• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of quantitative visualization method of full-scale space using multi-laser particle image velocimetry

Research Project

Project/Area Number 16K18197
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Architectural environment/Equipment
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

Arinami Yuki  新潟大学, 自然科学系, 助教 (30768867)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2017: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2016: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Keywords流れの可視化 / 粒子画像流速測定法 / レーザーライトシート / 実大室内空間 / 検査領域 / 探査領域 / 室内気流性状 / シーディング / PIV / 熱上昇気流 / 強制対流 / 実大模型 / 建築環境・設備 / 気流の可視化 / マルチレーザー
Outline of Final Research Achievements

In the field of architectural environmental engineering, we have investigated a method for measuring the temporal and spatial continuous air flow velocity distribution of 1 m squre or more, which was difficult to measure conventionally. Mainly, the arrangement method of laser light sheet, tracer supply method (seeding), and setting method of analysis parameters were examined. Even in a space with obstacles and shadows with a single light source, methods to obtain wind velocity at almost all locations using multiple laser beams are constructed.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究では、複数のレーザーライトシートによる流れの可視化技術と画像処理手法を用いて、実大空間規模の空気流動構造を空間的・時間的に連続かつ定量的に明らかにすることが可能な測定法の開発を行った。本研究の成果は実大空間の詳細な実測データが得られることで、効率的な換気・空調計画の基礎的データとなることのみならず、室内の熱的・空気質的快適性の向上及び空調用エネルギーの新たな省エネ手法の開発に貢献できる点に極めて大きな学術的発展な意義があると考えられる。

Report

(4 results)
  • 2018 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2017 Research-status Report
  • 2016 Research-status Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2018 2017

All Presentation (9 results)

  • [Presentation] PIV及びLESによる建物周辺気流に関する基礎的研究 その4 中層市街地を対象としたPIV解析パラメータの検討2019

    • Author(s)
      江川将史、赤林伸一、有波裕貴、吉弘崇滉
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部大会研究発表会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] PIV及びLESによる建物周辺気流に関する基礎的研究 その5 密集市街地を対象とした地表面付近の水平面気流分布のPIV測定2019

    • Author(s)
      吉弘崇滉、赤林伸一、有波裕貴、江川将史
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部大会研究発表会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] PIV及びLESによる建物周辺気流に関する基礎的研究 その6 中層市街地モデルを対象としたPIV解析パラメータの選定方法2019

    • Author(s)
      江川将史、赤林伸一、有波裕貴、吉弘崇滉
    • Organizer
      日本建築学会大会(北陸)学術講演会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] PIV及びLESによる建物周辺気流に関する基礎的研究 その7 中・高層市街地モデルを対象とした地表面付近の水平面気流分布のPIV計測2019

    • Author(s)
      吉弘崇滉、赤林伸一、有波裕貴、江川将史
    • Organizer
      日本建築学会大会(北陸)学術講演会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 住宅用厨房を対象とした高効率換気・空調方式の開発研究 その4 レンジフード形状及びエアコンの吹出風量を変化させた場合の捕集率に関する検討2018

    • Author(s)
      粟屋義明、赤林伸一、有波裕貴、志賀彰、斎木あゆみ、小前草太
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部大会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 住宅用厨房を対象とした高効率換気・空調方式の開発研究 その6 主にレンジフード形状とレンジ上の気流性状及び捕集率に関する実験2018

    • Author(s)
      粟屋義明、赤林伸一、有波裕貴、窪寺航、小前草太、志賀彰、斎木あゆみ
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 住宅用厨房を対象とした高効率換気・空調方式の開発研究 その7 主にエアコンの吹出風量とレンジ上の気流性状及び捕集率に関する実験2018

    • Author(s)
      窪寺航、赤林伸一、有波裕貴、粟屋義明、小前草太、志賀彰、斎木あゆみ
    • Organizer
      日本建築学会大会学術講演会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 住宅用厨房を対象とした高効率換気・空調方式に関する研究 その4 IHレンジ周辺の気流性状のPIV測定2017

    • Author(s)
      小前草太
    • Organizer
      日本建築学会全国大会
    • Place of Presentation
      広島工業大学
    • Year and Date
      2017-08-31
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 住宅用厨房を対象とした高効率換気・空調方式の開発研究 その3 IHレンジ周辺気流のPIV測定及びレンジフードの捕集率測定実験2017

    • Author(s)
      有波裕貴
    • Organizer
      日本建築学会北陸支部
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      2017-07-08
    • Related Report
      2016 Research-status Report

URL: 

Published: 2016-04-21   Modified: 2020-03-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi