Project/Area Number |
17012026
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Biological Sciences
|
Research Institution | Japanese Foundation For Cancer Research |
Principal Investigator |
芝 清隆 Japanese Foundation For Cancer Research, 癌研究所・蛋白創製研究部, 部長 (40196415)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2007
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2007)
|
Budget Amount *help |
¥47,900,000 (Direct Cost: ¥47,900,000)
Fiscal Year 2007: ¥15,700,000 (Direct Cost: ¥15,700,000)
Fiscal Year 2006: ¥15,700,000 (Direct Cost: ¥15,700,000)
Fiscal Year 2005: ¥16,500,000 (Direct Cost: ¥16,500,000)
|
Keywords | 人工タンパク質 / モチーフ / アポトーシス / 信号伝達 / 進化 / 進化分子工学 / 合成生物学 / 構造論的 / 構成論的 |
Research Abstract |
「モチーフ・プログラミング」、すなわち、機能性モチーフを組み合わせ的に重合させ、新しい多機能性人工タンパク質を創製する技術開発に取り組んだ。機能性モチーフの組み合わせ的な重合にはMolCraft法と呼ぶ独自の技術を利用した。人工タンパク質は、がん生物学の研究ツール、がんの治療、がんの診断と幅広い分野でがん研究に関わる事が出来る。ここでは特に、発がん過程に深く関わった信号伝達系に焦点を絞り、アポトーシス経路に遍在するBHI〜BH4モチーフの組み合わせ的重合から、アポトーシス経路をモジュレートする活性をもった人工タンパク質を創製した。また、タンパク質製剤を念頭に置いた、BHモチーフと細胞移入モチーフをプログラムした人工タンパク質も作製しており、その細胞指向性を調べた。また、他の信号伝達系としてインテグリン信号伝達系複合体のメンバーであるp130Casがもつ内部のSrkリン酸化モチーフに注目し、このモチーフ群を2種の代表的モチーフに分類し、この2種のモチーフをいろいろな数と順番でもつp130Cas部分人工タンパク質化した改変体を作製し、その細胞内での活性を調べた。その結果、BHI〜BH4モチーフの組み合わせ的重合からアポトーシス経路を正負に制御する人工制御因子が高頻度に生成すること、BHモチーフと細胞移入モチーフをプログラムした人工タンパク質が、癌細胞パネルに対して明確な細胞選択性をもつこと、p130Casのリン酸かモチーフをモデル化した単純改変体でも、p130Cas欠損細胞株の細胞走化性を維持することが明らかとなった。モチーフ・プログラミングによる人工タンパク質創製から、高効率に機能性人工タンパク質が創製できることがわかった。
|
Report
(3 results)
Research Products
(19 results)