Diversity of Writing Education: From Cultural History to Educational Practice
Project/Area Number |
16K13205
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Research Field |
Literature in English
|
Research Institution | Tokyo City University |
Principal Investigator |
Eric Madeen 東京都市大学, 共通教育部, 准教授 (60298007)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
杉本 裕代 東京都市大学, 共通教育部, 講師 (20581797)
秋山 義典 東京都市大学, 共通教育部, 教授 (70298008)
|
Research Collaborator |
SHIDA Koichiro
YAHAGI Yumi
KURAMOCHI Wakako
KURATA Arata
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2018)
|
Budget Amount *help |
¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | クリエイティブ・ライティング / アメリカ文学 / 冷戦期文化 / アクティブ・ラーニング / 動機づけ / ZINE / 創作 / ライティング / ピア・レビュー / 認知特性 / モチベーション / 成長と青年 / ワークショップ / 冷戦と大学 / ラーニング・ストーリー / 保育と記録 / 多読 / 合意形成 / 地域交流 / ライティング指導 / 批評理論 / グループ・ライティング |
Outline of Final Research Achievements |
By historicalizing the creative writing systematized in the United States, we were able to analyze the social function of the system of writing education in Japan and Asia. The seemingly universal system is by no means simple, but it also includes historical and sometimes political situations. By examining these factors, this task converted them into the teaching practice of teaching methods based on contemporary awareness of problems.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
ライティング教育のなかに、アメリカの市民教育の要素が入っていると意識したことで、日本で実践されているライティング教育が、どのように変容しているかを考えることができた。それにより、日本のライティング教育において、動機づけや書く内容をみつける力の弱さを指摘し、学生の自己意識・自己肯定感を育成する教育的実践に結び付けることができた。
|
Report
(4 results)
Research Products
(9 results)