校教育・実践ライブラリ

      Volume: 第3巻 Pages: 72-75

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 地域を挙げて目指す資質・能力を育む授業づくり2019

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      学校教育・実践ライブラリ

      Volume: 第4巻 Pages: 74-77

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 学校を挙げての不断の授業改革による子どもの変容2019

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      学校教育・実践ライブラリ

      Volume: 第6巻 Pages: 74-77

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 「対話的な学び」の重要性と学習指導の工夫2019

    • Author(s)
      吉冨芳正
    • Journal Title

      教育展望

      Volume: 第65巻第6号 Pages: 106-111

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 教員のカリキュラム・マネジメント力を高める養成と研修2019

    • Author(s)
      吉冨芳正
    • Journal Title

      初等教育資料

      Volume: 第984号 Pages: 86-89

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 新学習指導要領の理念を実現するカリキュラム・マネジメント2019

    • Author(s)
      田村知子
    • Journal Title

      月刊高校教育

      Volume: 第52巻 Pages: 32-35

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] カリキュラム・マネジメントと校長のリーダーシップ2019

    • Author(s)
      吉冨芳正
    • Journal Title

      リーダーズ・ライブラリ

      Volume: 10 Pages: 36-37

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 校長のリーダーシップと学校を挙げてのカリキュラム・マネジメント2019

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      リーダーズ・ライブラリ

      Volume: 11 Pages: 52-57

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 「地域のカリキュラム・マネジメントの先進的取組に学ぶ2019

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      リーダーズ・ライブラリ

      Volume: 11 Pages: 70-73

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 学校力・教師力を向上させるカリキュラム・マネジメント2019

    • Author(s)
      田村知子
    • Journal Title

      指導と評価

      Volume: 771 Pages: 9-10

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 現代的な諸課題に対応する資質・能力を育む教科横断的な学びの実現2019

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      中等教育資料

      Volume: 994 Pages: 14-19

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 新教育課程の実現をどう関連的・総合的に図っていくか2018

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      リーダーズ・ライブラリ

      Volume: 1 Pages: 70-73

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 探究的な授業づくりと資質・能力の育成2018

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      リーダーズ・ライブラリ

      Volume: 2 Pages: 70-73

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] タテ連携・ヨコ連携の課題を踏まえ、その解決策を考える研修を作る2018

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      リーダーズ・ライブラリ

      Volume: 3 Pages: 70-73

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] カリキュラム・マネジメントの研修を考える2018

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      リーダーズ・ライブラリ

      Volume: 8 Pages: 70-73

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] カリキュラムマネジメントの自己評価ツールの開発と検証2017

    • Author(s)
      田村知子・本間学・吉冨芳正・村川雅弘
    • Journal Title

      岐阜大学教育学部研究報告(人文科学)

      Volume: 第66巻 Pages: 221-231

    • NAID

      120006378189

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 高等学校のスタートカリキュラムとアクティブ・ラーニング2017

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      新教育課程ライブラリⅡ

      Volume: 6 Pages: 58-61

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 移行期の研究課題と研修方法の工夫・改善2017

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      新教育課程ライブラリⅡ

      Volume: 9 Pages: 40-43

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] カリキュラムマネジメントの評価手法の比較検討-評価システムの構築にむけて2017

    • Author(s)
      田村知子・本間学・根津朋実・村川雅弘
    • Journal Title

      カリキュラム研究

      Volume: 第26号

    • NAID

      130007430259

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 教科等と実社会とのつながりを生かす資質・能力の育成2017

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      新教育課程ライブラリⅡ

      Volume: 第1巻 Pages: 26-29

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] 次期学習指導要領が求める単元・授業づくりモデル2017

    • Author(s)
      村川雅弘・八釼明美
    • Journal Title

      新教育課程ライブラリⅡ

      Volume: 第1巻 Pages: 66-69

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] 「社会に開かれた教育課程」における学習活動2016

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      新教育課程ライブラリ

      Volume: 第11巻 Pages: 26-29

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] 小学校におけるカリキュラム・マネジメント2016

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Journal Title

      初等教育資料

      Volume: 第943号 Pages: 4-9

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] 『社会に開かれた教育課程』の意義と条件2016

    • Author(s)
      吉冨芳正
    • Journal Title

      新教育課程ライブラリ

      Volume: 第11巻 Pages: 18-21

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 「新しい生活様式」の時代の生活科・総合的な学習(探究)の時間~「これからのくらし」を探究する意義と可能性~(シンポジウム)2020

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Organizer
      日本生活科・総合的学習教育学会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] カリキュラムマネジメント再考(シンポジウム)2019

    • Author(s)
      田村知子
    • Organizer
      九州教育経営学会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 思考スキルに対する認識と学力調査結果との関連の検討2019

