• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Veriable Nibelungen-Works in the Nineteenth Century und German Character -

Research Project

Project/Area Number 16K02566
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field European literature
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

OKUDA TOSHIHIRO  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (60194495)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) Trauden Dieter  京都大学, 人間・環境学研究科, 外国人教師 (20535273)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsニーベルンゲン / 中世伝説 / 近代市民社会 / エマヌエル・ガイベル / バイエルン王 / プロイセン王 / ブルンヒルト / ワーグナー / ニーベルングの指環 / フランク・カストロフ / 石油 / バクー / フリードリヒ・ヘッベル / 神話と歴史 / ニーベルンゲン伝説 / フリードリヒ・ドゥ・ラ・モッテ・フ ケー / 北方の英雄 / 独文学 / ニーベルング伝説 / 神話 / 19世紀文学
Outline of Final Research Achievements

Indeed Wagner's "Der Ring des Nibelungen" is well known and studied in in-numerable volumes, but in fact many dramas and operas were written in the nine- teenth century, since the manuscript of the legend was discovered. These works made the legend the"national Epos (Volksepos)" in those days. But since then un- til now they have been neither researched nor any attention paied to. I have ta- ken the Nibelungendramas of Fouque, Hebbel and Geibel as subject of my research. My study have analyzed and showed clearly whether these dramas have "national character", namely "German national character" actually or not, and if they have it in fact, what pecuriarity then it has, considering German society and poli- tics at that time.

Veriable Nibelungen-Works in the Nineteenth Century und German Character

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

20世紀の後半以来のドイツにおいては、2度の大戦の元凶になったナショナリズムへの反省から、、ニーベルンゲン作品を「国民叙事詩」として取り上げることに警戒が強く、ワーグナー以外には研究があまり進んでいない。そのような状況の中で、ドイツ「国民」と「ドイツ的なもの」に容赦のない実証的な分析を試み、その「正統性と虚構性」を明らかにした本研究は、その視点と対象の独自性、およびその先入観のない公正性によりすぐれた学術的価値を有している。
グローバル化と多文化主義のせめぎあいは、現在世界が直面している最大の課題の一つであるが、本研究における「国民」の分析は、そのための一つの基本となる考察を提供している。

Report

(5 results)
  • 2019 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2018 Research-status Report
  • 2017 Research-status Report
  • 2016 Research-status Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2020 2018 2017 2016 Other

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] エマヌエル・ガイベルの『ブルンヒルト』をめぐって -近代市民社会における中世伝説の可能性2020

    • Author(s)
      奥田敏広
    • Journal Title

      京都大学人間・環境学研究科ドイツ語部会「ドイツ文学研究」

      Volume: 65 Pages: 65-96

    • NAID

      120006823936

    • Related Report
      2019 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 近代国家と神話 -ヘッベルの『ニーベルンゲン族 あるドイツ悲劇』における「巨人」の戴冠をめぐって2018

    • Author(s)
      奥田敏広
    • Journal Title

      京都大学人間・環境学研究科ドイツ語部会「ドイツ文学研究」

      Volume: 63 Pages: 1-25

    • NAID

      120006414213

    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] ニーベルンゲン素材をめぐるワーグナーとフケー2017

    • Author(s)
      奥田敏広
    • Journal Title

      Germanistik Kyoto

      Volume: 19

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シンポジウム「Was ist eigentlich die Originalitaet?」における基調発表「ニーベルンゲン素材をめぐるワーグナーとフケー」2016

    • Author(s)
      奥田敏広
    • Organizer
      日本独文学会京都支部28年度秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      京都府立大学
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] シンポジウム「Was ist eigentlich die Originalitaet?」における基調発表「Originalität und Rezepti」2016

    • Author(s)
      Dieter Trauden
    • Organizer
      日本独文学会京都支部28年度秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      京都府立大学
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Remarks] 近代国家と神話 --ヘッベルの『ニーベルンゲン族 あるドイツ悲劇』における「巨人」の戴冠をめぐって

    • URL

      http://hdl.handle.net/2433/230218

    • Related Report
      2017 Research-status Report

URL: 

Published: 2016-04-21   Modified: 2021-02-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi