• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

サルコペニア概念を参考にした高齢者口腔機能低下モデルの検討に関する調査研究

Research Project

Project/Area Number 16K20708
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Social dentistry
Research InstitutionTokyo Metropolitan Geriatric Hospital and Institute of Gerontology

Principal Investigator

村上 正治  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (10752016)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsサルコペニア / 口腔機能 / 摂食・嚥下障害 / 低栄養 / 地域在住高齢者 / 歯学
Outline of Annual Research Achievements

本研究の基礎資料を得るため東京都健康長寿医療センター研究所が主催する健康調査事業に参加した65歳以上の高齢者を対象に実態調査が行われた。咀嚼機能評価として咀嚼力判定ガムを用いたところ、咀嚼良好群は466名、咀嚼不良群は318名であった。また咀嚼機能と低栄養についてロジスティック回帰分析を行った結果、有意な関わりを示した(栄養良好群: 0、低栄養群: 1、OR:0.770、95% CI:0.297-0.986)。この研究は2017年老年医学会にて発表を行った。
また口腔機能の低下とサルコペニアの関連が注目されてきているなか、栄養摂取に関連する咀嚼筋の筋量を測定する意義は大きいと考え、千葉県柏市における地域在住高齢者53名を対象に追加の調査を行った。咬筋のMRI撮影およびノギスによる測定と超音波画像計測装置を用いて咬筋体積の計測をし、更に咬筋体積を簡易に推定する方法を開発しMRIによる咬筋体積と比較することで妥当性の検証を行った。また推定咬筋体積とサルコペニアの関連についても検討した。ノギスと超音波画像計測装置による推定咬筋体積は、MRIによる咬筋体積と有意な相関(r=0.903)を認め、簡易評価法として十分な結果が得られた。男性では非サルコペニアとプレサルコペニアに差はなかったが、サルコペニアでは有意に低かった。一方、女性ではプレサルコペニアの段階から有意に低く、サルコペニアでは更に低値を示した。以上よりサルコペニアが疑われる高齢者、特に女性においては咬筋量の減少も疑い簡易評価法を用いて評価する必要性が示唆された。この研究は2018年老年歯科医学会にて発表予定である。これらの調査・研究を元に、来年度、高齢者口腔機能低下モデルの作成を行う予定であったが、平成30年3月をもって現在の職を辞することとなったため研究中断の運びとなった。

Report

(2 results)
  • 2017 Annual Research Report
  • 2016 Research-status Report

Research Products

(15 results)

All 2018 2017 2016

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Oral function as an indexing parameter for mild cognitive impairment in older adults.2018

    • Author(s)
      Watanabe Y, Arai H, Hirano H, Morishita S, Ohara Y, Edahiro A, Murakami M, Shimada H, Kikutani T, Suzuki T.
    • Journal Title

      Geriatr Gerontol Int. 2018

      Volume: 30 Pages: 0-0

    • DOI

      10.1111/ggi.13259

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Factors affecting masticatory function of community-dwelling older people: Investigation of the differences in the relevant factors for subjective and objective assessment.2017

    • Author(s)
      Takagi D, Watanabe Y, Edahiro A, Ohara Y, Murakami M, Murakami K, Hironaka S, Taniguchi Y, Kitamura A, Shinkai S, Hirano H.
    • Journal Title

      Gerodontology.

      Volume: 34 Pages: 357-364

    • DOI

      10.1111/ger.12274

    • Related Report
      2017 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 最期まで「口から食べたい」の願いをかなえる支援の実際(特集)在宅見取りでの歯科の位置づけと口腔ケアの実際(解説)2017

    • Author(s)
      村上正治、枝広あや子
    • Journal Title

      エンド・オブ・ライフケア

      Volume: 1 Pages: 26-31

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] 日本人地域在住高齢者における咀嚼機能とサルコペニアとの関連性2016

    • Author(s)
      村上正治
    • Journal Title

      歯科学報

      Volume: 116 Pages: 357-362

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Journal Article] 高齢者医療を考える"フレイル"について知ろう(第8回) フレイル予防のための口腔機能維持 (解説)2016

    • Author(s)
      村上正治
    • Journal Title

      在宅新療0→100

      Volume: 1 Pages: 822-825

    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 咬筋体積の簡易測定法の検討とサルコペニアとの関連性2018

    • Author(s)
      村上正治、枝広あや子、本川佳子、小原由紀、白部麻樹、田中友規、飯島勝矢、平野浩彦、岩佐康行、渡邊裕
    • Organizer
      日本老年歯科医学会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] アルツハイマー型認知症高齢者の嚥下機能低下に関連する予知因子の検討2017

    • Author(s)
      白部 麻樹, 平野 浩彦, 枝広 あや子, 小原 由紀, 森下 志穂, 本川 佳子, 村上 正治, 村上 浩史, 高城 大輔, 渡邊 裕
    • Organizer
      日本老年歯科医学会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 地域在住高齢者の唾液中潜血に関連する因子の検討2017

    • Author(s)
      松原 ちあき, 白部 麻樹, 渡邊 裕, 尾花 三千代, 本川 佳子, 村上 正治, 枝広 あや子, 平野 浩彦, 古屋 純一
    • Organizer
      日本老年歯科医学会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 客観的咀嚼機能は良好にも関わらず主観的咀嚼機能が不良となる関連因子の検討2017

    • Author(s)
      村上 正治
    • Organizer
      日本老年歯科医学会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 地域在住高齢者における咀嚼能力指標に関する実態調査2017

    • Author(s)
      白部 麻樹, 小原 由紀, 渡邊 裕, 平野 浩彦, 枝広 あや子, 村上 正治, 本川 佳子, 河合 恒, 大渕 修一
    • Organizer
      日本歯科衛生学会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] フレイル研究の現状及び展望 オーラルフレイル研究の現状および展望2017

    • Author(s)
      渡邊 裕, 本川 佳子, 白部 麻樹, 村上 正治, 枝広 あや子, 平野 浩彦
    • Organizer
      日本老年医学会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 地域在住高齢者における咀嚼機能と栄養素・食品群別摂取量および低栄養との関わり2017

    • Author(s)
      本川 佳子, 枝広 あや子, 村上 正治, 白部 麻樹, 田中 弥生, 河合 恒, 大渕 修一, 平野 浩彦, 渡邊 裕
    • Organizer
      日本老年医学会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] 認知症の人と家族を支える医療とケア 認知症の方の美味しく安全な食への支援2017

    • Author(s)
      枝広 あや子, 平野 浩彦, 本川 佳子, 白部 麻樹, 村上 正治, 渡邊 裕
    • Organizer
      日本老年医学会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] Is the sarcopenia associated with the occlusal force?2016

    • Author(s)
      Masaharu Murakami, Yutaka Watanabe, Hirohiko Hirano, Ayako Edahiro, Keiko Motokawa, Maki Shirobe, Jun Yasuda.
    • Organizer
      2nd Asian Conference for Frailty and Sarcopenia.
    • Place of Presentation
      今池ガスビル(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2016-11-04
    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 実践!オーラルフレイル対応マニュアル2016

    • Author(s)
      村上正治(分担執筆)
    • Total Pages
      130
    • Publisher
      公益社団法人東京都福祉保健財団
    • Related Report
      2016 Research-status Report

URL: 

Published: 2016-04-21   Modified: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi