• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Study on the care of sick and post-sick children in family support centers and the competency of support coordinators

Research Project

Project/Area Number 16K12166
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Lifelong developmental nursing
Research InstitutionAomori Chuo Gakuin University

Principal Investigator

Saito Mikiko  青森中央学院大学, 看護学部, 准教授 (40312508)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中久喜 町子  豊橋創造大学, 看護学部, 教授 (30279830)
中村 祥子  青森中央学院大学, 看護学部, 助教 (30644356)
吉川 由希子  敦賀市立看護大学, 看護学部, 教授 (50269180)
山野内 靖子  八戸学院大学, 健康医療学部, 准教授 (70557230)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsファミリー・サポート・センター / 病児・病後児 / 地域子育て支援 / コンピテンシー / 調整能力 / ファミリーサポートセンター / アドバイザー / 子育て支援 / 役割意識 / 預かり基準 / サポーター / 看護学 / 医療・福祉
Outline of Final Research Achievements

The following findings were found regarding the actual conditions of temporary care of sick and post-sick children at the Family Support Center, which is one of the child care support services, and the competency of the coordinators (advisors) who support the activities. Support for sick and post-sick children at 6 Family Support Centers in A Prefecture was less than 5% of all support activities. Parents mainly used the service when their children were sick and could not go to the nursery. Supporters had anxiety about taking care of the sick child and the post-sick child but accepted because they wanted to help parents. Advisors were aware of the risks of taking care of sick and post-sick children and therefore struggled to make adjustments to meet the demands. Eight aspects were identified as competencies for advisors to coordinate activities.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

病児・病後児預かりのニードは高いものの、ファミリー・サポート・センターでの受け入れには、アドバイザーによる受け入れ判断、依頼会員・サポーターへのフォロー等の調整能力と、リスク管理が重要であることが明らかになった。また、事故発生時の対応やリスク管理面で責任の所在は不明確であり、子育て支援に携わる人たちに緊張や不安を与えるものとなっている。ファミリー・サポート・センターは柔軟な対応を求める子育て中の親のニードに合致した支援システムであることから、援助を提供するサポーターが安心して活動できるような支援体制と、活動を調整するセンターのアドバイザーの調整能力を高めることの必要性が明らかとなった。

Report

(5 results)
  • 2019 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2018 Research-status Report
  • 2017 Research-status Report
  • 2016 Research-status Report
  • Research Products

    (15 results)

All 2019 2018 2017 2016

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] A県ファミリーサポートセンター事業の活動に関する実態調査-サポーターのサポート活動の現状と活動への参加動機-2019

    • Author(s)
      中村祥子、齋藤美紀子、中久喜町子、吉川由希子、山野内靖子、齊藤史恵
    • Journal Title

      青森中央学院大学研究紀要

      Volume: 30・31

    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A市ファミリー・サポート・センターを利用している就労中の親の認識(1)-利用状況と支援の利点-2017

    • Author(s)
      中村祥子、齋藤美紀子、中久喜町子
    • Journal Title

      青森中央学院大学研究紀要

      Volume: 27 Pages: 49-59

    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A市ファミリー・サポート・センターを利用している就労中の親の認識(2)-病児・病後児預かりの状況と支援に対する認識-2017

    • Author(s)
      齋藤美紀子、中村祥子、中久喜町子
    • Journal Title

      青森中央学院大学研究紀要

      Volume: 27 Pages: 61-70

    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A市ファミリー・サポート・センターを利用している就労中の親の認識(1)-利用状況と支援の利点-2017

    • Author(s)
      中村祥子、齋藤美紀子、中久喜 町子
    • Journal Title

      青森中央学院大学研究紀要

      Volume: 27

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A市ファミリー・サポート・センターを利用している就労中の親の認識(2)-病児・病後児預かりの状況と支援に対する認識-2017

    • Author(s)
      齋藤美紀子、中村祥子、 中久喜町子
    • Journal Title

      青森中央学院大学研究紀要

      Volume: 27

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ファミリー・サポート・センターにおける子育て支援に関する文献検討-利用者、サポーター、アドバイザーの思いとニーズに焦点をあてて-2016

    • Author(s)
      中村祥子、齋藤美紀子、中久喜町子
    • Journal Title

      青森中央学院大学研究紀要

      Volume: 26 Pages: 39-48

    • NAID

      120006517605

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ファミリーサポートセンターにおける病児・病後児対応に関するアドバイザーの役割意識2019

    • Author(s)
      齊藤史恵、吉川由希子、山野内靖子、齋藤美紀子、中久喜町子、中村祥子
    • Organizer
      日本小児看護学会第29回学術集会
    • Related Report
      2019 Annual Research Report
  • [Presentation] ファミリーサポートセンター事業における病児・病後児預かりの実態-サポーターへのインタビューから-2018

    • Author(s)
      中村祥子、中久喜町子、 齋藤美紀子、齊藤史恵、山野内靖子、吉川由希子
    • Organizer
      日本小児看護学会第28回学術集会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] ファミリー・サポート・センター事業の活動におけるサポーターのやりがいと活動のために期待する支援2018

    • Author(s)
      齋藤美紀子、中村祥子、吉川由希子、山野内靖子、齊藤史恵、中久喜町子
    • Organizer
      日本小児保健協会第65回学術集会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] ファミリー・サポート・センター事業における病児・病後児預かりの現状-アドバイザーへのインタビューから-2018

    • Author(s)
      吉川由希子、齋藤美紀子、山野内靖子、中村祥子、齊藤史恵、中久喜町子
    • Organizer
      日本小児保健協会第65回学術集会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 青森県内のファミリー・サポート・センター事業の活動に関する実態調査(第1報)-センターの運営状況について-2017

    • Author(s)
      吉川 由希子、齋藤 美紀子、 山野内 靖子、中村 祥子、中久喜 町子
    • Organizer
      日本小児保健協会第64回学術集会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 青森県内のファミリー・サポート・センター事業の活動に関する実態調査(第2報) -依頼内容からみた活動の状況-2017

    • Author(s)
      山野内靖子、齋藤美紀子、中村祥子、中久喜町子、吉川由希子
    • Organizer
      日本小児保健協会第64回学術集会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 青森県内のファミリー・サポート・センター事業の活動に関する実態調査-サポーターの活動について-2017

    • Author(s)
      中村祥子、齋藤美紀子、中久喜町子、吉川由希子、山野内靖子
    • Organizer
      日本看護科学学会第36回学術集会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] ファミリー・サポート・センターを利用している就労中の親の認識(1)-利用状況と支援の利点-2016

    • Author(s)
      中村祥子、齋藤美紀子、中久喜町子、吉川由希子
    • Organizer
      日本看護科学学会第36回学術集会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内3丁目5-1)
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] ファミリー・サポート・センターを利用している就労中の親の認識(2)-病児・病後児預かりの状況と認識-2016

    • Author(s)
      齋藤美紀子、中村祥子、中久喜町子、吉川由希子
    • Organizer
      日本看護科学学会第36回学術集会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内3丁目5-1)
    • Related Report
      2016 Research-status Report

URL: 

Published: 2016-04-21   Modified: 2021-02-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi