• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Rap1/RAPLによる抗原提示細胞DCの免疫監視調節機構の解明

Research Project

Project/Area Number 17047019
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionKansai Medical University

Principal Investigator

片桐 晃子  関西医科大学, 医学部, 助教授 (00322157)

Project Period (FY) 2005 – 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥8,400,000 (Direct Cost: ¥8,400,000)
Fiscal Year 2006: ¥4,400,000 (Direct Cost: ¥4,400,000)
Fiscal Year 2005: ¥4,000,000 (Direct Cost: ¥4,000,000)
KeywordsRapl / RAPL / STK / TCR / chemokine / LFA-1 / ICAM-1 / activation / Rap1 / Adhesion / proliferation / inflammation / autoimmune / lymphoma / DC
Research Abstract

1)目的
RAPLを欠損するマウスでは、加齢すると自己免疫疾患及びB cell lymphomaを発症する。
RAPLが増殖応答を制御している可能性を検討した。
2)方法及び結果
RAPL欠損マウスでは、8-12mnth oldで、脾腫とともに自己免疫性の糸球体腎炎を発症することが分かった。T及びB細胞数の増加が認められ、CD44+CD62L-のeffector/memory T cellの割合の増加及びCD138+のPlasma cellの増加も認められた。また、12 montholdで30%以上のマウスでmature B cellタイプのLymphomaが発症することがわかった。IgHの再構成をSouthern blotで検討し、monoclonalであることが確かめられた。そこで、RAPL欠損丁及びB細胞のTCR及びBCR刺激による増殖反応を3H-Thymidineの取込みを調べるとともに、BrdU/7AAD染色によってcell cycle解析を行ったところ、RAPL欠損リンパ球は正常リンパ球に比べ、Sphaseへの移行が1.5〜2倍程度亢進していることが判明した。この原因を追求するため、まずearly signalついて、Erk及びIκBαのリン酸化を指標に検討したが、亢進は認められなかった。G1からS期への移行に関与するCyclinD/Eの発現にも違いは認められなかった。in vitroで、Cdk4の活性をRb-GST、Cdk2の活性をHistoneを基質として検討したところ、Cdk4の活性には差が認められなかったが、Cdk2のkinase活性が2倍程度R紐L欠損T及びBリンパ球では亢進していることが明らかとなった。
3)考察
RAPLは、TCR及びBCR刺激によるリンパ球の増殖反応の抑制分子として重要な働きをしており、その欠如は自己免疫病発症につながることが示唆された。

Report

(2 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2006 2005

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Spatiotemporal regulation of the Kinase Mst1 by binding protein RAPL is critical for lymphocyte polarity and adhesion.2006

    • Author(s)
      Katagiri, K., Imamura, M., Kinashi, T.
    • Journal Title

      Nature Immunology 7

      Pages: 919-927

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Regulation of immune cell adhesion and migration by regulator of adhesion and cell polarization enriched in lymphoid tissues.2005

    • Author(s)
      Kinashi, T., Katagiri, K.
    • Journal Title

      Immunology 116

      Pages: 164-171

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] CXCL13 is an arrest chemokine for B cells in high endothelial venules.2005

    • Author(s)
      Kanemitsu, N., Ebisuno, Y.et al.
    • Journal Title

      Blood 106

      Pages: 2613-261

    • Related Report
      2005 Annual Research Report

URL: 

Published: 2005-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi