• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

線虫C.elegansにおけるエンドサイトーシスの分子メカニズムの解析

Research Project

Project/Area Number 17028006
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

佐藤 健  群馬大学, 生体調節研究所, 助教授 (30311343)

Project Period (FY) 2005 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥6,200,000 (Direct Cost: ¥6,200,000)
Fiscal Year 2006: ¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Fiscal Year 2005: ¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Keywords線虫 / C.elegans / エンドサイトーシス
Research Abstract

我々は線虫C.elegansをモデルとして,卵母細胞による卵黄タンパク質のエンドサイトーシスのメカニズムについて解析を行ってきた.これまでに分離された卵母細胞によるエンドサイトーシスに欠損を示す変異株rme(receptor-mediated endocytosis defective)のうち,本年度は主にrme-4変異株の解析を行った.線虫の卵母細胞による卵黄の取り込みはレセプターを介したエンドサイトーシスによって行われており,哺乳類細胞のLDLの取り込みと類似のメカニズムであることが知られている.新たに分離されたrme-4変異株は、この卵黄のエンドサイトーシスに異常を示し、産卵される卵の数が減少することが明らかとなった.さらに、C.elegansの体腔に存在するスカベンジャー細胞coelomocyteによる液相のエンドサイトーシスにも異常を示すことから、この原因遺伝子は両者のエンドサイトーシスに共通に働くことが示唆されたrme-4変異の原因遺伝子を同定した結果、新規の可溶性タンパク質をコードしており、生殖腺だけではなく、神経などの組織でも広範に発現していることが判明した.このRME-4遺伝子産物に緑色蛍光タンパク質を融合し、その細胞内局在性を解析したところ卵母細胞において細胞質と細胞膜に存在していることが明らかとなった(投稿準備中).

Report

(2 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2007 2005

All Journal Article (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Caenorhabditis elegans RME-6 is a novel regulator of RAB-5 at the clathrin-coated pit.2005

    • Author(s)
      Miyuki Sato
    • Journal Title

      Nature Cell Biology 7・6

      Pages: 559-569

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Book] バイオ研究マスターシリーズ タンパク質の一生集中マスター 細胞における成熟・輸送・品質管理2007

    • Author(s)
      遠藤 斗志也
    • Total Pages
      146
    • Publisher
      羊土社
    • Related Report
      2006 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi