• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The Development of Phonological Awareness Program for Japanese Elementary School Children Based on the Practice

Research Project

Project/Area Number 16K02911
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Foreign language education
Research InstitutionKobe Yamate College

Principal Investigator

Kayoko Murakami  神戸山手短期大学, その他部局等, 准教授 (00552944)

Research Collaborator Chen Atsuko  神戸山手短期大学, 非常勤講師
Miyatani Masashi  京都大学
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords小学校外国語 / 英語教育 / 音韻認識 / 音韻意識 / 特別支援教育 / デコーディング / 英語指導 / 小学校英語 / 外国語活動 / 小学校外国語活動 / リテラシー指導 / 多感覚指導 / 外国語教育 / 教授法・カリキュラム論 / 音韻意識指導 / フォニックス
Outline of Final Research Achievements

The study focused on the development of English phonological awareness of Japanese elementary school students. Phonological awareness is considered one of the strongest factors to predict the later reading ability. To clarify how Japanese children recognize English phonemes, syllables, and onset-rimes, we conducted the three-staged instruction. The effects of programs were verified by pre-post tests.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

3年間の調査によって、小学生での英語の音韻認識(言語の音韻を認識したり、操作したりするスキル)は向上することが明らかにされた。英語の音韻認識には音節、オンセット-ライム、音素などいくつもの単位があり、これらの習得は読み書きには欠かせないと考えられている。これまで日本では音韻認識指導には目が向けられてこなかったが、指導によってスキルの獲得が可能であるとすれば、小学校段階の文字の学びの前段階として、音韻認識プログラムが取り入れられることは、単語の暗記型学習以外の選択肢として大きな可能性を示したと言える。

Report

(4 results)
  • 2018 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2017 Research-status Report
  • 2016 Research-status Report
  • Research Products

    (18 results)

All 2018 2017 2016

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 読み書き困難のある小学生へのアルファベット・音韻認識・単語読み指導2018

    • Author(s)
      村上加代子
    • Journal Title

      神戸山手短期大学紀要

      Volume: 61 Pages: 39-53

    • NAID

      120007032642

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小学生の英語の音韻意識を育てる試みーライムと音節に焦点をあてて2017

    • Author(s)
      村上加代子, 宮谷祐史, チェン敦子
    • Journal Title

      日本児童英語教育学会(JASTEC)研究紀要

      Volume: 36 Pages: 1-14

    • NAID

      40021927978

    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Introduction of Phonological Awareness to Japanese Elementary School Students (2) The explicit instructions in syllable awareness and its achievement after a year2017

    • Author(s)
      村上加代子, チェン敦子
    • Journal Title

      神戸山手短期大学紀要

      Volume: 60 Pages: 57-68

    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 小学生の英語の音韻意識を育てる試みーライムと音節に焦点をあててー2017

    • Author(s)
      村上加代子, 宮谷祐史, チェン敦子
    • Journal Title

      日本児童英語教育学会紀要

      Volume: 35

    • NAID

      40021927978

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 大学生の英語の音韻意識スキルと英語習熟度・語彙に関する検討2016

    • Author(s)
      村上加代子
    • Journal Title

      神戸山手短期大学紀要

      Volume: 59 Pages: 51-63

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 小学校外国語活動における音韻意識指導の試み ー「聞こえ度」を捉えさせる音節指導2016

    • Author(s)
      チェン敦子
    • Journal Title

      神戸山手短期大学紀要

      Volume: 59 Pages: 65-80

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 小学生への音韻意識指導―音節意識の学年間の比較調査2018

    • Author(s)
      村上加代子・宮谷祐史・チェン敦子
    • Organizer
      JASTEC第37回秋期研究大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 軽度知的障がいのある中学生へのフォニックス指導事例―文字操作と音韻操作指導に焦点をあてて2018

    • Author(s)
      村上加代子
    • Organizer
      一般社団法人日本LD学会第26回大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 小中連携の英語とCLIL - Focus on Form・Literacy Skill を取り入れて-」『小学校から育てる音から文字2018

    • Author(s)
      柏木賀津子(コーディネーター、提案者)山野有紀・村上加代子・伊藤由紀子・李静香(提案者)
    • Organizer
      全国英語教育学会 第43回島根研究大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 小学生への音韻意識指導の試み ―音節意識指導と4ヶ月後の定着度について2018

    • Author(s)
      村上加代子・チェン敦子
    • Organizer
      第17回小学校英語教育学会(JES)兵庫大会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] LDがあっても英単語の読み書き習得をあきらめないで~躓き回避を目指した音と文字指導のステップ2018

    • Author(s)
      村上加代子
    • Organizer
      静岡市静岡医師会学習障がい児支援委員会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 英語教育における特別支援の現状とこれからの課題―躓かせない指導のために2018

    • Author(s)
      村上加代子
    • Organizer
      獨協大学英語教育研究会(DUETA)
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 小学生への音韻意識指導―音節意識の学年間の比較調査2017

    • Author(s)
      村上加代子, 宮谷祐史, チェン敦子
    • Organizer
      JASTEC第37回秋期研究大会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 軽度知的障がいのある中学生へのフォニックス指導事例―文字操作と音韻操作指導に焦点をあてて2017

    • Author(s)
      村上加代子
    • Organizer
      一般社団法人日本LD学会第26回大会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 小中連携の英語とCLIL - Focus on Form・Literacy Skill を取り入れて-2017

    • Author(s)
      コーディネーター兼提案者 柏木賀津子・提案者:山野有紀, 村上加代子, 伊藤由紀子, 李静香
    • Organizer
      全国英語教育学会 第43回島根研究大会 課題研究フォーラム
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 小学生への音韻意識指導の試み ―音節意識指導と4ヶ月後の定着度について2017

    • Author(s)
      村上加代子, チェン敦子
    • Organizer
      第17回小学校英語教育学会(JES)兵庫大会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 小学校で身につけたい音から文字への指導(2)2016

    • Author(s)
      村上加代子
    • Organizer
      中部地区英語教育学会和歌山大会課題別研究プロジェクト
    • Place of Presentation
      和歌山大学
    • Year and Date
      2016-06-25
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Book] 読み書きが苦手な子どものための英単語指導ワーク2018

    • Author(s)
      村上加代子
    • Total Pages
      135
    • Publisher
      明治図書
    • ISBN
      9784181520120
    • Related Report
      2017 Research-status Report

URL: 

Published: 2016-04-21   Modified: 2020-03-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi