• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Exploration of the possible role of GPR40-incretin signals in improvement of fatty liver, glucose intolerance and dyslipidemia

Research Project

Project/Area Number 16K09780
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Metabolomics
Research InstitutionNational Cardiovascular Center Research Institute

Principal Investigator

Tomita Tsutomu  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 室長 (50402897)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2017: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2016: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
KeywordsGPR40 / 脂肪酸受容体 / 脂質異常症 / 糖代謝異常 / 創薬標的 / 糖尿病 / 脂肪酸 / G蛋白共役型受容体 / 創薬 / 内科
Outline of Final Research Achievements

Though GRP40 is implicated in glucose-stimulated insulin secretion (GSIS) in vitro, GPR40 knockout (KO) mice have essentially normal glucose tolerance and insulin secretion in vivo. The aim of this study was to explore physiological significance of GPR40.In Sprague-Dawley rats, a widely used animal model in physiology and pharmacology, we applied zinc-finger nucleases and established GPR40 KO rats. Glucose and lipid metabolism were assessed in GPR40KO rats and compared with wildtype (WT) littermates.There was no significant difference between GPR40KO and WT rats in body weight and food intake. During intraperitoneal glucose tolerance test (ipGTT), glucose levels were increased in GPR40KO rats and associated with decreased insulin levels at 15min after glucose load.These results suggest phyciological implication of GPR40 in glucose metabolism.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究では、不明な点の多かったGPR40の役割の一端を解明した。本研究によりGPR40の治療的意義が解明する事により治療法として、GPR40作動系の薬剤開発の進展につながる。G蛋白共役型受容体によるインスリン分泌増強であれば、単剤では低血糖を来しにくいと予測される。こうした薬剤は患者の負担感が少なく、薬剤アドヒアランスが高いことが知られている。これらの取り組みにより糖脂質代謝異常の改善に寄与することが予想され、薬剤アドヒアランスを含めた患者QOLが向上することが想定され、また国民のライフスタイルなど幅広い意味で社会に与えるインパクトや貢献が期待される。

Report

(5 results)
  • 2019 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2018 Research-status Report
  • 2017 Research-status Report
  • 2016 Research-status Report
  • Research Products

    (14 results)

All 2019 2018 2017 2016

All Presentation (14 results)

  • [Presentation] GPR40ノックアウトラットの作成と糖脂質代謝解析2019

    • Author(s)
      吉良 友里, 冨田 努, 細田 公則, 中尾 一和, 稲垣 暢也
    • Organizer
      第40日本肥満学会・第37回日本肥満症治療学会学術集会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] GPR40ノックアウトラットの作成と糖脂質代謝解析2019

    • Author(s)
      吉良 友里, 冨田 努, 細田 公則, 稲垣 暢也, 中尾 一和
    • Organizer
      第62回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] GPR40ノックアウトラットの作成と解析 中長鎖脂肪酸受容体の生理的意義の探索2018

    • Author(s)
      冨田 努, 吉良 友里, 細田 公則, 稲垣 暢也, 中尾 一和
    • Organizer
      第91回日本内分泌学会学術総会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] GPR40遺伝子ノックアウト(KO)ラットの作成と解析 糖代謝調節における生理的意義の探索2018

    • Author(s)
      冨田 努, 吉良 友里, 細田 公則, 稲垣 暢也, 中尾 一和
    • Organizer
      第39回日本肥満学会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] GPR40ノックアウトラットの作成と解析 中長鎖脂肪酸受容体の生理的意義の探索2018

    • Author(s)
      冨田 努(国立循環器病研究センター バイオバンク), 吉良 友里, 細田 公則, 稲垣 暢也, 中尾 一和
    • Organizer
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] GPR40ノックアウトラットの作成と解析:中長鎖脂肪酸受容体の生理的意義の探索2017

    • Author(s)
      冨田 努, 吉良 友里, 細田 公則, 稲垣 暢也, 中尾 一和
    • Organizer
      第38回日本肥満学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] GPR40ノックアウトラットの作成と解析 : 中長鎖脂肪酸受容体の生理的意義の探索2017

    • Author(s)
      冨田 努, 吉良 友里, 細田 公則, 稲垣 暢也, 中尾 一和
    • Organizer
      第14回GPCR研究会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 遺伝性肥満モデルmkyo/mkyoラット膵島での脂質受容体GPR40の遺伝子発現調節2017

    • Author(s)
      吉良 友里, 冨田 努, 細田 公則, 藤倉 純二, 海老原 千尋, 阿部 恵, 海老原 健, 中尾 一和, 稲垣 暢也
    • Organizer
      第90回日本内分泌学会学術総会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 遺伝性肥満・耐糖能異常モデルKoletskyラット膵島におけるGPR40発現調節の検討2017

    • Author(s)
      冨田 努, 細田 公則, 小鳥 真司, 吉良 友里, 藤倉 純二, 中尾 一和, 稲垣 暢也
    • Organizer
      第90回日本内分泌学会学術総会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 新規の遺伝性肥満モデルmkyo/mkyoラット膵島における脂肪酸受容体GPR40の遺伝子発言調節2016

    • Author(s)
      吉良友里、冨田努、細田公則、藤倉純二、海老原千尋、阿部恵、海老原健、中尾一和、稲垣暢也
    • Organizer
      第37回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      東京都(東京ファッションタウンビル)
    • Year and Date
      2016-10-08
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 遺伝性肥満・耐糖能異常モデルKoletskyラット膵島でのGPR40遺伝子発現調節2016

    • Author(s)
      冨田努、細田公則、藤倉純二、中尾一和、稲垣暢也
    • Organizer
      第37回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      東京都(東京ファッションタウンビル)
    • Year and Date
      2016-10-08
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 非肥満・耐糖能異常モデルGoto-Kakizakiラットと肥満・耐糖能異常モデルmkyo /mkyo ラットにおける膵島でのGPR40の遺伝子発現調節2016

    • Author(s)
      吉良友里、冨田努、細田公則、藤倉純二、海老原千尋、阿部恵、海老原健、中尾一和、稲垣暢也
    • Organizer
      第59回日本糖尿病教学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      京都市(みやこめっせ)
    • Year and Date
      2016-05-19
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] G蛋白共役型―脂肪酸受容体GPR40の遺伝性肥満耐糖能異常モデルコレツキーラットにおける発現調節と意義2016

    • Author(s)
      冨田努、細田公則、小鳥真司、藤倉純二、中尾一和、稲垣暢也
    • Organizer
      第59回日本糖尿病教学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      京都市(みやこめっせ)
    • Year and Date
      2016-05-19
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 遺伝性肥満モデルmkyo/mkyoラット膵島での脂質受容体GPR40の遺伝子発現調節2016

    • Author(s)
      吉良由里、冨田努、細田公則、藤倉純二、海老原千尋、阿部恵、海老原健、中尾一和、稲垣暢也
    • Organizer
      第89回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      京都市(国立京都国際会館)
    • Year and Date
      2016-04-21
    • Related Report
      2016 Research-status Report

URL: 

Published: 2016-04-21   Modified: 2021-02-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi