An experimental social psychological study on cross-cultural communication between Japanese and Chinese
Project/Area Number |
16K04276
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Research Field |
Social psychology
|
Research Institution | Kobe College |
Principal Investigator |
木村 昌紀 神戸女学院大学, 人間科学部, 教授 (30467500)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
毛 新華 神戸学院大学, 心理学部, 准教授 (90506958)
小林 知博 神戸女学院大学, 人間科学部, 教授 (70413060)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2020: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2018: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2016: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
|
Keywords | 異文化コミュニケーション / 日本人 / 中国人 / 文化比較 / 非言語コミュニケーション / 言語コミュニケーション / 文化適応 / 対人コミュニケーション / 社会心理学 / 会話実験 / 文化 / 日本 / 中国 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究プロジェクト全体は、日本人と中国人による異文化コミュニケーションの心理メカニズムを実験的に検討し、両者による円滑な異文化コミュニケーション方法の指針を提案することである。 これまで日本人大学生と中国人留学生による異文化コミュニケーションの実験を日本で実施して、その結果を複数の学会等で発表を行った。また発話内容についても文字起こしして分析を行った。本プロジェクト以前に行ってきた、日本人と中国人の対人コミュニケーションの文化比較研究からの予測と一致した結果が得られた一方で、両者の異文化コミュニケーションでは特有の結果も生じることが示唆された。 中国人大学生と日本人大学生による異文化コミュニケーションの実験を中国で実施する予定であったが、コロナ禍による海外渡航の禁止や難しさが生じた。そのため、当初の計画を調整して研究を実施した。具体的には、中国在住の日本人を対象に、日本人と比べた際の中国人のコミュニケーション特徴や、中国人との異文化コミュニケーションの際の自身の行動特徴などについてオンライン調査を行った。さらに、映像視聴による印象形成実験のための刺激を作成して実験を行った。具体的には、模擬的な異文化コミュニケーション状況において、これまでの研究知見をもとに刺激人物である中国人役のコミュニケーション行動を操作して刺激を作成し、実験を行った。 これらの一連の研究から、日本人と中国人による異文化コミュニケーションの心理メカニズムと、円滑な交流のための方法を考察・提案した。
|
Report
(8 results)
Research Products
(22 results)