Project/Area Number |
16K17202
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Research Field |
Commerce
|
Research Institution | Kwansei Gakuin University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2018)
|
Budget Amount *help |
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2016: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
|
Keywords | 市場創造 / 脱コモディティ化 / メガマーケティング / 新製品 / ネオ制度派組織論 / コモディティ化 / 市場創造戦略 / 消費者行動分析 |
Outline of Final Research Achievements |
This research proposed the market creation strategies for avoiding commoditization by various empirical analyses focusing on the consumer behavior. First research focused on the consumer knowledge for developing the strategy to create a new market. On the second research, I examined the effects of consumer knowledge on their choice behavior. And then, third research investigated the dynamics of social knowledge that impacts on the market creation.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究の学術的意義は、市場創造研究に新たな視座をもたらした「メガマーケティング」という理論を日本の事例に適用させた最初の取り組みであると同時に、実証分析にまで踏み込んだ研究としては、国際的な研究成果を俯瞰しても稀有なものであり、市場創造研究に計量的な知見を与えることができたことである。 本研究の社会的意義は、コモディティ化の蔓延化に直面している企業やマーケターにとって、過去の市場創造の成功知見だけでなく、どのような取り組みをすれば脱コモディティ化のための市場創造戦略を構築することができるのかについて、その処方箋を提供できたことである。
|