Budget Amount *help |
¥45,500,000 (Direct Cost: ¥35,000,000、Indirect Cost: ¥10,500,000)
Fiscal Year 2008: ¥9,750,000 (Direct Cost: ¥7,500,000、Indirect Cost: ¥2,250,000)
Fiscal Year 2007: ¥9,620,000 (Direct Cost: ¥7,400,000、Indirect Cost: ¥2,220,000)
Fiscal Year 2006: ¥9,100,000 (Direct Cost: ¥7,000,000、Indirect Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2005: ¥17,030,000 (Direct Cost: ¥13,100,000、Indirect Cost: ¥3,930,000)
|
Research Abstract |
本研究で得られた成果は次の通りである。 (1)新育種システムの根幹となるDNAタイピング法(親子鑑定システムとクローン鑑定システム)を完成させた。 (2)パルプ収量(容積密度等)およびパルプ化特性(リグニン含量)の個体間変異を評価し,プラス木の選抜を行った。 (3)第三世代以降の育種基盤となるアカシアマンギウムとアカシアアウリカリフォルミスの第二世代精英樹選抜集団林を,インドネシア・ボゴールに造成した。 (4)優良種間雑種創出の基盤となる雑種採種園(bi-species seedling seed orchard)をインドネシア・中部ジャワに整備した。
|