    • Author(s)
      泰山裕
    • Organizer
      日本教育工学会2019年秋季全国大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 実践をつくるカリキュラム・マネジメント-研究を進め学校や教育委員会を支援する立場から-2019

    • Author(s)
      田村知子
    • Organizer
      日本カリキュラム学会 第30回大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 鳴門教育大学附属中学校「未来総合科」の現代的意義を考えるー育成された資質・能力とカリキュラム・マネジメントの視点からー2017

    • Author(s)
      鎌田明美・村川雅弘
    • Organizer
      日本カリキュラム学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] カリキュラムマネジメント評価の3手法の特性の検証と支援システムの試作2017

    • Author(s)
      本間学・根津朋実・村川雅弘・田村知子
    • Organizer
      日本カリキュラム学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 小・中・高のスタートカリキュラムの意義と具体を考える2017

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Organizer
      日本生活科・総合的学習教育学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 教科書分析による思考スキルを育成する学習場面の検討2016

    • Author(s)
      泰山裕・小島亜華里
    • Organizer
      日本教育メディア学会
    • Place of Presentation
      奈良教育大学
    • Year and Date
      2016-11-26
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 思考スキルの視点による授業設計の影響2016

    • Author(s)
      泰山裕
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2016-09-17
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] カリキュラムマネジメント評価の3手法の妥当性の検証と システムの試作2016

    • Author(s)
      本間学・根津朋実・ 村川雅弘・田村知子
    • Organizer
      日本カリキュラム学会
    • Place of Presentation
      香川大学
    • Year and Date
      2016-07-02
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Book] 子どもたちの未来と社会への扉を拓く GIGA実現ハンドブック2023

    • Author(s)
      八釼明美・中川斉史・村川雅弘
    • Total Pages
      165
    • Publisher
      教育開発研究所
    • ISBN
      9784865605730
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 子どもと教師の未来を拓く総合戦略552021

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Total Pages
      195
    • Publisher
      教育開発研究所
    • ISBN
      9784865605433
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] これからの教育課程とカリキュラム・マネジメント2020

    • Author(s)
      吉冨芳正・村川雅弘・田村知子・石塚等・倉見昇一
    • Total Pages
      220
    • Publisher
      ぎょうせい
    • ISBN
      9784324107935
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 教育委員会・学校管理職のためのカリキュラム・マネジメント実現への戦略と実践2020

    • Author(s)
      村川雅弘・吉冨芳正・田村知子・泰山裕
    • Total Pages
      222
    • Publisher
      ぎょうせい
    • ISBN
      9784324107928
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] withコロナ時代の新しい学校づくり―危機から学びを生み出す現場の知恵2020

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Total Pages
      162
    • Publisher
      ぎょうせい
    • ISBN
      9784324109021
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 授業研究のフロンティア2019

    • Author(s)
      吉崎 静夫、村川 雅弘、木原 俊行
    • Total Pages
      228
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623085576
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Book] 学力向上・授業改善・学校改革 カリマネ100の処方2018

    • Author(s)
      村川 雅弘
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      教育開発研究所
    • ISBN
      9784873804965
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Book] 新教育課程とこれからの研究・研修2017

    • Author(s)
      村川雅弘(吉冨芳正編集)
    • Total Pages
      239
    • Publisher
      ぎょうせい
    • ISBN
      9784324103357
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Book] 中学校新学習指導要領の展開 総合的な学習2017

    • Author(s)
      村川雅弘(田村学編著)
    • Total Pages
      170
    • Publisher
      明治図書
    • ISBN
      9784183351135
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Book] 中学校新学習指導要領の展開 総則2017

    • Author(s)
      村川雅弘(無藤隆編著)
    • Total Pages
      165
    • Publisher
      明治図書
    • ISBN
      9784183340160
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Book] 小学校教育課程実践講座 総合的な学習の時間2017

    • Author(s)
      村川雅弘(田村学編著)
    • Total Pages
      209
    • Publisher
      ぎょうせい
    • ISBN
      9784324103142
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Book] 中学校教育課程実践講座 総合的な学習の時間2017

    • Author(s)
      村川雅弘(田村学編著)
    • Total Pages
      209
    • Publisher
      ぎょうせい
    • ISBN
      9784324103289
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Book] ワークショップ型教員研修 はじめの一歩2016

    • Author(s)
      村川雅弘
    • Total Pages
      163
    • Publisher
      教育開発研究所
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Book] カリキュラムマネジメント ハンドブック2016

    • Author(s)
      田村知子・村川雅弘・吉冨芳正・西岡加名恵(編著)
    • Total Pages
      203
    • Publisher
      ぎょうせい
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Book] 実践!アクティブ・ラーニング研修2016

    • Author(s)
      村川雅弘(編著)
    • Total Pages
      166
    • Publisher
      ぎょうせい
    • Related Report
      2016 Research-status Report

URL: 

Published: 2016-04-21   Modified: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi