• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of a child-rearing support education program for fathers continuously from pregnancy to child-rearing in collaboration with the community

Research Project

Project/Area Number 16K12138
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Lifelong developmental nursing
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

Haga Akiko  信州大学, 学術研究院保健学系, 講師 (10436892)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 徳武 千足  信州大学, 学術研究院保健学系, 講師 (00464090)
坂口 けさみ  信州大学, 医学部, 特任教授 (20215619)
大平 雅美  信州大学, 学術研究院保健学系, 教授 (50262738)
鮫島 敦子 (鈴木 敦子)  信州大学, 学術研究院保健学系, 助教 (50759363)
金井 誠  信州大学, 学術研究院保健学系, 教授 (60214425)
市川 元基  信州大学, 学術研究院保健学系, 教授 (60223088)
米山 美希  信州大学, 学術研究院保健学系, 助教 (90747891)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2021-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2020: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2019: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2018: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords父親 / 子育て支援 / 地域連携 / 出産前教育 / 育児 / 教育プログラム
Outline of Final Research Achievements

We developed and implemented original “Parenting courses” for fathers from the pregnancy period to the child-rearing period with the aim of promoting their father's participation in child-rearing. The course for couples is a program of 5 times in total, once during pregnancy and once a year for children from 0 to 3 years old. In the course, after providing “preparation to become a parent”, knowledge was provided according to the age of the child. In addition, group work and exercises conducted by couples and parents and children.
Participating fathers had significantly higher sense of “parenting together as a team with their wives”.The course was not only a place to acquire knowledge, but also a place for parents to exchange information with other parents, and it was a good opportunity for reflecting over their parenting as a couple. It was suggested that “Parenting courses” would be useful as a place for child-rearing support in the community.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

わが国における少子化問題や児童虐待の増加、育児不安の増加に対して、国では、健やか親子21(第2次)の中で安心・安全な妊娠・出産・育児のための切れ目ない妊産婦・乳幼児保健対策の充実並びに親子を孤立させない地域づくりを目標に挙げている。核家族化が進み、地域において夫婦が協力した育児は必須である。しかし、現在のわが国の母子保健対策は、母子が中心であり、父親を対象とした継続的な支援ではない。地域連携に基づく父親への継続した子育て支援により、次子の出生が増え、合計特殊出生率の増加、虐待や育児不安の減少などわが国の重要課題解決の糸口になるのではないかと考える。

Report

(6 results)
  • 2020 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • 2017 Research-status Report
  • 2016 Research-status Report
  • Research Products

    (31 results)

All 2020 2019 2018 2017 2016

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 2 results) Presentation (24 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 実践力ある在宅療養支援リーダー育成事業のフォローアップ研修への取り組みと成果2020

    • Author(s)
      徳武千足、坂口けさみ、伊藤寿満子、深澤佳代子、下村陽子、池上俊彦、奥野ひろみ、平林優子、芳賀亜紀子
    • Journal Title

      第50回日本看護学会論文集ヘルスプロモーション

      Volume: 50 Pages: 39-42

    • NAID

      40022238672

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Autonomic nervous system changes in term infants during early Skin-to-skin Contact(SSC): Examination of SSC effectiveness and the influence of meconium- stained amniotic fluid.2019

    • Author(s)
      Akiko Haga, Chitaru Tokutake, Kesami Sakaguchi, Atsuko Samejima, Miki Yoneyama, Masayoshi Ohira,Motoki Ichikawa and Makoto Kanai
    • Journal Title

      Shinshu Med J

      Volume: 67(2) Pages: 91-103

    • NAID

      130007655260

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Infant suffocation incidents related to co-sleeping or breastfeeding in the side-lying position in Japan2018

    • Author(s)
      徳武千足、芳賀亜紀子、坂口けさみ、鮫島敦子、米山美希、横川吉晴、大平雅美、市川元基、金井誠
    • Journal Title

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      Volume: 246(2) Pages: 121-130

    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 地域連携に基づく妊娠期から育児期の切れ目ない父親への子育て支援教育プログラムの開発2018

    • Author(s)
      芳賀亜紀子、坂口けさみ、徳武千足
    • Journal Title

      北隆館 地域ケアリング

      Volume: 20(12) Pages: 66-69

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 初めて親になる夫婦に対する親になるための講座が妊娠期から分娩までの思いや行動に与える影響2017

    • Author(s)
      徳武千足、芳賀亜紀子、松崎ちはる、伊藤葵、河西真理子、上原さとわ、坂口けさみ、米山美希、鈴木敦子、金井誠、市川元基、大平雅美
    • Journal Title

      長野県母子衛生学会誌

      Volume: 19 Pages: 13-22

    • NAID

      40021152456

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ダウン症候群の子どもを受け入れ育てる育児経験のある両親1組の思い~父親が育児休業を取得中にダウン症候群と診断された関わりを通して~2017

    • Author(s)
      芳賀亜紀子、徳武千足、坂口けさみ、米山美希、鈴木敦子、金井誠、市川元基、大平雅美
    • Journal Title

      長野県母子衛生学会誌

      Volume: 19 Pages: 23-29

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 父親及び母親に妊娠中から3歳まで継続した子育て講座受講後の育児に関する意識と実態2020

    • Author(s)
      芳賀亜紀子、徳武千足、坂口けさみ、鮫島敦子、金井誠、市川元基
    • Organizer
      第61回日本母性衛生学会学術集会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 3歳児を育てる父親および母親を対象とした子育て講座の実施報告 ~妊娠期から取り組みを継続して~2019

    • Author(s)
      芳賀亜紀子、徳武千足、坂口けさみ、鮫島敦子、米山美希、牧田ゆかり、金井誠、市川元基
    • Organizer
      第60回日本母性衛生学会学術集会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 父親及び母親への子育て講座の実施報告~妊娠期から3歳まで継続した取組み~2019

    • Author(s)
      芳賀亜紀子、徳武千足、坂口けさみ、鮫島敦子、米山美希、小木曽綾菜、牧田ゆかり、金井誠、市川元基
    • Organizer
      第22回長野県母子衛生学会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 周産期・育児期にメンタルヘルスの問題を抱える母親と家族への支援体制の現状と課題-1地区の調査より-2019

    • Author(s)
      平林優子、芳賀亜紀子、徳武千足、鈴木泰子
    • Organizer
      日本小児看護学会第29回学術集会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 実践力ある在宅療養支援リーダー育成事業のフォローアップ研修への取り組みと成果2019

    • Author(s)
      徳武千足、坂口けさみ、伊藤寿満子、深澤佳代子、下村陽子、池上俊彦、奥野ひろみ、平林優子、芳賀亜紀子
    • Organizer
      第50回日本看護学会-ヘルスプロモーション学術集会-
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 大学1年生と4年生における自尊感情に影響する要因の検討2019

    • Author(s)
      鮫島敦子、徳武千足、坂口けさみ、芳賀亜紀子、金井誠、市川元基
    • Organizer
      第60回日本母性衛生学会学術集会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 未受診妊婦への多職種連携による育児支援―早産を見越した支援方針から出産後に大幅な修正が必要だった事例2019

    • Author(s)
      上原さとわ、宇治久美子、牧田ゆかり、芳賀亜紀子
    • Organizer
      第22回長野県母子衛生学会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 2歳児を育てる父親および母親への子育て講座開催報告~妊娠期からの継続的な子育て講座を通して~2018

    • Author(s)
      芳賀亜紀子、坂口けさみ、徳武千足、鮫島敦子、米山美希、小林明日香、小木曽綾菜、牧田ゆかり、金井誠、市川元基、大平雅美
    • Organizer
      第59回日本母性衛生学会学術集会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 保育園に通園する子どもを持つ母親の正規雇用就業継続に影響する要因2018

    • Author(s)
      米山美希、坂口けさみ、芳賀亜紀子、徳武千足、鮫島敦子、小林明日香、Hii Ching Ping、金井誠、市川元基、大平雅美
    • Organizer
      第59回日本母性衛生学会学術集会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 小学生までの子どもを養育している共働き夫婦のワーク・ファミリー・コンフリクトと関連する要因2018

    • Author(s)
      Hii Ching Ping、坂口けさみ、芳賀亜紀子、徳武千足、鮫島敦子、米山美希、小林明日香、金井誠
    • Organizer
      第59回日本母性衛生学会学術集会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 妊婦の絵本読み聞かせが胎児および妊婦の自律神経機能、妊婦の心理面、胎児の睡眠覚醒状態・胎動に与える影響2018

    • Author(s)
      小林明日香、坂口けさみ、芳賀亜紀子、徳武千足、鮫島敦子、米山美希、原ゆかり、Hii Ching Ping、金井誠、市川元基、大平雅美
    • Organizer
      第59回日本母性衛生学会学術集会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 大学生におけるデートDVの実態2018

    • Author(s)
      北澤和希、飯森華恵、浅野祐佳、玉村咲季、吉田麻美、坂口けさみ、鮫島敦子、芳賀亜紀子、徳武千足、米山美希、金井誠、市川元基、大平雅美
    • Organizer
      第59回日本母性衛生学会学術集会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 大学生におけるデートDVと影響を及ぼすと考えられる要因との関連について2018

    • Author(s)
      飯森華恵、北澤和希、浅野祐佳、玉村咲季、吉田麻美、坂口けさみ、鮫島敦子、芳賀亜紀子、徳武千足、米山美希、金井誠、市川元基、大平雅美
    • Organizer
      第59回日本母性衛生学会学術集会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 正規雇用就業継続に関連する要因と就業に対する母親の思い2018

    • Author(s)
      米山美希、坂口けさみ、芳賀亜紀子、徳武千足、鮫島敦子、小林明日香、Hii Ching Ping、金井誠、市川元基、大平雅美
    • Organizer
      第21回長野県母子衛生学会学術集会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 小学生までの子どもを養育している共働き夫婦のワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)とワーク・ファミリー・コンフリクト(仕事と家庭の両立葛藤)の関連についての研究2018

    • Author(s)
      Hii Ching Ping、坂口けさみ、芳賀亜紀子、徳武千足、鮫島敦子、米山美希、小林明日香、金井誠
    • Organizer
      第21回長野県母子衛生学会学術集会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 乳児を育てる母親における添い寝及び添え乳のインシデント経験に関連する要因の検討2017

    • Author(s)
      徳武千足、芳賀亜紀子、坂口けさみ、米山美希、鈴木敦子、金井誠、市川元基、大平雅美
    • Organizer
      第58回日本母性衛生学会学術集会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 大学4年生の自尊感情が大学生活や対人関係、恋愛観・結婚観に与える影響について2017

    • Author(s)
      二茅真帆、飛澤麻央、神谷笙子、宮川 愛、坂口けさみ、芳賀亜紀子、徳武千足、鈴木敦子、米山美希、金井誠、市川元基、大平雅美
    • Organizer
      第58回日本母性衛生学会学術集会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 大学4年生の生活、対人関係及び身体イメージと恋愛・結婚に対する意識2017

    • Author(s)
      飛澤麻央、二茅真帆、神谷笙子、宮川 愛、坂口けさみ、芳賀亜紀子、徳武千足、鈴木敦子、米山美希、金井誠、市川元基、大平雅美
    • Organizer
      第58回日本母性衛生学会学術集会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 周産期における母親の唾液中オキシトシン濃度の推移と児への愛着との関連2017

    • Author(s)
      鈴木敦子、坂口けさみ、芳賀亜紀子、徳武千足、米山美希、原ゆかり、金井誠、市川元基、大平雅美
    • Organizer
      第58回日本母性衛生学会学術集会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 大学生の自尊感情と対人関係、親子関係、身体イメージおよび恋愛観・結婚観との関係について2017

    • Author(s)
      鮫島敦子、二茅真帆、飛澤麻央、神谷笙子、宮川 愛、坂口けさみ、芳賀亜紀子、徳武千足、米山美希、金井誠、市川元基、大平雅美
    • Organizer
      第20回長野県母子衛生学会学術講演会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 父親および母親への1歳児子育て講座開催の取組み2016

    • Author(s)
      芳賀亜紀子、坂口けさみ、徳武 千足、鈴木 敦子、米山 美希、町田明日香、小木曽綾菜、原 ゆかり、金井 誠、市川 元基、大平 雅美
    • Organizer
      第19回長野県母子衛生学会学術講演会
    • Place of Presentation
      松本市 信州大学
    • Year and Date
      2016-11-05
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 母親及びその出産に立ち会った父親の思いと行動に関する質的検討2016

    • Author(s)
      松崎ちはる、伊藤葵、河西真理子、上原さとわ、坂口けさみ、芳賀亜紀子、徳武千足、米山美希、鈴木敦子、原ゆかり、市川元基、金井誠、大平雅美
    • Organizer
      第19回長野県母子衛生学会学術講演会
    • Place of Presentation
      長野県松本市 信州大学
    • Year and Date
      2016-11-05
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 妊娠期からの子育て支援教育プログラムの有用性の検討~1歳児を育てる両親への子育て講座の開催を通して~2016

    • Author(s)
      芳賀亜紀子、坂口けさみ、徳武 千足、鈴木 敦子、米山 美希、町田明日香、小木曽綾菜、原 ゆかり、金井 誠、市川 元基、大平 雅美
    • Organizer
      第57回日本母性衛生学会学術集会
    • Place of Presentation
      品川プリンスホテル(東京都)
    • Year and Date
      2016-10-14
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 初産婦及びその夫への子育て支援教育プログラム介入の有無による妊娠期から分娩後までの思い2016

    • Author(s)
      徳武千足、坂口けさみ、芳賀亜紀子、米山美希、鈴木敦子、伊藤葵、河西真理子、上原さとわ、松崎ちはる、町田明日香、小木曽綾菜、原ゆかり、金井誠、市川元基、大平雅美
    • Organizer
      第57回日本母性衛生学会学術集会
    • Place of Presentation
      品川プリンスホテル(東京都)
    • Year and Date
      2016-10-14
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Book] 松本市パパノート-親子の笑顔のために-2019

    • Author(s)
      松本市こども部こども育成課編集
    • Total Pages
      57
    • Publisher
      松本市発行,松本市こども部こども育成課編集
    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2016-04-21   Modified: 2022-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi